みなさん、こんばんは!田中です。
もうすぐ8月、夏の暑さも厳しくなってきました。
オープン以来、こつこつと続けてきましたルージュアルダンのランチ営業ですが、
最近、毎日たくさんのご予約をいただき嬉しい限りです。
お越し下さる方も色々です。
ルージュアルダンのお料理はおいしいと噂を聞きつけた方や
ルージュアルダンで結婚式を挙げて下さった方。
来て下さる全ての方に、
最高の料理、
最高の空間、
最高のサービスで
最高の時間を過ごしていただきたい
ルージュアルダンスタッフ全員の想いです。
今日も岡崎の姉妹店ブルー:ブランで
挙式をされたご夫婦や、ルージュアルダンで挙式予定の方など、
たくさんの方に来ていただきました。
明日もルージュアルダンで挙式を挙げてくださった方など
たくさんのお客さまが来て下さります。
たくさんの色々な方との縁や繋がりに感謝です。
まだ来たことのない方、気になる方は、一度気軽にお電話ください。
<田中>
こんにちは。
7月24日。
アナログ放送からデジタル放送に変わりましたね!!
でも、なぜか豊橋のケーブルテレビは2015年までアナログテレビでも大丈夫らしい!
ということなので・・・まだまだアナログテレビで頑張ります、河合です。
本日は、三重県の鈴鹿まで行ってまいりました。
なぜかというと・・・
ブラスの姉妹店である“ミエルクローチェ”を大掃除してきたのです。
その名も!!
“おそうじプロジェクト”!!
毎月1回、ブラスの各店からメンバーが集まって
一つの会場のすべてをピッカピカにするのです!!
「自分たちの会場を自分たちの手でそうじすること」
これは、私たちの譲れないこだわりです。
毎日、ルージュアルダンのそうじをします。
スタッフ全員でそうじします。
不思議なことに、そうじすればするほど
自分の会場が好きになってくるのです。
ご来館してくださるお客様にも、ルージュアルダンが好きになってもらえるように・・・
愛情を込めて、ぞうきんを握りしめる毎日です。
ルージュアルダン
河合志緒里
今日も幸せ笑顔いっぱいの新夫婦が
2組誕生いたしました!
まず1組目は・・・
『あきらさん&きょうこさん』です!
お二人のキューピットや恩師をはじめとした、
大好きな皆さんに見守られる中、
あたたかい涙の人前式を行いました。
ガーデンセレモニーでは、
お二人が手作りしたカラフルな紙ふぶきシャワー!
ダンスの生徒さんたちも一緒になって、みんなで笑顔で楽しみました*
さて、いよいよ披露宴のはじまりです♪
きょうこさんはカラードレス、
あきらさんは黒のタキシードにお色直し…
そしてお二人そろって、めがねで入場です!
パーティー前半では、
お二人のこだわりめがねケーキが
登場しましたね*
中盤になり、きょうこさんが中座…
そろそろ俺も中座かな?とあきらさんが思っていると…
突然6人の可愛い女の子たちが会場に現れ、
ダンスタイムが始まりました!!
なんとその中に…さっき中座したはずのきょうこさんがいます!
あきらさんはもちろん、会場の皆さんが釘付けでしたね♪
皆様こんばんは!!
本日も最高の夏晴れでした!!
そして本日はプロ野球のオールスター戦が行われました☆
オールスターとは、
それぞれのチームからスター選手のみが集まってする試合です☆
いつもの公式戦のような緊迫感ではなく
それぞれの選手が力と力をぶつけ合う試合になりますので、
いつもとは違った雰囲気となり、とても熱くなります☆
ルージュアルダンもブラスのオールスターチームになれるように
チーム一つになって最高の結婚式を作っていきます☆
本日は夏甲子園にオールスターと野球三昧に
テンションMAXの飯沼がお送りいたしました。
みなさん、こんにちは☆
台風通り過ぎて、のほほんとした日になりました、今日1日です。
そんな台風が「近づいてますよ~」なんて時、
台風が東海に近づく時とお休みが被ってしまいました。
そんな時に外出をして、ビニール傘が木端微塵にされました。トホホ・・・
でも、そんなの関係なく、今日は元気一杯です☆
7月も終盤に入りました。
全国では、夏の高校野球の予選大会が始まってますね☆
僕も、高校生の時は、ひたすらに、がむしゃらに、
白球を追い続けてました。 野球中心の生活でした。
朝は、早く来て朝練!
