今日も幸せいっぱいの新夫婦が
1組誕生いたしました!
ひでのりさん*ゆりさんです!!
いつも仲良しでラブラブなお二人。
今日は一段と笑顔がまぶしかったです!!
晴天に恵まれ気持ちの良い青空の下、
幸せいっぱいの結婚式となりました*
まずは挙式前、ご家族とお二人だけで
ベールダウンの儀式を行いました。
涙いっぱいに幸せになることを家族の前で心に誓ったお二人・・・
その後の、白いユリが香る挙式本番では、
一つ一つの動作をていねいに、大切に
行っている様子がとても印象的でした*
皆様に見守られ、あたたかい時間となりましたね。
挙式後はフラワーシャワー!
たくさんの花びらが
お二人を祝福します*
心地よいガーデンで、皆様と
幸せいっぱいの時間を過ごしました!
そしていよいよ披露宴の始まりです!!!
パーティーが始まると、お祝いの言葉をいただいたり
皆さんとお話したり・・・
中でもひでのりさんによるビールタンクサービスは
とても盛り上がりました!!
やはり夏といえばビール!
しかも、今日はひでのりさんの好きなビールメーカーを用意しました♪
このタンクを背負い、皆さんと写真やお話を楽しみました!
ウエディングケーキは、
ゆりさんの大好きなキャラクターをモチーフにしたケーキ!
真ん中に大きなシルエットが
フルーツで再現されています☆
そしてケーキに入刀した後・・・
ラストバイトを行いました!
今まで食べさせてきてくれたお母様に
最後の「あーん♪」をしてもらいました*
その後のお二人のファーストバイトも
ラブラブでとても可愛かったです!!
ゲストの皆様もケーキやお二人の姿に
大興奮でしたね♪
たくさん写真も撮ってもらいました!
その後お二人はお色直しへ・・・
お二人の入場は「ブーケ伝説」にあやかった、ダーズンローズ。
愛する人にプロポーズをしに向かう途中、野に咲く花を摘み、
それをブーケにして女性へお渡ししたのがブーケの始まりだと言われています*
そのブーケ伝説を再現するかのように、
まずはひでのりさんだけが入場し、バラを一輪一輪
大切に集めていきました。
たくさんの列席者のいろんな想いのつまったブーケを手に、
階段の上にいるゆりさんのもとへ向かいました*
そしてめでたくプロポーズは成功!!!
会場の皆様に見守られ、お二人は結ばれました*
その後は余興がありましたね。
実はここで・・・
ひでのりさんがゆりさんに内緒で
歌を歌うことになっていたんです!
毎日こっそり練習していたひでのりさん。
見事歌いきり、ゆりさんに思いを伝えることができました!!
その後のお手紙や謝辞では、
感謝の気持ちを家族、職場の方、友人の方へ
しっかりと伝え、感動いっぱいのひとときとなりました*
また、お二人の生まれたときの重さでできたくまのぬいぐるみも
お渡しになり、その「重み」に思わずお母様も涙していましたね。
ひでのりさん、ゆりさん。
今日は本当におめでとうございます!
お二人に初めてお会いしてから今日まで、あっという間でしたね。
お互いを思いやり、優しいお二人、これから幸せいっぱいの家庭を築いていってくださいね*
またいつでも遊びに来てください!
またたくさんお話しましょう☆
<水藤>
今日も素敵な新夫婦が誕生しました
もときさん&ゆみさんです
夏空のもとお二人の挙式はスタートしました
入場前は 共に緊張の表情を浮かべていたお二人
でも 入場は しっかりと胸を張り 入場をされました
その後は ガーデンに出てのフラワーシャワー
ゆみさんの教え子さんたちもかけつけ
長い 長~いフラワーシャワーの道が出来上がります
たくさんの人たちに愛され 慕われているお二人
お二人の人の良さを改めて実感しました
そして結婚式は披露宴へと進んでいきます
友人の方からの堂々とした立派なスピーチ
そして 皆さんのテーブルへお写真を撮りに回ります
皆さんからの祝福の言葉と笑顔
本当に素敵な時間でしたね☆
そして 披露宴はケーキ入刀へ
デザインはシンプルが好きなお二人
大人らしいシックなケーキに仕上がりました
そして それぞれお色直しへ中座をされ
今回の目玉のお色直し入場!!
もときさんは 友人の方に担がれ
はっぴにお面 お祭りスタイルでの入場です
夏といえば・・・
そう考え たどり着いたこの答え!!
