豊橋の結婚式 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の都築がお送りいたします。
先日私方ですが、和歌山県の白浜に旅行に行ってきました
そこはとても海辺に近く景色もよく、なんと言っても、お魚の鮮度が感動するくらいおいしかったです。
二日間滞在したのですが、二日間とも海鮮ばかり食べていました!鯖寿司が有名みたいです!
鯖寿司も二日間たべました。。
夜ご飯に行ったお店では水槽の中でまだ生きているお魚を目の前で切ってくださり、新鮮なものを頂きました。それがとても美味しくて、またこの白浜に戻って来たいととても思いました。
また来たいと思えると言うことはやはり満足度が高いと言うことだと思います。
私たちも皆様にお料理やケーキ、
結婚式全てのことに、
満足し楽しんで頂けるように、
そしてまた戻ってきたいなと感じて頂けるように日々精進したいと思います。
豊橋にある結婚式場ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様。
こんにちは!
本日は厨房の鈴木がお送り致します。
先日夏の気分を味わいたく子供達と花火をしました。
最近は突然な雨も多く大丈夫かなーなんて外を気にしながら夜まで待ち、なんとか花火ができました!
とても楽しそうにしてたので出来て良かったです!
花火といえば披露宴でも演出がいくつかあります。
披露宴の演出を考えるプロのプランナーに演出で悩まれている方は是非相談してみて下さい!
最後までお読み頂きありがとうございました。
ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!パティシエの海瀬です!
毎日暑い日が続いていますが夏休みやお盆休みなどお休みを楽しんでいる方も多いと思います!
そんなお休みにルージュアルダンで楽しい思い出を作ってもらおうと先日オリジナルパフェ作りイベントを開催しました
イベントでは最多の70名にお越しいただきました!
好きなグラスやフルーツ、材料を選んでいただきそれぞれ思い思いのパフェを完成させていました
半数はお子様の参加だったのでクッキーにチョコペンで絵や模様を描くチョコペン体験も行いました
お子様が描いている姿を親御さんが写真を撮っていたりしてみなさんとても楽しんでいました
完成したらみんなで写真を撮り美味しそうに召し上がっていました
8月は夏まつり
9月にもまたイベントがあるのでぜひ楽しみにしていてください!
ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
厨房の岩嶋です
今回のご紹介は陸上が好きなおふたりと作ったウェディングケーキです。
おふたりとも陸上をされていたと打ち合わせの時に教えて下さり、初めはペイントのウエディングケーキを考えていたのですが、
陸上も入れるのはどうでしょうかと提案したところ取り入れたいと話してくれました。
陸上競技場をど真ん中に置きおふたりの走っている姿をチョコレートのシルエットで表現しました。
側面にはペイントを入れ、周りにはおふたりの好きなフルーツを沢山のせました。
2人の思い出を形にでき喜んでもらえてうれしかったです。
ウェディングケーキは新郎新婦と直接打ち合わせさせて頂きます。
おふたりの思い出、を私たちに伝えてください!
世界に1つの最高のウェディングケーキ一緒に作りましょう!
ぜひ!お待ちしてますね!
豊橋市の結婚式場ルージュアルダンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
プランナーの堀内です。
豊橋に来てから、あっという間に3か月が経ち
会場、そして私生活も少しずつ慣れてきました!
お気に入りのスーパーを見つけ、
お休みの日には必ずお魚さんを買いに行きます。
(最近は毎日焼き魚を食べています)
もちろんスーパーだけではなく
美味しいご飯屋さんや大好きなカフェにも♪
私はお客様との打合せで
「この前のお休みに〇〇行ってきました」と
お話することが多いのですが、
最近はよく出かけることもあり話のネタが増えてきて嬉しいです!
豊橋が地元のお客様は
地元民だからこそ知っているお店を教えてくださるので、
いつもワクワクします^^
そんな何気ない会話が楽しくて大好きです!
先日は初めて「竹島」に行ってきたので
次にお会いするお客様にお話してみようと思います♪^^
お休みの日は、家で過ごすことも多いですが
こうしてお出かけをしてみると
景色に癒されたり、パワースポットでパワーをチャージしたり
美味しいご飯に出会えたり・・・と
本当にリフレッシュできます!
私の2024年の目標は
「新しい場所で様々なことを経験して、
出来る限り知識を吸収すること」なので
これからも頑張ろうと思います!
冒険の旅はまだまだここからです^^
最後までお読みいただきありがとうございます。
また次回のブログでお会いしましょう!
新郎 Mさん
新婦 Kさん
本日もルージュアルダンにて 素敵な新夫婦が誕生いたしました
そんなおふたりの一日をご紹介いたします
おふたりは ご家族様のみの結婚式をお選びになりました
家族のみだからこその温かい時間を ご希望だったおふたり
そんなおふたりの挙式は親御様からの愛を受け取り 始まりました
親御様からの愛を受け取ったおふたりは
ご家族様が優しく見守る中 誓いの言葉を読み上げます
指輪の交換・誓いのキス・結婚証明書署名と続き 無事に挙式が結びます
そして挙式後は ガーデンで記念のお写真撮影を行い
披露宴へと進みます
披露宴では おふたりのご挨拶から始まり お食事がスタート!