朝練終わって授業を受けて、
放課後グランドに出て練習!!
真っ暗になるまで練習をして、
帰りは、お決まりの場所でかき氷をペロリ!
常にチームメイトとは一緒にいて、
練習は辛くても、ずっと笑っていました。
”辛いときこそ一緒に笑える”
「これこそ本当の仲間なんだな」
心の底からそう思えるものでした。
今年の高校野球は、より一層熱く、思いのこもったものになりそうな気がします。
今年は、半年しか経っていませんが、
たくさんの出来事があって、練習が思うようにできない選手達もいます。
でも、だからこそ、野球ができることに感謝の気持ちを改めて持てたのだと思います。
チームメイトがいて・・・
コーチ・監督がいて、マネージャーがいて・・・
そして、家族がいて・・・
そんな人たちの支えがあって今、野球ができている。
だからこそ、何事にも一生懸命に取り組む!
これこそ、野球本来の姿だと思います。
そんな高校球児たちの勇姿を、集大成を少しでも多く見てあげてください。
今年の夏は・・・
甲子園で熱く!熱く!
菅原 祥友
今日は「土用丑の日」でしたね☆
「晩ご飯はうなぎなんです♪」とウキウキされているお客様もいらっしゃいました!
先日ブラスの慰安旅行があり、皆で神戸まで行ってきました!
例年通り、とにかく運動会に燃えたルージュアルダン!!
どの種目でも確実に上位に入ります!
そして結果は… 見事総合優勝☆
今年で二連覇。
来年はもちろん三連覇を
全員で目指していきますよっ!
そんな慰安旅行の初日、宝塚の舞台「ファントム」を鑑賞してきました。
会場に入った瞬間から宝塚の世界へ。。。
舞台においては演出も、衣装も、とにかくハードが物凄かったのです!
でも、やはりソフト。
役者さん一人一人がとても魅力的でした。
もちろんダンスも歌も、言うまでもありません。
そういう事ではなく、役者さんとしての存在感をとても感じました。
主人公を演じる方。
脇役を演じる方。
大勢の中の一人を演じる方。
どの方も「ここに私がいるの」という大きな存在感を持っている。
でも、しっかりと皆で一つのステージを作っている。
素晴らしい!さすがプロだな…と思わされました。
結婚式も皆で作り上げるステージです。
主役のお2人がいる。
そのお2人の一番そばにいる担当プランナー。
担当のお手伝いをしている、サブ・BGMのプランナー。
厨房からお2人を見守っているシェフ達。
司会者さん、カメラマンさん、ビデオマンさん、メイクさん…
たくさんの人が関わって結婚式というステージが出来上がっていきます。
どの方もプロ意識を持って、結婚式という一日に関わっています。
皆で作る一日だからこそ、最高の物になった時の感動はとびきりです!!
その気持ち良さが、結婚式を作るお仕事のおもしろさなんだと思います。
言葉にならない気持ちを感じて欲しい。。。
そのために私達も精一杯自分の役割を果たしていきます!
宝塚を見て、大学時代のダンスのステージを思い出した桒原でした☆
こんばんは☆
最近3年以上連れ添った相棒とさよならをしました…
たくさんの想い出を一緒につくってきました
楽しいことも
悲しいことも
嬉しいことも
寂しいことも
いっつもそばにいてくれた大切な存在…
辛いけれど新たな世界の扉を開くために
そして新たな相棒はこちら
じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!
念願のスマートフォン♪
今や新入社員の9割がスマートフォンという噂…
やっと流行の波に乗りました!!!
チョコミント色の可愛いやつです☆
ですが…まったく使い方がわからず…
タッチしたくないところにタッチしてしまうし…
アラームの使い方はわからないし…
着歌のダウンロード方法もわからない…
なかなか手ごわいですが
そこが可愛いいのです♪
これから仲良くやっていこうと思います☆
スマートフォンマスターの方がいたら是非使い方を伝授してください☆
橋本
こんにちは。
万歳!!なでしこジャパーーーーーーン!!
