ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日ルージュアルダンにて行われました結婚式をご紹介いたします!

本日ご紹介させていただく幸せいっぱいな新郎新婦は
りきやさん&なつさん

私とおふたりは昨年の2月に出会いました。
こんなご時世で今日まで私はふたりと一緒にたくさん悩み、
たくさんお話をし、時間をかけて準備をしてきました。
そんな私がおふたりの1日にぴったりだと思い、
ご提案したテーマが”ぎゅっ♡”



いろんなことがあった長い長い準備期間を乗り越え、やっと今日を迎えたおふたり。準備期間とは裏腹に挙式とガーデンセレモニーのみの実施となり、通常より半分以上も短い時間をより幸せを感じられる日にしてあげたい、今までの準備が今日の1~2時間にぎゅっと濃縮されますように、大切な人へしっかりと想いを伝え、幸せをわかちあえますように、ふたりのつないだ手が決して離れませんように…..
そんな願いを込めてこのテーマをご提案させていただきました。


挙式はなつさんの憧れだった教会式。
でも堅苦しすぎない挙式がいいと話してくれたなつさん。
その言葉を聞いて私は“ぴったりの牧師さんがいる!”と思い、フランクな牧師さんをご紹介しました!
挙式の中で誓いのキスをする場面ではおふたりの希望で”誓いのハグ”に。

ふたりのイメージ通り、堅苦しすぎない素敵な教会式となりました。

誓いのハグを交わしたおふたりはゲストの意表を突いてここで”クロージングキス”

“誓いのハグ”も”クロージングキス”もどちらもおしゃれでゲストの方も思わずカメラを向けていました!


挙式の後はアフターセレモニーの時間です。ゲストがガーデンで花道を作ってふたりを待ってくれています。
挙式を終えたばかりのふたりは大切なゲストからの祝福を受け、幸せいっぱいな表情をされていました。


フラワーシャワーのあとはゲスト全員と集合写真を撮り、
次のイベントへと進んでいきます。
ふたりがゲストとやりたかったイベントNo.1といっても過言ではありません。
バルーンリリースです。

ふたりには事前にそれぞれ天国にいるおじい様に向けてバルーンにメッセージを書いていただきました。
雨予報だったお天気も予報が嘘かと思うくらいに気持ちのいい快晴となり、おじい様もふたりの門出をお祝いしているくれているようでした。

そんなおじい様にもメッセージが届くように青空に向かってゲスト全員でバルーンをリリース!
果てしなく飛んでいくバルーンを見届けながらおふたりとご列席の皆様のご縁がどこまでも続きますように…と願いました。

とてもアットホームで一人ひとりのゲストの方とも
ゆったりとお話ができ写真も撮れてぎゅっと濃縮された1日でした。


りきやさん、なつさん
今日まで長い間、本当に本当にお疲れ様でした!
そして誠におめでとうございます。やっとこの日を迎えられましたね!今日までおふたりの担当プランナーとしてサポートできたことを本当に幸せに思います。
今まで担当した新郎新婦の中で最長のお付き合いでしたが、そのおかげでとても濃い時間となり、おふたりのこともより深く知ることができました!そんなおふたりと一緒に過ごしたあっという間の当日は私の心にも色濃く残る1日となりました。
きっと今日を待ち望んでいたのはゲストの方も一緒だったと思います。ゲストの心にもきっと色濃く思い出に残る時間になったことと思います!いつもたくさん頼りにしていただき、とても嬉しかったです!!
またいつでもルージュアルダンに遊びにきてくださいね♪必ずまた会いましょう!
りきやさん、なつさん
大切な1日を私に担当させていただき本当にありがとうございました。
これからも末永くお幸せに~!!

おふたりの担当プランナー 田中 菜津美

皆さんこんにちは!

豊橋 結婚式場ルージュアルダンの榊原です。

本日もルージュアルダンのブログをご覧いただきありがとうございます!

 

今日は結婚式のなかでも

披露宴が始まるまえのガーデンセレモニーで出来る

大切なゲストの皆様へのおもてなしのひとつをご紹介いたします。

 

それは…ガーデンを使ったウェルカムパーティーです!

挙式後、披露宴が始まる前

新郎新婦のおふたりは披露宴のためにヘアセットをチェンジ

ゲストの皆様はおふたりのご入場を少しお待ちいただくお時間

そんなひと時でもおもてなしは可能です!