ゲストの方たちもうちわを振り 披露宴会場の盛り上がりは最高潮に!!
そして もときさんはガーデンで待つゆみさんのもとへ
お色直し入場は大成功でしたね☆
披露宴の後半は ゆみさんのドレス当て発表に
もときさんのかぶりもの当て発表で
ゲストの方たちも参加をし 余興の方たちが盛り上げてくださいました
ゆみさんの友人の方たちからのサプライズ余興も見事成功し
涙 涙 のゆみさん
その後ご両親へ ゲストの皆様へ感謝の気持ちをしっかりと伝えた
もときさんとゆみさん
本当におめでとうございます
打合せの期間は 長い期間でしたが
まさに あっという間 でしたね
お二人の打ち合わせは本当に楽しかったです
打合せがなくなると思うと少しさびしいですが
またお時間があったらいつでも遊びにきてくださいね☆
いつでも待ってます☆
菅原
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。
午後のお2人は「こうきさん☆ゆかさん」です☆
温かいご家族、ご友人に囲まれて人前式をされたお2人。
ご家族がお2人を大切に育てて下さった思いが伝わる時間でした…
涙あり、笑顔あり、あったかい挙式。。。
天気も味方してお二人を祝福してくださいました!
ゲストの皆さんとの時間の後に
可愛いスペシャルゲストの皆さんも登場☆
ゆかさんも思わず嬉し涙が!
大勢の方にお祝いしていただきましたね♪
実は披露宴でもサプライズプレゼントがありました☆
ゆかさんのためにゲストの方がご用意して下さったメッセージ。
嬉しくて嬉しくて…ゆかさん涙しっぱなしでしたね♪
いつものキラキラ笑顔が見られる時間!
お2人オリジナルケーキの登場です☆
思い出の時間を再現したウェディングケーキ。
ゆかさんご用意のしゃもじで
こうきさんに愛情たっぷり食べてもらいました♪
お色直しもお2人こだわり☆
どんな姿でお2人が登場されるのか!?
ワクワクお待ちいただいている所に登場したのが…
スペシャルゲスト☆
満面の笑みで入ってきたこの2人に
ゲストの人もつられて笑顔になってしまいました♪
そして皆さんお待ちかね!!
本物のお二人のご登場です☆
番傘を持って格好良く入場!
みなさんのテーブルにある
小さな鏡開きをお2人で開いていきます。
実はこの中に当たり付のラッキーなお菓子が☆
そんなラッキーさんには
夏を楽しめるグッツをプレゼントさせていただきました♪
お友達からの余興もスタッフまでノリノリになってしまったダンス☆
たくさんの方から思いを届けていただいた、夢のつまったDVD♪
お二人の周りにはこんなに「思って下さる方」がいらっしゃるんだなぁ…と
つい羨ましくなってしまいました☆
こうきさん、ゆかさん、おめでとうございます♪
お2人に出会えて、お2人が選んでくださって
結婚式を一緒に迎えられたことを凄く嬉しく思います!
お二人の担当が出来て幸せです!
これからも変わらない笑顔の似合うお2人でいて下さい。
またいつでも遊びに来てくださいね♪
ちゃんとお待ちしてますからね!!
お2人からの電話、取れるように待ってます♪
☆桑原☆
最近湿気も多くジメジメした日が続いています。
みなさんは体調管理しっかりされていますか?
ジメジメに負けずに、しっかり今を楽しもう!ということで
先日友人と「自然に癒されに行こう!」と、蒲郡まで紫陽花を見に行ってきました♪
お客様からも名所ですよ!とうかがっていたので、とっても楽しみにしていたんです!
門をくぐってみると…
なんと!!
見渡す限り一面の紫陽花!
ちょうど雨もしとしと降っていて、
紫陽花が一番キレイになっていました☆
紫陽花は雨にぬれた姿の方が美人さんだそうです♪
ベンチに座ってゆっくり眺められたら良かったのですが…
雨上がりがベストそうですね!
歩きながらたくさんの美人さんを写真におさめました!
なかでもこれがベストショット!
色合いも可愛らしく花冠みたいに撮れました。
しずくの感じも艶っぽく気に入りです♪
ちょっと加工してみました☆
素人の私でも簡単に出来るので
スマートフォンユーザーさんにはお勧めです♪
キレイなものを見て、感じて、味わって…
そんな所から私たちプランナーも結婚式のヒントをもらっています。
何にも関係ないような事でも、実はヒラメキにつながってくるんです♪
自分の心の中にたくさんの引き出しとヒントをためて…
今週も素敵な結婚式をお手伝いします♪
☆桑原☆
皆さんこんにちは
季節は7月に入り 夏になりました
少しずつ 暑さが増してきた今日この頃です
みなさんは 夏休みはどうしますか??