ご家族様のみだからこそ皆様リラックスして お食事を楽しんでいらっしゃいました
おふたりも そんなご家族様の姿を見て とても幸せそうです^^
そして お食事が落ち着くと 皆様をガーデンへとご案内し
ケーキイベントがスタートしました!
おふたりで仲良く ケーキを食べさせ合う姿に
ご家族の皆様は 温かい祝福の拍手を送ってくださいます♪
ケーキイベント後は 披露宴後半の準備へ進むため
おふたりはお着替えへと向かいます
お着替えが完了すると 会場には新郎:Mさんの十八番が流れ
Mさんの歌声が会場に響く中 ゲストの皆様のもとへとご入場されました!
歌うことが大好きなMさん
とても嬉しそうに歌うその姿に新婦:Kさんも幸せそうです^^
おふたりの入場後は イベントを行い
ゲストの皆様とのご歓談タイムを取りました
結婚式の結びが近づくと ご家族様から おふたりへのお祝いのメッセージを集め
結びには おふたりから会場にいる皆様に感謝の気持ちを伝えていただき
一日が結びました
Mさん Kさん
この度は誠におめでとうございます!
初めてお会いした時から 優しい笑顔でお話をしてくださったおふたり
そんなおふたりと一緒に 結婚式をつくれることを知ったあの日
私は本当に嬉しい気持ちでいっぱいでした
打合せが進んで行くと 「〇〇やりたくなりました!」と嬉しそうに
お話をしてくださったこと 本当に嬉しかったです^^
また準備もおふたりで協力しながら行ってくださいましたね
そんなおふたりの姿に 私は常におふたりの仲の良さ感じていました
これからも変わらず 互いを思いやる素敵なご家庭を築いてくださいね!
いつまでもお幸せに♡
担当プランナー 福澤七波
豊橋市の結婚式場 ルージュアルダンの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日はウエディングプランナーの鈴木がお届けします
ルージュアルダンに異動してきて数か月が経過し
ブラスの結婚式の創り方に加えて
会場の魅力も日に日に感じています^^
特に私の大好きな場所は「ガーデン」です!
まずはなんといってもこの広さ
市内の式場随一の広さを誇ります!
このガーデンもずっと貸切!非日常感をアップさせてくれます
また丘の上に立地してるので
他の建物も見えないのもポイントです
続いて 圧倒的なおしゃれさ!
まるでロケーション撮影に行ったかのような写真ですよね
様々な種類の植物を植えているので
様々なテイストのお写真を残すことが可能です!
そして勿論夜も人気です!
また違った顔を見せてくれます^^
ルージュアルダンでは結婚式の前と後に
しっかりとお写真撮影を行う時間を確保しているので
満足いくまで一生残るお写真を撮影していきましょう^^
最後までご覧いただきありがとうございました!
ルージュアルダン 鈴木彩華
ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様!
こんにちは!厨房の岩嶋です。
だんだん暑くなってきておりますので水分補給しっかりとって熱中症予防をして下さいね!
今回ご紹介するのは夏と言ったら川!滝!ということで、
私の地元の岐阜にあります。
付知の不動滝をご紹介します。
場所は岐阜県中津川市付知にあります
滝の近くまで降りて行くととっても涼しくてマイナスイオンを感じれます。
夏の暑い季節にピッタリですね!
入口には天然の水で冷やしたトマト、きゅうり、ラムネだったり天然あゆ、流しそうめんなども出来ます。
夏にしか味わえない思い出ぜひ行ってみて下さい。
ルージュアルダンでも夏のイベント夏祭りがあります!!
結婚式を上げてくださったおふたりが帰ってきてくださる特別な日!
たくさん準備をしてお待ちしております。
豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日は武内がお送りします
私事ですが 先日のお休みに東京へ旅行に行ってきました!
今回の旅行では私達的メインイベントが2つありました
1つ目は 劇団四季の観劇です
キャストさん達の熱量はもちろんの事
舞台装置や演出・音響・照明など
細部まで作り込まれている雰囲気が圧巻でした
結婚式にも通ずるものがあり
お越しになるゲストの皆様がより感情を出して頂ける空気を
創っていけるように 更に精進したいと思いました
そして 2つ目は
1年後の自分へ手紙を書く事です
今の気持ちにあったテーマを選び 1年後を想像しながら書きました
自分への手紙と一緒に 自由に使えるポストカードがあり
一緒に行った友人と お互いの1年後に向けても手紙を書きあいました
1年前の自分と友人から手紙が届くのがとても楽しみです♪
結婚式の中でもお手紙を通じて想いを伝えられる方も多くいらっしゃいます
結婚式という日にしか伝えられない想いを
おふたりのたいせつな方へ カタチにして届けましょう
お休みの日にも結婚式の事をたくさん考えてしまう
結婚式が大好きな私たち 担当プランナーにご相談くださいね^^
Rouge Ardent 武内萌
ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今回は厨房の原がお送りいたします^^