ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

11月23日



秋晴れ爽やかでまさに結婚日和

この日も素敵な夫婦が誕生いたしました



のぶあきさん えりさん

そんなお二人のこだわりの結婚式



受付、ドレス、バルーン、お花、ケーキ。。。



何から何までほんとに可愛いがいっぱい!!







おふたりが選ばれたのは教会式





IMG_6161





















お父様とご一緒に入場したえりさん

お母様にベールダウンをしていただきました



この日のために集まった大切なゲストの前で

永遠の愛を誓いました



とても素敵な時間になりましたね





挙式が終った後はゲストの方から祝福のフラワーシャワー







IMG_6166





















そして幸せのおすそ分け

ブーケトスを行なったあとはバルーンリリースです





おふたりの幸せを願って、ゲストの方の幸せを願って

青空にバルーンを飛ばします





IMG_3280



















ここからは披露宴がスタート



メインのお席には巨大ハートバールーンがあります

ゲストの方からも大好評!













IMG_6169



















そしてお色直し入場。。。

皆様のもとにキャンドルサービスを行なったあと



ハートバルーンを背景にハートのメインキャンドルです



IMG_6186























ご友人の方からも素敵な余興をいただきました

のぶあきさんからえりさんへのサプライズのラブレターも素敵でした











のぶあきさんえりさん

ほんとうにおめでとうございます

約半年の打ち合わせは楽しかったです



たくさんのこだわりがいっぱい詰まったの結婚式



ほんとに素敵な時間となりました



のぶあきさんとえりさんの素敵な笑顔を見ることができ

私もすごく幸せでした



おふたりの結婚式のお手伝いができ嬉しく思います





またルージュアルダンにも遊びにきてください

紅茶も美味しくいただきます*













IMG_6190





















日高みゆき











みなさん、こんばんは!

本日のブログは菅原がお伝えします













みなさんは年末年始の予定は立てましたか?





僕は毎年、仕事おさめとともに

地元へと帰っていました

ちょうど奈良へ帰る道中には

山道を通るのですが、

毎年その山道では雪がふります。





奈良ではごくたまに雪がふりましたが、

豊橋は気候も暖かく雪が降る機会に

あまり出くわすことがありませんでした。





するとなぜかしら

雪が恋しくなってくるんですねー

小さい頃は雪を見るとテンション上がっていたのも

大人になって雪を見ると

その時の気持ちが蘇ってきます









今年の冬はどうなるんでしょうか?

毎年、毎年同じ季節でも

その年、その年で違った表情を変える四季

今年の表情が楽しみです♪







菅原

こんにちは!

ルージュアルダンでは平日限定でランチ営業をしています。

今日もランチに2組のお客様がお越しくださいました!



そのうちの一組のお客様はなんと。。

山口県からきてくださいました!



山口県といえば、ルージュアルダンの重岡プランナーの出身地です。

そうです!重岡プランナーのおじいちゃん、おばあちゃんがきてくれました!



あimage




孫の職場を見てすごく嬉しそうにしているおじいちゃん、おばあちゃん。

その表情を見ていてとてもあたたかい気持ちになりました。

おじちゃんおばあちゃんに重岡プランナーは小さいころは

どんな子だったのか聞いてみたら…

『すごくいい子!今もいい子!本当に可愛い子です』

とおっしゃっていました*



大切に想われているのをすごく感じました。



私もおじいちゃん、おばあちゃんに会いたくなりました。

そんなに遠いわけではないのに、最近まったく会いに行っていません。

元気なうちに、恩返しをしっかりしようと思います。





今日も一日とっても平和なルージュアルダンでした!

皆様も是非お気軽にランチにお越しください*













みなさんこんにちは!

厨房の島田です!





最近、一段と増して寒さが厳しくなってきましたね!





我が家では、寒さに負けて

いよいよ「こたつ」を出してしまいました。





電気代がかさむ季節ですね。。





僕の地元 長野県では

先日から辺り一面銀世界になったと、

母から連絡が来ました!





豊橋では雪がふるのは珍しいみたいですね!





うちのスタッフが飼っている猫ちゃんは

寒さにも負けず雪が降ると外を走り回って喜ぶそうです!



すごくうれしいんですね♪







これから、日を増すごとにどんどん寒さが

厳しくなってきます!



みなさん

防寒対策!

お肌の保湿!

などなど、冬本番に向けて

気を付けていきましょう!