思い出すといくつになっても夏休みというフレーズを聞くと
楽しくなっちゃいます
海に~ 川に~ 祭りに~ 花火に~
イベントごとがたくさん!!
学生の頃は とにかく動きまわっていました
社会人になり 学生のころみたいな大型連休は
なかなか厳しいですが 貴重な夏休み☆
海に 川に 祭りに 花火
どれもいいですが まずは少しゆっくりと地元に戻り
「のんびり まったりもいいかな~」
なんて思ってます
皆さんもぜひ 夏休みを有意義な時間にしてくださいね☆
菅原
―結婚式が、どれほど感動的か
それは、当日を迎えてみて初めて感じる「情」
皆さまの笑顔にどれほど救われ
皆さまの言葉にどれほど涙し
皆さまの温かい愛にどれほど「幸せ」を感じることでしょう
ルージュアルダンスタッフの多くは、「ホンモノ」をまだ体験していません。
毎週のようにお手伝いをさせていただき、その時間の中にいるだけでも幸せです。
ただ、新郎新婦さんしかわからない「本当の世界」に何が待っているのか…想像することしかできないのです。
今年に入り、たいせつな仲間が結婚式をあげました―
「結婚式ってすごいんだね」
「結婚式ってイイ!」
彼らは言いました。
きっと「本当の世界」を知ったからこその言葉。
「結婚式は素晴らしい」
新郎新婦さんは、たいせつな皆さまに心からの感謝を届ける
特別な想いでゲストもその空間にいて
たくさんの涙と笑顔があふれる非日常的なひととき
「本当の世界」を全身で感じてほしいから…
お手伝いをする側としてみることのできるミニドラマもたくさんお伝えしていきたいと思います。
本日の担当は、おふたりがなかなか知りえないミニドラマもたくさんみてきている北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
今日もとってもすてきな新夫婦が2組誕生いたしました!
まず、1組目のおふたりは
ともゆきさん*のりこさん です!!
初めてお会いした時から、雨男&雨女と自身を語っていたお二人。
ずーーーーっと私が「いや、式当日は降らないです!!!」と
言い張っていた日々がなんだか懐かしいですね。
そして、今日結婚式当日・・・とっても気持ちの良い天気になりました♪
チャペルにて皆様の見守る中、
一生の誓いを立てたお二人…*
指輪の交換では、「サムシングブルー」のリボンに乗せて、幸せの鈴の音を響かせながらリングリレーを行いました!
そして挙式後はフラワーシャワーで
ともゆきさんとのりこさんを
思いっきり祝福しました♪♪
その後お二人は2Fのバルコニーへ・・・
盛大にお菓子まきを行いました!!
たくさんのお菓子に
皆さん大喜びでしたね♪
挙式を見に来てくれたお客様も
とっても楽しんでいましたね!
披露宴では、皆さんとお写真を撮ったり、
お話したり、スピーチをいただいたり・・・
ケーキカットはとっても盛り上がりました!!!
一見おいしそうな
上品かわいいフルーツケーキ☆
でもよく見てみると…??
なんと!!!
側面が名刺風になっています!!
しかも「お問い合わせは〇〇まで」
という宣伝つき♪
これには会社の皆様も大喜びでしたね!
そしてお二人はお色直しへ・・・
お支度が整うと、お二人はガーデンから入場☆
ゴールドのとても華やかなドレスで登場されました!!
おふたりの選んだ演出は、
ロマンチックなキャンドルリレー*
一人、また一人と
灯がリレーされていきます・・・
そして、全員のキャンドルが灯りました。
「3・2・1・・・・・・・・」
全員で一斉に吹きおさめた瞬間、
各テーブルの花から、
勢いよく火が吹き出しました!!!!
「おぉっ!」というどよめきも聞こえましたね*
サプライズ大成功でした!!!
