こんにちは!
今日は風もなく快晴でぽかぽか陽気でしたね!
ルージュアルダンでは前撮りがありました^^
親御さんもみえてずっとおふたりのお写真を撮っていて
その光景を見て癒されました
そして今日はルージュアルダンで結婚式を挙げてくださった
私のお客様が完成したアルバムを取りにきてくれました
昨日からずっと楽しみで仕方がなくて
おふたりと撮った写真を見返していました♪
3か月ぶりくらいに会いましたが
ふたりともイメチェンしていてさらに美男美女に!!
会った瞬間嬉しすぎてはしゃいでしまいました!
会ってなかった間の出来事などいろいろな話をして
たくさん笑って幸せでした*
そして私なんかのために新婚旅行の
お土産を買ってきてくださいました…
皆さん、こんばんは!
今年は桜が早かったですね*
ぽかぽか陽気に思わずうきうきしてしまいます♪
ルージュアルダンの芝生も
だんだんと青さを増し
入口近くではこんな素敵なお花も
たくさん咲いてきました!
芝係のしげおP(2013年も継続です!)もにこにこ嬉しそうな今日この頃です♪
青空と芝生がとーーーっても気持ちいいこの季節・・・
ルージュアルダンには、この子がよく遊びに来ます
通称 「晴れ鳥」
白と黒の とってもかわいい小鳥です
残念ながら 本当の名前は謎・・・
でも この子が遊びに来ると
とってもきれいに晴れるので、
ルージュアルダンでは 晴れ鳥
と呼んでいます
今日もこの子がガーデンに遊びに来てくれました!
ブログに載せようと、カメラ片手に必死に追う私・・・
でもなかなかうまく撮影できません(涙)
・・・・・・。
・・・あっ!!
あの白と黒のシルエットはまさしく晴れ鳥!!!
こーっそり近づいて行ってみましょう!
↓
↓
↓
↓
↓
あれれ?
少し違ったみたいですね・・・
「晴れ鳥」ではなく「すが鳥」・・・?
さすが しげおPの頼れる先輩!
今日はしげおPがお休みなので
代わりに芝生の手入れをしてくれていました!
これで今週末の芝生のコンディションも完璧ですね♪
4月になり 結婚式の多い季節になってきました!
一組一組大切に 今週末も幸せカップルのお手伝いを
スタッフ全員でがんばります!!!
以上、今日のブログは
花よりだんご、だんごよりお酒の
水藤がお送りいたしました♪
こんにちは、もりこです。
今日のルージュアルダンは、朝からいつもと違う雰囲気・・・。
色んな物が搬入され、色んな人が出入りします。
何が起きているのか・・・。
こんにちは。
ついに4月に入りましたね!ルージュアルダンにも先週の土曜日から新入社員が入ってきました!
春ですね!
春と言えばなんといっても桜ですよね!
ルージュアルダンにはそんな桜の咲く公園が徒歩3分の場所にあります。
ずいぶん前から咲き始めていましたが中々行く機会がありませんでした。
ですが、今日ついにスタッフの皆と夜桜を見に行ってきました。
屋台なども出ていて、お客様もたくさんいてとても賑わっていました。
僕達も屋台でいろいろ買い出し、桜を見ながらの夜ご飯をいただきました。
少し風が吹くと花びらが舞い、本当に綺麗でした。
そしてこの公園では前撮りをすることも可能です!
この時期の前撮りは本当に綺麗です!!
もちろん他の季節でも素敵な写真を撮影できます。
こちらは冬に撮影した写真です。とっても素敵ですよね!!
こんなに近くに素敵な公園があるルージュアルダンでは前撮りを勧めています。
結婚式前の想い出としてもすごく良いと思います。
気になる方は是非スタッフまでお声掛け下さい。
本日のブログは屋台が出ていると必ず帰りにリンゴ飴を買ってしまう重岡がお送りしました。
皆さん、こんばんは!田中です。
今日は3月31日、年度末ですね!
先日のブログにもありましたが、28日に入社式がありました。
ということは、今週末は新入社員を迎えて初めての週末でした。
昨日は結婚式、そして今日はブライダルフェアで充実した週末になりました!
どきどきしながらお料理を運んだり、
どきどきしながらお客様とお話をしたり、
どきどきしながらお客様に名刺を渡したり、
どきどきしながら電話に出たり、
きっといろんな「初めて」に出逢った二日間だったと思います。
これからもたくさんの「初めて」、そしてたくさんの「感動」が待っています。
さぁ、ルージュアルダンに新しい風が吹き始めました!
これからも、スタッフ一丸となってがんばっていきたいと思います!!