ルージュアルダン自慢のガーデンで自由にお写真を撮りながら

美味しいお酒やソフトドリンクを開放的な場所で楽しむことができます。

 

ご友人からすれば最高に楽しいひと時

ご親族の方からすれば安らげるひと時

職場の方に対するおもてなしのひと時

 

それぞれのゲストが好きなように過ごすとても心地いい時間です。

そんな素敵な時間を過ごして頂き、

あっという間におふたりの入場のお時間になります。

 

結婚式において、お料理はおふたりからのおもてなしとして

お届けするものですが、ウェルカムパーティーを通して

ゲストの皆様におもてなしを体験していただくことも

とても素敵な時間だと思います!



もし気になる方がいらっしゃいましたら

ぜひおふたりの担当プランナーに聞いてみてください!

 

本日もルージュアルダンのブログご覧いただきありがとうございました。

 

Rouge Ardent 榊原航弥

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのブログをご覧の皆様
こんにちは。

今日のブログは日高がお送りします♪

以前、ルージュアルダンで働いていた森本P(もりこさん)
が先日ファミリーフォトを撮りにルージュアルダンに帰ってきてくれました!

丸4年お世話になった大先輩です

そして約3年前にルージュアルダンの花嫁となり

帰ってきてくれました

 

 

そして今回は家族3人でルージュアルダンに遊びに来てくださいました

そして素敵な写真データをたくさん頂きましたので

思い出の場所、ルージュアルダンでのファミリーフォトをご紹介いたします



披露宴会場のフォトブースでの1枚



広いガーデンでの写真はとっても映えますね



結婚式の前撮りはもちろんですが

私服の自然体の家族写真を残すのもとっても素敵です

 

「結婚式後は家族の集合写真をなかなか撮る機会がないんです~」

よく式を挙げてくださったお客様からよく聞きます

 

結婚式の前撮り

ハネムーンでの後撮り

お子様が生まれたときのニューボーンフォト

家族でのファミリーフォト

 

節目節目で写真を残すのはとても素敵ですよね

ぜひ、皆さんも素敵な写真を残してみませんか?

 



 

日高みゆき

豊橋市の結婚式場 ルージュアルダンのブログをご覧の皆様こんばんは。
本日のブログは大野がお送りします。

皆様は明るい時間帯の結婚式のイメージはあるかと思いますが、
ルージュアルダンではなんと、「ナイトウェディング」もとても人気なんです!

ルージュアルダンは1日2組限定の「完全貸切」で結婚式を行っており、
午前で1組、午後で1組となっております。
午後の結婚式ですと、挙式時間は明るいのですが、
披露宴パーティーが始まると、ナイトに移りかわり
雰囲気もとてもロマンチックになります!

キャンドルリレーやルミファンタジア、
シルバーファウンテンなど、、、
様々な演出が魅力的です。

明るい雰囲気、ロマンチックな雰囲気の
両方を楽しめるのが、ナイトウェディングの魅力ですよ!



これから結婚式場を検討されている方は
是非ルージュアルダンのナイトウェディングも検討してみてくださいね!

ルージュアルダン 大野

豊橋結婚式場 ルージュアルダンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは厨房の高畑がお送り致します。

先日、海瀬チーフキュイジニエの誕生日で

ルージュアルダンの皆でお祝いしました!

その際に誕生日のケーキを作らせて頂きました!


ケーキの形やクリームの塗り方、

フルーツの盛り方など

から自分で考えて作るケーキは

とても楽しく、ケーキをみて喜んで貰えるの

とても嬉しいです!

ウェディングケーキを見ていても

多種多様でそれぞれの新郎新婦さんの

好みなものをウェディングケーキで表現出来たり

世界にたったひとつのおふたりだけのものを

作れるので、ケーキといっても種類は無限大

にあると思います!

だからこそ、ケーキを作る時も

相手の好みなどを取り入れながら

どういったケーキにしようかなと

考える時間がとても好きです。

これから色々な新郎新婦さんと

ウェディングケーキのお打ち合わせする機会

があると思います!

その時にはおふたりの好みを

最大限に取り入れながらより良い

ウェディングケーキ作りに

精進していきたいと思います!