その後はともゆきさんのご友人からの余興や、
のりこさんのご友人からのスピーチなど・・・
思わずお二人が涙する場面もありましたね。
笑顔と涙があふれる時間となりました*
そして、パーティーがお開きに近づいてくると・・・
ゲストの皆さんと一緒に生い立ち映像を見たお二人。
―毎日楽しくて、笑ってばかりだったなぁ・・・
―仲間と一緒に頑張ったあの頃、懐かしいなぁ・・・
―いつもそっと支えてくれていたから、安心して進むことができたなぁ・・・
・・・きっと、それぞれの方がいろんな想いを抱き、思い出しながら
お二人のことを「想う」、そんな時間になったのではないでしょうか。
パーティーの結びの、のりこさんのお手紙と、ともゆきさんの謝辞・・・
その場にいる人、誰もが感動したと思います。
あたたかく、優しい言葉は、きっと皆さんの心に響いたことでしょう。
ともゆきさん、のりこさん。
今日は本当におめでとうございます!!
毎回笑わせてもらった打合せ、
一生忘れません(笑)
お二人の幸せそうな笑顔、泣き顔が
近くで見られて、とても光栄です。
またいつでも遊びに来てくださいね!
楽しみにまっています*
<水藤>
*********************************
2組目のふたりは
しゅうへいさん&えりみさん
えりみさんをいつも優しく守っているしゅうへいさん
とにかく笑顔が素敵なえりみさん
えりみさんは隣にしゅうへいさんがいると、とても安心して
とても幸せいっぱいの笑顔になります。
そんなお2人にとっても、私にとっても素敵な1日になりました。
教会式が始まったとき、すごくすごく緊張した表情でバージンロードを歩きました。
えりみさんはお父様と歩くその1歩、1歩に想いが詰まっていたのだと思います。
挙式が終わってからのフラワーシャワー♪
とても、いい天気の中たくさんの笑顔があふれましたね。
えりみさんからのブーケのプレゼント♪
なんとえりみさんのお姉さまに当たりました!お姉さまもえりみさんも驚きながらもとっても嬉しそう!
そして、お2人のオリジナルウェディングケーキのテーマは・・・
2人が出会った場所。お寿司屋さん!!
たくさんのフルーツの真ん中には、お寿司がのっています!
出会った当時から2人のことを知っているゲストの方も、そのケーキを見てとてみ嬉しそうでしたね。
お2人が中座する相手として選んだのは
えりみさんは、大好きなお姉さまと一緒に。
3人揃うのは久しぶり。手を繋いで仲良く歩きました。
しゅうへいさんは、消防の仲間と一緒に。
しゅうへいさんの掛け声に合わせて、息ぴったりの5人。
会場内が拍手で湧きましたね!!
リメイク入場は、えりみさんお姫様のようでした!!
ガーデンのテラスに座るえりみさん。花柄のドレスが、とても、とてもお似合いで
ハッとするほどの美しさ♪
そんなえりみさんを、バイクで迎えにいったしゅうへいさん。
「バイクに乗ってみたい」
そんなえりみさんの一言が、初めてのデートをするきっかけになった2人。
そんな初めてのデートを思い出しながらのリメイク入場でした!!
2人で花びらを配っていったルミファンタジアもロマンチックな雰囲気が素敵でしたね。
そのあとは、二人とのじゃんけん大会!!
最後は、可愛い女の子が優勝!!
また、パーティーの最後には・・・
えりみさんとお友達のピアノの演奏&しゅうへいさんの従妹の方のバイオリン演奏
に合わせて、会場の全員で声を合わせて“世界に一つだけの花”を歌いました♪
会場内が1つになりましたね。
えりみさん、何度も何度も練習し、本番も大成功でした♪
しゅうへいさん、えりみさん
お2人は、お互いをとても必要としていることが伝わってきました。
しゅうへいさんにとって、えりみさんの笑顔がとても大切で
えりみさんにとって、しゅうへいさんの存在が何よりも大切で・・・
打ち合わせのときも、結婚式当日も
2人の笑顔がとても、とても嬉しかったです。
また、いつでもルージュアルダンに帰ってきてくださいね♪
これからも、ずっとお幸せにー!!
ルージュアルダン
河合志緒里
七夕の今日、素敵な新夫婦が1組誕生いたしました!
「たかゆきさん☆ひろこさん」です!
お2人ともご両親とご一緒に入場…人前式。
今まで育てて下さった思いを感じ
今日からは2人で協力して家族になっていきます。
ゲストの皆さんと一緒に祝福の歌を歌って
固い絆をしっかり確かめ合ったお2人でした…
実は朝からたくさんの方に
お祝いにお越しいただきました!
そんな皆さんの思いも胸に
ここからは笑顔いっぱいで披露宴スタートです!
写真のフラッシュもまぶしいです!!