<田中>
3月30日 桜も満開の晴天に幸せな1組の新夫婦が誕生しました。
りょうとさんとじゅんこさんお二人は森が大好き。
結婚式のテーマは『森』。
まずは挙式は人前式です。
ここで何とゲストの皆様にはお二人の用意した耳をつけて頂きます。
色々な動物たちの耳をつけたゲストがまつ挙式場はまさに森のようでした。
式の中では「森のくまさん」の替え歌をみんなで歌ったりと本当にお二人らしい温かい式になりました。
その後はフラワーシャワー、そしてご兄弟と一緒にお菓子まきです。
学校の先生をされているお二人をお祝いするためにたくさんの生徒さんも来て下さいました。
学校でも人気者のお二人にたくさんのプレゼントや花束をくださいました。
披露宴ではテーブルを回っての写真タイムで再び耳が大活躍!
皆さんとっても可愛らしい写真が撮れました。
そしてお二人のウェディングケーキには木がなっています。
まだ未完成の木にゲストの方にトッピングをしていただきイチゴの花を咲かせて頂きます。
そしてお二人からイチゴ人形を乗せて頂き完成です!
このケーキに使われているイチゴは全てりょうとさんのおばあちゃんが作られているイチゴなんです!
おばあちゃんの愛情たっぷりのイチゴで出来たケーキになりました。
お色直しをした後のリメイク入場は『動物たちの大行進!』
テラスにはお二人を盛り上げるために動物達がスタンバイしています!
会場内の皆様にも耳をつけて待って頂きます。
そしてついに入場です!!お二人が会場に入ると自然と列が出来て気付けば全員で会場内を大行進!!
みんなが一つになり大盛り上がりでしたね!!
この後は余興や生徒さんからのサプライズDVDでお二人をお祝いしてくださいました。
お母さんからもサプライズでお二人の母子手帳をプレゼントしていただきました。
これから何かあればこの母子手帳を見れば困ることがないからというお母さんの優しさに溢れた素敵なプレゼントでした。
本当に挙式から披露宴までお二人らしい可愛い温かい結婚式でした。
りょうとさんじゅんこさん本当におめでとうございます。
笑顔あふれる幸せな家庭を築いてください。
担当ウェディングプランナー 重岡直翔
こんにちは、もりこです。
昨日は入社式。
毎年新たな仲間を迎える事の出来る喜び。
明日から一緒に結婚式のお手伝いをさせて頂きます。
皆様に沢山ご挨拶させて頂きますので宜しくお願いします。
本日のブログタイトル、「パートナー」。
私たちは一緒に結婚式を創り上げる仲間、”業者さん”の事を「パートナーさん」と呼んでいます。
カメラマンやメイクさん、お花屋さんなど、結婚式に関わるパートナーさんは沢山いらっしゃいます。
大切な一日を一緒に創る仲間だからこそ、お互いに意見を言い、
よりよい物にしようとする気持ちは、熱いのです。
私がウエディングプランナーとしてデビューしたその日。
ただがむしゃらに、一生懸命に、おふたりの事だけを見て、動きました。
‐まばたきをするのを忘れるほど
一生懸命だったあの日‐
そう、言ってくれた、撮影をしてくれたカメラマン。
女性で会社を立ち上げ、社長として、女性として、カメラマンとして、
尊敬する方です。
1年前の2月。
晴れの日を迎えました。
「自分の結婚式の担当をして欲しい」
そう言ってもらえた時の喜び、幸せ。
当日は自分も泣き続け、あっという間にお開きになっていました。
あれから、1年。
何度も新居にお招きして頂き、岐阜羽島ヴェールノアールのメンバーとホームパーティを開催してくださいました。
私が豊橋に転勤になっても、もちろんその関係は変わりません。
先日は「女子会」と名と付け、お邪魔してきました。
場所は違っても、同じステージで、同じ想いで結婚式をお手伝いしています。
さらにやる気を、頂いた日でした。
そして、もうひとつ。
結婚式を色づけてくれる、お花屋さん。
空間デザイナーと言った方が、正しいかもしれません。
信頼し、そのセンスが好きで、いつも会場装花が飾られる瞬間が楽しみでした。
以前までは、ブライダルフラワー専門でしたが、
この度、小物等を一般の方に販売するショップをOPENさせたということで
行ってきました!!!!!
可愛い小物と、お花の良い香りがする空間。
最高でした。
昔のメンバーと一緒にお邪魔しました。
ずっと繋がっていられる幸せ。
また岐阜に帰った時は、お邪魔したいと思います。
さいごに。
私の大好きな習慣。
「1周年記念レターをお送りすること。」
結婚式の日は、おふたりにとっても記念日。
担当の私にとっても、記念日です。
その日を忘れる事はありません。
ちょうど1年前の事を思いながら、
毎回手紙を書くのです。
河合社長に司会をお願いした、
パートナー衣装屋さんの結婚式。
3着の衣装の華やかさはもちろんのこと、
沢山のゲストに祝福されたあの日を忘れる事はありません。
可愛いかわいい息子も、もう2歳半になるんですね。
昨日、この家族を想いながら郵送しました。
3月31日、ちょうどに届くといいな。
これからも、大切なパートナーさんと一緒に
大好きな結婚式をお手伝いしてきます!!
