こんにちは!
本日も「青い大空のもと」素敵な新夫婦が誕生しました。
まず1組目は-
本当にこの日を楽しみにしてきた『ひであきさん&まさこさん』です!
立会人代表のご両家お兄様から素敵なメッセージをいただいた温かな人前式を行い、ガーデンではさらにこの笑顔です!
ガーデンでは、『まもなくパーティースタートするよ~!』の意味を込めて、みなさんで『かんぱ~い』!!
招待状に「青い大空のもと」というフレーズがあった通り、さわやかな天気の元、さらにみなさんのテンションも上がっていきましたね♪
そして、ひであきさん&まさこさんのオーダーから、「中居くん」の「みんなが幸せになる料理」の合図と「ウィームーッシュ!!」で祝宴の始まりです☆
今回のオリジナルケーキは、大好きなゲスト全員とおふたりが乗ったハートケーキです!!
たくさんのフラッシュを浴びて、おふたりだけでなく、イチゴ人形もまぶしそう(笑)!?
お色直ししてからも盛り上がりはぐんぐん上がる一方です!
大切なゲストへ-
かけがえのない存在のまさこさんへ-
ひであきさんが『愛してるの言葉じゃ足りないくらい君が好き~』の大熱唱!!
ご友人や同僚の方々からの余興もスピーチも、本当に愛があふれた素晴らしい内容でした-
お腹の底から笑い-
幸せすぎて泣き-
幸せな空気があふれました-
ひであきさん&まさこさん、本当におめでとうございます!おふたりの一番近くで、たくさんの笑顔、涙、愛、をみることができて幸せでした。
これからもそのままで、楽しくて、「それ大事~!」って思うことを忘れず、幸せいっぱいの家庭を築いて下さいね!お幸せに.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ≪きたじま≫
***********************************************************************
続いて後半のお二人、ゆうたさん&まゆさんです!!
今日が晴れますように…と願い、てるてる坊主を作ってくれたお二人。
その願いが空に届きました!見事な青空が二人の上に広がります。
おうちから和装で出発する「出たち」で
ルージュアルダンにお越しくださいました。
幼稚園の先生をされているまゆさん。
ご実家では、たくさんのお子様や親御さんがまゆさんの晴れ姿を見に来てくださったそうです。
とても愛されているんです!
素敵な和装姿から一変、挙式は洋装で登場♪
なんと、お二人がはめられている結婚指輪はゆうたさんの先輩が創ってくださったもの。
二人がデザインを一生懸命考えた、世界にたった一つしかない指輪。
挙式でお二人の薬指に収まりました。
フラワーシャワーではお二人の笑顔もまぶしいですね!!
前半のみどころはやっぱりケーキカット!
お二人の好きなキャラクターを、ケーキに描いちゃいました!!クオリティの高さに、デザインを決めたお二人もびっくり!!
ゆうたさんとまゆさんがビックリするほどのケーキです。カメラマンのフラッシュの多さに圧倒でしたね!
お色直しでは、ゲストのみなさんにペンライトをもってもらい、
ケーキと同じお二人の好きなキャラクターと一緒に登場!!
可愛い!!という歓声で盛り上がりました♪
ゆうたさんの赤いタキシードは、ルージュアルダンの意味「灼熱の赤」から選んでくださったそうです☆
ゆうたさん、まゆさん、本当におめでとう!!
二人と出会って1年が過ぎましたね。
「私を担当で」とおっしゃってくださったこと、本当に嬉しかったです。お二人と出会えたご縁に感謝でいっぱい。
これからもたくさん思い出増やしていきましょうね!ずーっとお幸せに♪ ≪大星≫
みなさん、こんばんは*
今日はとってもあたたかくて、暑いくらいでしたね!
だんだん大好きな夏が近づいてきて、嬉しいです♪
——————————————————————-
「断捨離」ってご存知ですか??
断(だん)=入ってくる要らない物を断つ
捨(しゃ)=家にずっとある要らない物を捨てる
離(り)=物への執着から離れる
…だそうです!
断捨離に目覚めた人のことを、「ダンシャリアン」と言ったりもするそうです*
実は今日…スタッフルームで年に一度の席替えが行われました!
小学校のときなど、好きな子と隣になれるかドキドキしましたよね*
大人になって、久しぶりにこの気分を味わいました♪
席替えついでに、机の引き出しの大掃除をしました。
せっせ、せっせ…
要らない物たちが出てくる出てくる…!!
この1年でたまった、「いつか使うかもしれないからとっておこうかな…」
という物たちとは、いさぎよくサヨナラしてきましたよ*
その結果・・・
じゃーーーーーーーーん!!!