朝のとくダネを見て、一気にテンションが上がりました、河合です♪
毎週、たくさんの結婚式のお手伝いをさせていただく中で
たくさんの素敵な“ことば”に出会います。
祝辞・乾杯のお言葉、スピーチ、ご両家代表謝辞・・・
そして、披露宴の最後を結ぶ 新郎謝辞・・・
ひとこと、ひとことを大切に大切に伝えます。
大切な人を想い、普段なかなか言えない“ありがとう”を伝えます。
そんなことばを耳にすると、改めて
ウエディングプランナーという仕事をしていられることが嬉しくなります。
一生に1度の結婚式だからこそ、
出会える“ことば”があります。
大切な人がたくさん集まる特別な日だからこそ
出会える“ことば”があります。
最後に・・・
結婚式で出会った素敵なことば
一つ、紹介します。
結婚式当日の朝、
ウェディングケーキにのせるクッキーに
お母さまから新郎新婦である息子さん、娘さんに
想いを込めてメッセージを描きました。
「幸せにすれば 幸せになれるよ」
「真心美しく」
新婦さまのお母さまは
「“幸せにすれば 幸せになれるよ”
・・・これは、わたしが家族に対してずっと思ってきたことなんですよ。」
と教えてくださいました。
・・・さてさて、台風が近づいて参りました!!
ルージュアルダンの台風対策は、バッチリです!!
青空が素敵な夏日の本日。
素敵な新夫婦が2組誕生いたしました!
まず前半のお2人はりゅうじさんとみかさん☆
テーマは「ひまわり☆」
夏のお花に彩られ会場中が華やかになりました!!
そんなお2人の挙式は教会式
笑いあり 涙ありの素敵な時間になりました
そしてガーデンでフラワーシャワー☆
夏空のもと綺麗なフラワーとゲストのみなさんの笑顔 そしてお2人の笑顔が眩しかったです!!!
そして披露宴スタートです☆
前半の見せ場はりゅうじさんも参加した余興!!
ホントにホントにホントに素敵でした!!
りゅうじさんがこの日のために
みかさんのために作詞&作曲をした「ひまわり☆」という曲
みかさんへの愛情が全員に伝わりました
みかさんは号泣でしたね
そしてお2人のケーキはこちら♪
ひまわりケーキです
お2人をイメージして作ったいちご人形のりゅうじさんには
ちゃんとチャームポイントのほくろがついていました☆
そして後半は和装にチェンジ☆
ふじ色の和装がすごく似合っていました!
今日も気持ちいい青空の下、
幸せいっぱいのカップルが2組誕生いたしました!!
まず1組目の新夫婦は
ひろきさん&たかほさん です*
お二人のWeddingテーマは・・・
「ひまわり&お菓子」♪
両方ともたかほさんが
だーーーいすきな物なんです!
まずは受付でひまわりが皆さんをお出迎え*
そしてお二人は、
ゲストの皆さんに見守られながら
あたたかい人前式にて愛を誓い合いました。
その後・・・青空いっぱいのガーデンで
フラワーシャワーやブーケトス♪
元気いっぱい笑顔いっぱいの時間でしたね!
さてさて、披露宴のはじまりです!
会場内もたくさんのひまわりで飾られ、
ゲストの皆さんも笑顔でいっぱいです☆
そして、前半の見せ場・・・ケーキカット!!
お菓子の家と七色(7・16)の虹が乗ったスペシャルケーキです★
板チョコの扉、〇のこの山の森、煙突から伸びるわたあめの煙・・・
全部がお菓子でできた、夢のようなケーキでしたね。
パーティー後半ではデザートビュッフェで
皆さんと写真を撮りつつ、
デザートタイムを楽しみました♪
余興の皆さんも、スピーチをしてくださった方も、
お二人のために心をこめて行ってくださいました*
ひろきさん、たかほさん。
本当におめでとうございます!!
お二人の担当ができて、幸せでした*
ひまわりのような笑顔いっぱいの、あたたかい家庭を築いてくださいね。
またいつでも遊びに来てください♪
末永くお幸せに・・・
<水藤>
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
2組目の新夫婦は―
爽やかな青空に花が舞い、
笑顔満開の『こおさん&まやさん』です!!
挙式から大切な皆様からのお力添えで?和やかな時間を過ごしました―
夏の空は、本当に美しい―
澄みきったブルーに、立体的な真っ白な雲―まもなく入場です!!
パーティー前半のポイントは、おふたりがこだわりにこだわりぬいたウェディングケーキ!!
淡いカラーのマカロンタワーに、大好きなキャラクターも乗っていました。
パーティーの後半は、ナイトらしくロマンティックな空間を作りました。
「ここに集まった皆様が、幸せになりますように」と、心からの願いを込めて―
余興をして下さったご友人の皆様も、素敵な映像で場を盛り上げて下さいました!
そして、空がきれいなオレンジ色になり始める頃、祇園の花火も豪快に、かつ美しく、咲き始めました!!