本日は七夕☆
七夕グッツをお2人もこそっとご用意♪
ケーキは七夕にちなんで☆がたくさん!
天の川サーフィンを楽しむお2人…
ロマンティック☆でも、お茶目♪
そこがお2人らしいケーキですね!
ここで実はサプライズが!
たかゆきさんからひろこさんへ☆
可愛くデコレーションした掛け時計をプレゼント!
ひろこさんの驚く感じも凄く可愛かったです!!
いつまでもお2人で仲良く
同じ時間を共有していってくださいね☆
お色直しは私たちスタッフも全力でお手伝い!!
ひろこさんが考えて下さった
夏らしいノリノリのダンス入場♪
カーテンが開くとゲストの皆さんも総立ち!
会場内のみんながノリノリ♪
印象深いお色直し入場になりましたね☆
余興も笑わずにはいられない、とっても楽しい余興でした!
可愛い女性陣のダンスにはメロメロでした♪
チームワークばっちりの余興をありがとうございました!
たかゆきさん、ひろこさん
本当におめでとうございます☆
お2人と一緒に結婚式を迎える事ができ
私も凄く嬉しく思います!
これからも山あり谷ありかもしれませんが
しっかりと手を取って
変わらない仲良し夫婦でいて下さいね!!
また3人でダンスしましょうね♪
☆桑原☆
みなさん、こんにちは!
夏の島根旅行が楽しみ、河合です♪
結婚式でのこんな贈り物・・・知っていますか?
実はこれ・・・
新郎新婦のお2人からご両親へおくるもの
toki-musubi
~時を結ぶ時計~
お父さん お母さん
今までありがとう
これからもずっと繋がっていてください
ふたりから心を込めて贈ります。
そんな想いが込められた贈り物。
1枚の板からできた3枚の時計
3枚の時計を繋げると木目が繋がります
そして、この“時を結ぶ時計”にはこんな意味もあると私は思っています。
真ん中が私たち
その両側にお父さん お母さん
私たちが この2つの家族の架け橋になるよ
家族と家族が繋がる
奇跡の巡り会わせ
~贈り物には 想い を込めて~
いつかお父さん お母さんに
この時計を贈れたらいいな と思います
ルージュアルダン
河合志緒里
みなさん、こんばんは!田中です!
7月に入り、夏の始まりを感じる気候になりましたね。
暑い暑い夏がやってきます。
夏になるとエアコンの温度を下げられる温度まで下げて・・・
部屋の中をキンキンに冷やしがちですね・・・。
でも実はどこに行っても冷えすぎていて寒かったりします。
去年は震災の影響で、大きな企業が土日休みではなく
木金休みになったり、節電の意識が強かったですが、
今年はどうでしょう。
現状は今年も多くの地域で電力不足が懸念されています。
ルージュアルダンでは今年もできるところは節電すべく、
節電リーダーの重岡プランナーを中心に日々節電に取り組んでおります。
無駄に使っている電気はないか、部屋の温度は低すぎじゃないか。
無駄を徹底的になくします。
もちろん、結婚式がある日は皆様が快適に過ごせる温度設定に
していますのでご安心下さいね。
暑いガーデンで皆様が過ごして会場内に入ってくるときは少し冷や気味で、
時間が経つと少し温度を上げて・・・。
男性と女性でも体感温度が違うので、ルージュアルダンでは基本的には
薄いドレスをお召しの女性ゲストに合わせます。
皆さんも、できることからコツコツと・・・の精神で
「節電の夏」をのりきりましょう!!
<田中>
こんばんは。今日は夏空が広がる気持ちのいい1日でしたね!
そんなお昼時・・・嬉しいことにプリンをいただきました。
嬉しくて仕事が落ち着いて、食べようとしたとき
よくよく見てみると
『男のプッチンプリン』醤油味ソース
これは豆腐・・??
でも名称は洋生菓子・・・
どういうことなのか
重岡Pとともに検証しました
見た目はプリンでも
においは醤油の香り・・・
思いきって食べてみると・・・
これは・・
『これはお豆腐です!!!!』
しょうがの香りもする
美味しいお豆腐でした。
ぜひみなさんも夏限定プリン
お試しください☆びっくりします!!
そして、ルージュアルダンのお料理も夏の食材をふんだんに使っております!!
ランチ営業もしておりますので、ぜひお越しくださいませ。
ルージュアルダンで美味しい夏もお過ごしください☆
お待ちしております!!(きむら)