島田 将和

















こんにちは。

年内中に体脂肪10パーセント以下を目指している重岡です!



2012年11月18日

1年前のこの日に挙式を挙げられたかんたさんとまりこさんがルージュアルダンへ帰って来てくださいました。

なんだか結婚式を挙げられたことがついこの間のように感じられ、もう1年も経ったんだとなんだか不思議な気持ちでした。



こうして1年経ってもお二人がルージュアルダンに帰って来てくださることが何よりもうれしいです!

お二人のスタートの場所であるチャペルで写真を撮りました。

IMG_6156


何年経ってもかけがえのない場所であり続けたいと思います。



そしてその後は駅前のお店で一緒にご飯を食べに行きました♪

みんなが各々近況報告を行い楽しい時間を過ごしました。

IMG_6159


結婚式がゴールではなく結婚式後もルージュアルダンは新郎新婦さんにとっていつまでも帰って来れる場所です。

いつもでも皆様と繋がっています。



かんたさん まりこさん

HAPPY 1th

ANNIVERSARY

11月17日



本日幸せの日を迎えたのはゆきしげさんとかおりさん



お二人とも朝から少し緊張していました



挙式はそんな緊張の中 気持ちを込めて誓い合っていただきました



ガーデンでのフラワーシャワーで緊張をほぐれいつもの素敵な笑顔が弾けます!

IMG_6116


そしてゆきしげさんが育てたブロッコリートス!

さらに両家揃ってのお菓子まき!

皆様とっても楽しんで下さいましたね!



ここからは披露宴です



スピーチをいただいたり 写真を皆様とたくさん撮ったりと和やかな雰囲気の中お二人も最初の緊張が嘘のように楽しそうでした♪



ケーキ入刀とファーストバイトでもお二人の笑顔がとっても印象的でした♪

IMG_6122




リメイク入場では和装に着替えてガーデンから入場です!

IMG_6130


さらにキャンドルリレーと続きます!

和装とキャンドルがとっても素敵な雰囲気を作り出していました!

かおりさんがずっとやりたかったクレールストーリア

キャンドルの火を蓋で封じ込めると蓋にメッセージが浮かび上がります♪

IMG_6140


お二人からのメッセージに皆様驚かれてました!



その後も余興でのお祝いの気持ちをいただきました!



ご両親への花束贈呈ではスクリーンにお二人の小さい頃のお写真を流しながら感謝を伝えました



ゲストの皆様を大切に想う優しいお二人らしいあったかな結婚式になりましたね♪





ゆきしげさんかおりさん

本日はおめでとうございます!

あっという間の準備期間でしたね!

お二人の頑張りが当日は全てだしきれましたね!

これで打ち合わせはなくなりますがいつでも遊びにきてくださいね♪

お二人らしいあったかい家庭を築いて下さい!

IMG_6142


担当ウェディングプランナー 重岡直翔

11月16日

爽やかな秋空のもと新夫婦が誕生しました



まさみつさんとともみさん



美男美女のお二人はタキシードとドレス姿になり一段と輝いています



緊張のなか挙式を挙げられた後はガーデンでリボンシャワーです

IMG_6062


たくさんのリボンをともみさんが手作りしてくださいました!

そしてブーケトスと幸せのおすそわけです!

さらにまさみつさんは久しぶりにご友人の方とキャッチボール!でも本当に一番キャッチボールをしたかったのはお父さんです!小さい頃野球を教えてくれたお父さん 今日は新しい家庭をもつことになるまさみつさんへ想いのこもったメッセージを込めてキャッチボールをして下さいました!

IMG_6066




ここからはいよいよ披露宴がはじまります!

乾杯後間も無くしてまさみつさんの姿が見えなくなりました!

そうするとなんと!ビールタンクを背負って登場です!高校時代のユニフォームも来て皆様におつぎまわりです!



続いてはケーキ入刀

ともみさんのこだわりの可愛らしいケーキ

ゲストの皆様も可愛いとたくさん写真を撮られていました♪

IMG_6070


リメイク入場は今回一番考えた名探偵コナン入場です!

怪盗キッドになったまさみつさんの映像を流した後まずはともみさんが二階から入場です!

しかし怪盗キッドにともみさんがさらわれてしまいます!

そこへまさみつさんがスケボーに乗り登場です!

二階のキッドをサッカーボールで見事倒しました!