最後までご覧頂きありがとうございました。

rouge ardent  高畑理子

ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆さん!

こんにちは!

本日のブログは、厨房の北折がお届けします!

8月も後半に入りお盆も明けましたね!

今日からまた仕事始めの方が多いのではないかと思います!

今回はこれからの秋の季節におすすめな

ウエディングケーキについて少し話させていただきます。

秋の旬なフルーツといえば、何が思い浮かびますか?

いちごの旬は終わり

ぶどうやマスカットいちじくなどが

美味しい季節になります!

ケーキの種類も

クリームをたっぷりと塗るケーキ

わざとスポンジが見えるように塗る

ネイキッドケーキ

さまざまなスタイルがありますね!

旬なフルーツと色々なスタイルのケーキを組み合わせて

世界にひとつおふたりだけの

素敵なウエディングケーキを一緒に考えましょう!!

秋は気候も涼しくてガーデンでのケーキイベントもおすすめな季節です!

そんなガーデンに合うようなネイキッドケーキが

私の中ではとってもおすすめです!!

私もこれからルージュアルダンで結婚式を挙げられるおふたりと

一緒にたくさんのお話をしながらウエディングケーキの

お打ち合わせができることを楽しみにしています!!!

 

 

豊橋の結婚式場

ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日は厨房の鈴木が担当いたします。

 

今回は先日行われたイベント、夏祭りについて書こうと思います!

 

皆さんは、夏祭りと聞いてどんなことを思い浮かばれますか?

 

私はやっぱり、様々な種類の屋台が思い浮かびます!

 

なので、ルージュアルダンに来て頂いた方に少しでも夏祭りの雰囲気を感じて貰えるよう、撮影スポットにあった横断幕にも花火を描いたり、椅子の周りをアレンジしました!

 



 

私は初めてルージュアルダンで夏祭りをしましたが、今回は例年とは違ったようで、厨房スタッフも表に立ってお客様を迎えてくじ引きをしたり写真撮影をさせて頂きました。

 

新婚のお客様もお子様連れのお客様も、皆さんが笑顔で会場を回られていたので、応対ができて良かったと思いました!

 

また来年からは料理も出せることを願い、そしてより一層皆さんに楽しんでもらえる様にしたいと思っているので

宜しければ、来年も是非

ルージュアルダンの夏祭りにお越しください!

 

 

Rouge_Ardent  鈴木 拓実

 

https://www.rouge-ardent.net/

ブログをご覧の皆様こんにちは

本日のブログは厨房の上田が担当致します。

本日は私がルージュアルダンで働きたいと思ったきっかけをお話ししたいと思います。

 

私は地元が豊橋なので、ルージュアルダンがオープンした時から

ルージュアルダンの存在は認知していました。

ですが周りが結婚する年齢でもなかったですし、

料理が美味しい結婚式場、という噂程度の情報しか知りませんでした。

 

高校卒業後の専門学校入学前に、私の親戚がここルージュアルダンで

挙式をあげることになり、列席する機会が巡ってきました。

調理師になるという夢が決まっていた私でしたので、

結婚式が楽しみ以上に、お料理が楽しみでした!

 

お料理は噂以上の美味しさで、当日私は振袖を着ていたのですが、

普段より体の締めつけがきつかったのに、

自分の分と欠席になってしまった親戚の分のお料理を最後まで美味しく食べれた程です笑

8年前の結婚式ですが今でも、どんなお料理だったか鮮明に覚えています。

今まで食べてきたお料理の中で本当にいちばん美味しくて、

今後学校で勉強していく料理に対して

よりやる気も上がり、こんな料理を後々自分も作っていけたら良いな、と思いました。

 

お料理もすごく良かったこともルージュアルダンが印象に残った理由の一つですが、

ルージュアルダンのサービスのレベルの高さや

新郎新婦だけではなく、ゲストに対してもとってもアットホームで

以前に列席した結婚式以上の当日の印象をより鮮明に覚えていた事や、

スタッフがみんな“仕事!!!”という業務的な雰囲気がなく

みんな結婚式が好きなんだろうな、と家族みんなが感じた点も

ルージュアルダンで就職を考えた理由の一つです。

 

就活の時期に入って真っ先に思い浮かんだ場所がルージュアルダンでした。

幸いな事に学校に求人も来ていたので、

すぐ会社説明会に参加し、その後面接を受けました。

 

ルージュアルダンに列席するまでは、就職先に結婚式場という候補は正直なく、

自分はホテルかレストランに就職すると思っていました。

でも学校の実習でホテルで数週間、研修もしたのですが、

ホテルをほんの少し経験しても、やっぱあのお店がいいなぁと思いました。

 

会場見学に来られる方の中にはきっと、

ルージュアルダンで結婚式を挙げることが夢っだったんです!!