I LOVE パートナー!!
ルージュアルダン 森本淳子
こんにちは!
今日は日進にある姉妹店”オランジュベール”で
入社式が行われました*
今年は33人の新入社員の子たちが入社します
きっとドキドキして今日を迎えたんだろうな…
ルージュアルダンにも3人配属されました^^
大切な仲間が増えました
結婚式をつくるためにはチームワークが本当に大切です
今のチームよりも もっともっと絆の深いチームに
なるようにしっかり支え合っていきたいと思います
このブログを読んでくださっている皆様にも
早く新しい仲間を紹介したいです!
楽しみにしてて下さい♪
そして私が入社していて一年が経ちました
本当にあっという間の一年間でした
この一年で成長できたのが自分で実感できています
また一年…さらに成長したいと思います
そしてこの一年間で私に多くの笑顔と幸せをくださった
たくさんのお客様に対して感謝の気持ちでいっぱいです
このお仕事は毎日が”出会い”です
多くの人と出会っていろんなお話をして笑いあえる幸せや
担当プランナーとして結婚式を任せていただける幸せを
日々実感しています
心を込めて…
ありがとうございます
二年目も私らしく頑張ります!
そしてルージュアルダンには
大好きな同期がふたりもいます
プランナーのしげおと厨房スタッフのしょこたんです
昨日入社一年のお祝いを兼ねてしげおの家で
集まりました☆
ただお菓子を食べながら話をしていただけですが…
この時間が私にとって癒しの時間です
いつもありがとう
二年目も一緒に頑張ろうね
これからもよろしくね
こんにちは。
黒ゴマきな粉豆乳にはまっている河合です。
村越プランナーおススメのドリンクですが、はまりにハマって
いよいよ自分用を買ってもらいました。
毎朝、毎晩飲んでいます♪
今日は、ひだっちが挨拶にきてくれました!
今年の春から新入社員としてアルダンにやってきてくれる仲間!!
日高みゆきちゃん♪
プランナーです♪
勝手に“ひだっち”とあだ名を付けて呼んでいます♪
また自己紹介ブログを書いてくれるので楽しみにしていてくださいね。
28日(木)はいよいよ入社式。
きっと今頃ドキドキしてるんだろうなー
大丈夫。
私たちは新しく入ってくる3人の仲間を楽しみに楽しみに待っています!!
よろしくね。
入社式は私たちにとっても大事な、大事な一日。
楽しみでなりません♪
2013年3月24日
優しくて、やわらかい雰囲気をもったお2人
ほしさん&あさみさん
おふたりのその雰囲気にいつもほっこりした気持ちになりながら、今日の日を迎えました
挙式の入場では、あさみさんはお父様とおじい様と腕を組んで入場しました
そして、入場してきたその場所でお母様にベールダウンの儀式をしていただきました
挙式では緊張していたほしさんも、ガーデンに出てきてからは笑顔♪
そのあとのブーケトス、そしてほしさんのキックオフも盛り上がりましたね。
披露宴が始まると・・・
さあ、ここからはほしさんのジャズ仲間による生演奏が始まります!
オシャレなジャズ演奏に合わせてお2人が入場しています!
何とすてきな演出!!
おふたりのウェディングケーキは・・・
ほしさんが車関係のお仕事をしているので
ケーキには大きく車の絵をかきました!!
そして保志さんの会社のマークもいれました!
そんなケーキに2人で入刀♪
みなさんに囲まれて見せる2人の自然な笑顔が、とてもとても嬉しかったです♪
そして、そして・・・
みんなをアッと驚かせたい!楽しんでもらいたい!
と頑張ったリメイク入場!
紫色のすごく似合うドレスを着たあさみさん♪
2階から手を振りながら入場してきます。
そこに、現れる泥棒2人組・・・
どうやら、あさみさんの頭にのっている高価なティアラを狙っている。。。
あ、危ない!!
「キャー!助けてー!!」
あさみさんが助けを求めます!
そこに現れてた赤いジャケットを着て銃を持ったほしさん!
あの名アニメの曲に合わせて現れます!
「やめろー!!」
そういって階段を駆け上がり、見事泥棒からティアラを奪い返す!
「…おまたせ」
とても盛り上がった入場になりましたね。
後半は、おふたりのご友人からの余興に涙を流したり笑ったりととても盛り上がりました
ほしさんは、余興の方に混ざってジャズの演奏を披露していただきました
演奏しているほしさんを初めて見るというあさみさん。
ほしさんを見つめる様子がとてもよかったです。
ほしさん あさみさん
2人のそのやわらかい雰囲気、そしてちょっとだけお茶目なところが大好きです。
バレンタインにはチョコをくれたり…そんな優しい気遣いがとても嬉しかったです。
2人との打ち合わせがいつも楽しみでした。
新しい家族が増えたら、ぜひ抱っこさせてください
とても楽しみです♪
担当 河合