IMG_6076


ゲストの皆様も二人の熱演に大盛りあがり♪

たくさん練習して良かったですね♪



この後も余興やスピーチとたくさんのお祝いの気持ちを頂きました!



みんなから愛されていることが会場の雰囲気からとても伝わるそんな結婚式でした!



まさみつさんともみさん

毎回の打ち合わせとても楽しかったです!

すこし寂しいですがこれからもルージュアルダンはお二人のスタートの場所です!

いつでも帰ってきてくださいね♪

お二人の幸せを心より祈ってます



担当ウェディングプランナー 重岡直翔

本日も素敵な新夫婦が誕生しました
午後のお二人はゆうきさん ちさとさんです

IMG_6087

 

 

 

 

 

秋の快晴の空の下
お2人の挙式はスタートしました

この日のために遠方の方もたくさん集まってくださり
その方たちに見守られながら
お2人は永遠の愛を誓い合いました

そして、秋の過ごしやすい気候の中
ガーデンでお二人手作りのリボンにゲストの方のお祝いの気持ちを込めた
リボンシャワーでお二人を祝福します

その後はちさとさんのブーケトス ゆうきさんのブロッコリートスと
続いていきます

そして披露宴では
ご列席者の方たちとのお写真を撮るお時間が流れていきます
来てくださった方とのお話も盛り上がる中
登場してきたのがお二人のケーキ

大好きなキャラクターの絵がドン!と描いてあるケーキです
森のイメージ溢れるケーキに仕上がりました

このケーキにお二人幸せいっぱいケーキのご入刀です!

そしてお互いファーストバイトで食べさせた後は
ゆうきさんのご友人で最近ご結婚をされた方から
幸せのリレーで食べさせていただきます

その後お色直しにお二人ご中座をされ
装い新たにまずはゆうきさんのご入場です

そしてゲストの方から温かいメッセージとバラの花を一輪ずつ集めていくゆうきさん
そのバラの花を1つのブーケに束ね
ちさとさんがガーデンに登場します
そしてゆうきさんからこれからの2人の新しいスタートへ向けての
熱いメッセージと共にブーケをちさとさんへお渡しします
たくさんの方たちのメッセージ 想いのこもった素敵な演出になりました

披露宴後半もゆうきさんのご友人からのスピーチや
素敵な余興で会場を盛り上げてくださいます

そして ゆうきさん ちさとさんのお手紙では
お2人ともにこれまでの感謝の気持ちと
これからもよろしくお願いします という気持ちをしっかりと伝えたお二人

IMG_6104

 

 

 

ゆうきさん ちさとさん
本当におめでとうございます
お2人との出逢いから約1年
打合せを始めてからの半年
本当に素敵な時間を過ごすことができました
これからもお二人らしい家庭を築いていってください

菅原 祥友

みなさん、こんばんは。田中です。



結婚式が近づいたお客様からよく言われることがあります。



「結婚式が終わったら、もうルージュアルダンに帰ってこれなくなるから



寂しいです・・・。」と。



いやいや、違います。結婚式が終わっても帰ってきてください!!



奇跡的に出会い、一緒に結婚式を迎え、芽生えたお客様との絆。



その絆を結婚式の後も大切にしていきたいという想いで、



ルージュアルダンでは結婚式を挙げて下さったお客様むけに



年に2つのイベントを開催しております。



一つは夏に行われた夏祭り。その様子はこちらから!



そして、もう一つがクリスマスディナー!



去年のブログはこちらからどうぞ!



今までに挙式を挙げてくださった方には、先日今年のディナーの案内を



お送りさせていただきました。



思い出の場所で、おいしいお料理とお酒で最高のひと時を過ごしましょう。



皆さん!ご予約受付は一斉にスタートします。組数には限りがあります。



毎年、予約開始から1~2時間は電話が



かなり!かなり!繋がりにくくなってしまいます。



皆様からのご予約、お待ちしております。



<田中>







皆さんこんばんは。





もう秋を通り越して冬ですね。

最近朝晩と寒さが増してきました!



毎朝布団から出るのが辛いですが…

そんな今日も自転車です!頑張ります!











そして冬といえば鍋!!!!!

この季節には欠かせませんよね♪





寒さも吹き飛ばしてくれます。



この前友達と今年初ー!鍋をしました!



キムチはあまり好きではないです。がキムチ鍋は大好きです。

ほっこり温まって幸せでした。















images



















やっぱり食べてる時も幸せです!





日高でした♪