という方もいらっしゃると思います!

私にとってもルージュアルダンは憧れの場所でした。

なので内定を頂いた時、

インターンシップでルージュアルダンに行く機会をいただいた時、

ルージュアルダンに配属して頂いた時、

夢がどんどん叶っていって嬉しかったのと、

自分もあの結婚式を作れる一員になれる

あのお料理を私も作らせてもらえる

あんなに美味しい料理を作れる先輩たちから教えてもらえる

と、とにかく喜びでいっぱいでした。

 

実は何より嬉しかったのは、列席した時に

母と一緒にシェフに声をかけたことを覚えていてくださったことが本当に嬉しかったです!

2年前で、新郎新婦ではくゲストだったのに覚えていると言って頂けたのが、本当に嬉しかったです。

 

配属前からルージュアルダンは憧れの場所だったので、

愛着は人一倍だと思っています!!!

 

ルージュアルダンは本当に素敵な場所なので、

会場見学に迷っている方は是非一度お越し下さい!

魅力がきっと伝わると思います。

多くの新郎新婦さんにお会いできる日を楽しみにしています!



 

豊橋市結婚式場Rouge ardent. 上田葉留奈

皆様こんにちは!

本日も豊橋 結婚式場ルージュアルダンのブログを

ご覧いただきありがとうございます。

今回は久しぶりの榊原がお送り致します。

 

皆さんはこんな言葉を聞いたことがありますでしょうか?

「お洒落は足元から」

そう、私たちがおしゃれを感じる部分は意外と服だけではないのです。

それは新郎新婦の衣装にも同じ事が言えます。

新郎さんのタキシードに合わせた正しいサイズと形の靴

新婦さんのドレスの合わせた洗練されたヒール

衣装といえば服に目が行きがちですが

結婚式の衣装にも靴は大切な要素だと思います。

座ったときや、ドレスによっては初めから見えていることもあるヒールは

衣装のトータルバランスや印象をぐっと引き上げてくれます。

そんなトータルコーディネートにこだわっている

ビードレッセに見学に行ったとき、たくさんのヒールが

ドレスに負けず劣らずディスプレイされていました。

 

見えないからと考えるのではなく

見えたときどう映るのかを考えると

シューズ選びもより楽しくなると思います!

 

まだ衣装を選ばれてる方、これから選ぶ方

もうすでに選んでいる方

足元にまで全力でこだわってみてはいかがでしょうか?

きっともっとわくわくが大きくなると思います!

私も靴にもっと磨きをかけたいと思います。

 



本日もルージュアルダンのブログをご覧いただきありがとうございます。

榊原がお送り致しました!

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日は武内がお送りいたします

 

昨日のブログで寺田チーフキュイジニエは

毎年沖縄に行っているとお話されていましたが、

私も毎年夏になると楽しみにしていることがあります!

それは、高校野球を見ることです!



今年は残念ながら例年通りとはなりませんでしたが、

毎年テレビに張りついて見ていました!

高校球児が全力で走り、全力で声を出し、

そのひたむきに頑張る姿に毎年感動しています

 

また、学生時代にナゴヤドームでアルバイトをしていたこともあり、

私にとって野球は身近で大好きなスポーツのひとつです!

 

結婚式のなかにも野球の要素を取り入れることができます

例えば

ブーケトスの代わりにトスバッティングをしたり、

ユニフォームを着て入場したり、

売り子さんのように、ゲストの方にビールサーブをするのも素敵ですね!

 

本日は、野球を取り入れた結婚式についてお話させていただきましたが、

他にもおふたりのお好きなテーマで結婚式を創ることができます!

ぜひ、担当プランナーに皆様のお好きなものをお話してみてください

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

Rouge Ardent   武内萌