こんばんは☆
今日はだいぶ涼しいですね!!
突然ですが、みなさんは集めている物がありますか?
結婚式の受付とかに飾ってある
お2人の想い出の品やコレクショングッズ☆
私はそれを見るのが楽しみです!!
意外なお2人の趣味を知ることが出来ること
共通の趣味が発覚すること
自分が知らなかった世界を教えてもらえること
そして、何よりもお2人のことを知れること
毎週そんな楽しみがちいさな幸せです♪
そして、そんな私も実は集めているもがあるんです!!!
今はブログに載せたくても載せれません…
なぜかというと…
夏祭りのスタッフの趣味コーナーで披露するからです♪
挙式をされた方は夏祭りをお楽しみに!
これから挙式の方で気になる方は橋本まで!!
本日のブログはくだらないおもちゃを集めるのが好きな橋本がお届けしました!
今日もステキな新夫婦が1組誕生いたしました!
じゅんいちろうさんとゆいさんです☆
挙式の時はかなり緊張していた感じのあった二人でしたが、
ガーデンで皆様に迎えられ、
緊張も吹っ飛んだような最高の笑顔になりました☆
お二人の緊張もほぐれてきたところで、披露宴のスタートです。
ご友人で司会をしてくださったふかのさんも
かなり緊張されていましたが、最高のスタートをきりました☆
そしてケーキカットでは、
お二人がこだわった2段に生花のオシャレでカワイイケーキです。
お二人も登場した時には、とても喜んでくださいました。
ケーキカットばっちり決まり
ゲストの方の写真のフラッシュが凄かったです!!!!!
そしてお色直しは、ゆいさん紫のドレスに着替えての入場です☆
ゲストの方からの「かわいい」の声が響き渡っていました!!
その後も
じゅんいちろうさんご友人ゆいさんのご友人からの
ここ温まる余興のプレゼントがあったりと
とても温かい結婚式となりました☆
じゅんいちろうさんゆいさん本当におめでとうございます。
お二人との打ち合わせ毎回とても楽しかったです☆
またいつでも遊びに来てください。待ってます。(飯沼)
みなさん、こんばんは!
だんだんと秋の陽気になってきましたね*
風邪なく元気にお過ごしですか??
先日、実家の名古屋へ里帰りをしました。
会うのは本当に久しぶりでした。
忙しさを理由になかなか帰っていなかったので・・・(ごめんね)
--家族。
それは、私にとって何よりも大切なものです。
実家を離れ、一人暮らしをするようになってから
特にそのあたたかさが感じられるようになりました。
いつも自分のことを気にかけてくれる存在が
こんなにも嬉しくて、幸せなことなんですね。
みなさんは親孝行していますか?
きっと、「できています!」と答えられる人の方が
少ないのではないでしょうか。
もちろん私も全然できていません・・・情けないですが・・・。
でも、「親にとって、子どもにされて一番嬉しいことってなんだろう?」と
この頃時々考えたりしています*
-子どもが元気で健康でいること。
-子どもが笑顔いっぱい、幸せであること。
やっぱりいつまで経っても子どもは子ども・・・
子どもの幸せが親の幸せ、という家庭は多いのではないでしょうか。
あとは・・・私が最近思うのは、
-子どもと笑い合えること。
-子どもとお喋りできること。
--子どもと、会えること。
何か特別なことをしてほしいのではなくて、
ただ、子どもと一緒に笑い合うだけでも
それは親孝行になっているのではないかな・・・と思ったりします。
会いに行くだけなら、不器用な私にもできますからね*
ちゃんと定期的に帰って、家族の時間を大切にしたいと思います。
以上、今日のブログは
甥っ子に「ちゃーちゃ」という名前で覚えられた
水藤がお送りしました*
「温かい春」と「涼しい秋」の間に挟まれた『暑い夏』
私にとってこの季節は、大好きな時期でもあり、大切な時期でもあります。
「過去」や「未来」に想いを馳せる
心身ともにをたっぷりとリフレッシュする
そんな時期です。
姉妹店でもルージュアルダン(8/27開催)でも、
夏恒例の「夏祭り~おかえりなさい~」が開催されます。
たくさんの懐かしいお客様がホームへ帰ってきます―
お子様がまた大きくなって、私たちとお話ができるようになっていたり、
いつお会いしても「あの時と変わらない様子」と「また来年」の楽しみがあります
そして、新しいチームになってから4カ月…
それぞれのスタッフも、大切な故郷に帰り、新しい空気を吸って帰ってきます。
懐かしい友人に会って、「過去」の話で盛り上がったりします。
さらにお盆に親御さんにご挨拶をされ、ご来館された「未来」の新郎新婦さんとたくさん出逢い、新たな活力をどんどん増やしていきます。
「こんにちは、はじめまして。」の運命の瞬間を明日も楽しみにしています―
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
夏―
私にとって、大切な季節。
特に今年の夏は、いろんなことを思う夏になりそうです。
過去も大切にしながら、
心新たに未来に向けて、一歩一歩進んでいきたいと思います。
今年の折り返し、まずは年末までスタッフみんなで走り抜けます。
本日の担当は、そろそろ秋ネイルにする北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
おばぁちゃん。
お盆のお休みを使って岐阜の郡上で一人暮らしをしている
おばあちゃんに家族全員で会いに行ってきました。
おばあちゃんは、耳が遠いです。
テレビの音量は、40くらいでしょうか。ほぼMAXに近いです。
そんなおばあちゃんには特技があります。
それは・・・
知っていますか?
最近流行のの“布ぞうり”!!
古布が有効活用できるし、履けば気持ちいいし、洗えるし、床掃除もできちゃう、といいことずくめです。
最近では、この草履を作れる人も少なくなってきているそうです。
ということで!!
おばあちゃんに教えてもらいながら一緒に作りました。
私は豊橋の家でも、これを愛用しています!!
私の家族は、全員これを愛用しています!
その履き心地といったらもうっ!!
最高っ!!!
あばぁちゃんは、いつも何度も何度も
「ありがたい、ありがたい」
と言っています。
私たち家族が会いに行くだけで、
「ありがたい、ありがたい」
と本当に本当に喜んでくれます。
おばあちゃん特製、ジャガイモの煮物。
これまた おいしい。
私と姉が大好きなのを知って、いつも作って待ってくれています。
おばあちゃんに会った後は、
いろいろな人に、いろいろなモノに、いろいろな機会に
心から“ありがとう”という気持ちでいっぱいになります。
自分が健康でいられることにも
家族が健康でいられることにも
本当に本当に、感謝の気持ちでいっぱいになります。
次は、お正月。
おばあちゃんに会えるのが楽しみです。
おばあちゃん手作りの布ぞうり!!
欲しい方は河合までどうぞ♪
Rouge Ardent
河合 志緒里
皆さん、こんばんは☆
最近実家に帰ったのですが、最寄りの駅が
ガラッ!!と変わっていて、
「時代の流れは変わっていくのだなぁ~」
なんてしみじみ感じていた菅原がお送りします☆
結婚式をするのに大切な物がたくさんあります。
指輪とか、ドレスとか、ウエディングケーキ・・・などなど
もちろん大切な物の一つです。
気持ちの面では、両親への感謝の思い、これからの決意なども
結婚式では大事な物の一つです。
そんな結婚式を作りあげるのに大切な物が・・・
「音楽!!」です。
挙式が終わってからのフラワーシャワーから始まり、
お二人の入場、ケーキ入刀、お二人の中座、お色直し入場、手紙、門出
その他にも、たくさんの場面で音楽が必要となってきます。
その音楽は、二人の結婚式を作りあげるんです☆
盛り上がる場面では、アップテンポの曲を・・・
感動する場面では、しっとりとした曲を・・・
その曲1つで、会場の雰囲気が決まると言っても過言ではありません。
「お二人が大好きな曲」
「お二人の思い出の曲」
お二人らしい結婚式を作るにはとっても大切な物の一つです。
そんな、いっぱいの想いがこもった曲を当日流す僕たちプランナー
最幸の1日を作るために、日々努力をしています。
皆さんも思い出の曲をもう一度じっくり聞いてみてください☆
ルージュアルダン
菅原 祥友
こんばんは。夏休みに入った方もたくさんいる今日この頃、みなさんは映画を見に行きますか?
昔、先生に『映画が伝えたい事は必ず誰かのどこかのセリフの中にある』
と教えていただいた事があります。
見終わってから振り返ってあれだったのか・・・これだったのか・・・と考えるのも
いつもの楽しみの一つです。
大切な想いを伝えることはとっても幸せで素敵なことです。
その瞬間、とてもあたたたかい空気が包みます。
大切な人に囲まれているからこそ
この場で伝えたい気持ちがあって
しっかりと声で伝えて
お互いに交わす優しい眼差しや、
手のぬくもりから伝わる想いは
見ている人にもしっかり伝わります
そしてこの日に集まったゲストから二人への
溢れんばかりのお祝いと幸せな気持ち
気付いたら抱きしめている瞬間
その笑顔はとっても幸せでいっぱいです
感謝の気持ち、お祝いの気持ち、今日この場でこの姿だから伝えられる事。
そんな瞬間を近くで見れる幸せをかみしめながら、
もっともっと気持ちが伝えられる、気持ちが伝わる時間を作っていきたいと思います!!
最近映画に感化された木村がお送りしました!
皆様こんばんは!!
最近はカラッと晴れた気持ちのいい日が続いています☆
皆様どこかに出かけられていますか?
ルージュアルダンは芝生や周りの緑が
生き生きとしていて
暑い中でもガーデンにいると、とても気持ちがいいです☆
暑い日は外に出るのが嫌になったりしますが、
ルージュアルダンのガーデンは
緑に囲まれてとても気持ちいいでよ!!!
皆様是非ルージュアルダンのガーデンにも注目してみてください。
本日は
夏の緑が大好き飯沼がお送りいたしました。
こんにちは!!
ラッシュの洗顔 “マリンに恋して”を使い始めました、河合です。
ぷるんぷるんのお肌になりますように♪
先日、新婦さんと新婦さんのお母さまがルージュアルダンにご来館されました。
お母さまは、ホットコーヒーを頼みました。
ルージュアルダンでは
お客様に頼まれてから、1杯、1杯コーヒー豆を挽きます。
少しだけお湯を注いで、豆を蒸らします。
1分ほど蒸らしてから真ん中に、ゆっくりとお湯を注ぎます。
1杯のコーヒーが出来上がりました。
―このコーヒーおいしいですね。
私、コーヒーが大好きなんです。
お母さまは、お気に入りのコーヒーを京都からお取り寄せしていたほど
コーヒーにはこだわりを持っている方でした。
そんなお母さまからの
“おいしい”という一言。
とても嬉しくて、幸せな気持ちになりました。
コーヒー1杯の魅力に心を奪われた私、
さっそくコーヒーの本を買って勉強中です♪
コーヒー1杯に心を込めます。
最後に・・・
実は、私、つい最近まではコーヒーが苦手でした。
しかし!!今は、アイスコーヒーがマイブームです!!!
ルージュアルダン
河合 志緒里
こんにちは☆
橋本です!!
今日は前回おブログに引き続き、新たな相棒を紹介したいと思います!!
じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!
この子は、地球の温暖化や環境汚染のため、居場所を失くしてしまったん動物さん。
そして居場所を探して行き着いた場所…
それは冷蔵庫!!!
牛乳パック型に なりすましているんです!!
この子の可愛いところは、冷蔵庫を開けるたびにしゃべりかけてくれるところ♪
「お疲れ様」
「今日も1日ご苦労様」
「何探してるの?」
冷蔵庫を開けるのが楽しみになります☆
しゃべり方もすごく愛嬌があるんです!
でも、長時間開けていると…
「暑いよ暑いよ!!」
「地球温暖化だ!!」
と警告してくれます!
ちょっと素敵な癒し系エコグッズ☆
気になる方は橋本までお尋ねください♪
*****************************
そして本日はスペシャルなお知らせが!!
夏真っ只中の今!!
セミの声にもお祭りにも甲子園球児にも負けないほど熱いものがあるんです!!
それは
ブラスのHP!!!!!!!!!
「ブラス」という会社名は
色々な楽器が集まって構成されるブラスバンドのように
個性的で温かい人間が集まって最高の演奏をする
そんな思いが込められています
そんな思いにぴったりのHPにリニューアルしました!!
これを見たら あなたもブラスマスターです!!
ブラスバンドの演奏を聞いたときの
賑やかで楽しい胸のワクワク感
このページを見て感じて下さい☆
暑い夏をさらに熱くして乗り切りましょう!!
橋本