見事、ピッカピカになりました!
やったー!!大成功です*
皆さんもぜひ、断捨離やおそうじ、どんどんやってみてくださいね!
詳しくは知らないですが、
そうじが足りなかったり汚いと、運も逃げてしまうそうです!
「なんだか最近いいことないな…」
そういう人は、まずはおそうじをしてみると、
何かいいことがやってくるかもしれないですよ♪
——————————————————————
以上、今日のブログは、
今年の夏こそ花火大会やプールに行きたい!!
水藤がお送りしました*
こんにちは!はじめまして!
4月からルージュアルダンでお世話になっています河合志緒里です。
なんと私、“河合”と書いて“かわあい”と読むのです。
なんて読みづらいことでしょう。
岐阜出身の田舎っ子。
豊橋のゆったりした感じが落ち着きます。
チャームポイントはほっぺです。
たこ焼きのようなこのほっぺも、昔はコンプレックスでした。
でも、22年間をともにしたこのたこ焼きほっぺに、
とうとう愛着が湧いてきた今日この頃です。
好きなものは、テニスに旅行にオムライス!
写真に子どもに、そして桃!
学生時代はたくさんの場所に旅行に行きました。
そこでの出会いが楽しくて、嬉しくて・・・たくさんの写真を撮ってしまいます。
写真を撮ることで、人との距離がグッと縮まるあの瞬間が好きなんです。
何年かあとにもう一度写真を見たとき、その瞬間の感動やドキドキ、楽しさが
スッとよみがえってくるあの瞬間が好きなんです。
そして・・・今日、5月5日はこどもの日!
大学時代は、保育の勉強もしてました。
子どもの笑顔に勝るものはありません。
でも!!
ここルージュアルダンで
私、かわあいも最高の笑顔でみなさまをお待ちしております!!
みなさんにお会いして、たくさんの写真をご一緒に撮りたいです。
たくさんの想い出を一緒に創っていきたいです。
楽しく 楽しく 楽しく!!
笑顔いっぱい頑張ります!!
河合
こんにちは☆
本日も とってもとっても素敵な
新夫婦が誕生しました!!
本日の主役はさとるさんとあやみさんです
いつも明るく楽しいお2人らしく天気は快晴☆
そんなお2人の選んだ挙式は神殿式
ご家族・ご親族の方の前で永久の愛を誓い合いました
そしてルージュアルダンに帰ってきて
大切なゲストの皆様に挙式の報告をしました
両家のご両親に協力していただき
お互いの環境で育ってきたお2人がそれぞれの家風を乗り越え1つになり
2人で新たな家庭・環境を築いていけるように
という思いを込めて水合わせの儀式を行いました
あやみさんのお父様が手作りで作ってくださった竹の柄杓と器がすごく素敵で
とても温かい儀式となりました
その後はフラワーシャワーでお2人を祝福☆
みなさん、こんにちは!
今年からルージュアルダンに配属になった新入社員の
菅原祥友です。
のほほ~ん。と落ち着いた雰囲気の
奈良からここ豊橋に来ました。
関西弁は、愛知県民の方々にはすぐにわかるみたいで・・・
お客様には、ほぼ100%の確率で
関西出身とバレてしまいます。
ルージュアルダンに来た際に
関西弁のスタッフがいた時は、間違いなく僕なので
「遷都く~ん!」
と声をかけていただけたら嬉しいです。笑
趣味は、野球とスノーボードが好きです。
野球は、小学2年から高校3年までやっていました。
野球観戦も大好きですし、この前はブラスの試合に参加しました。
見るのも、プレーするのも大好きです!
スノーボードは、小学6年生から姉に連れられ始めました。
最近は、なかなか行けてないので、今シーズンは是非行きたいです。
でも、ボードは、実家に忘れてしまいました。笑
とにかくスポーツが大好きな人間です。
これから、フレッシュ満点で元気に毎日頑張ります☆
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!
お天気にも恵まれ、素敵な結婚式日和♪
そんな晴れ男&晴れ女な
「ひろひとさん☆かなこさん」です!
気持ち良い5月の風を感じながら
フラワーシャワー、そして集合写真をお撮りします。
そこでお待ちかねのブーケトス!!女性陣は大盛り上がりです☆
もちろん男性陣にもお2人からのプレゼントが…
鹿児島出身のひろひとさんから「鹿児島焼酎プルズ」を!
男女問わず皆さん前へ前へお進み下さり、
あっという間に幸せのブルーリボンがなくなってしまいました!
お2人共通のゲストの方が多いひろひとさんとかなこさん♪
披露宴ではゆっくりお話をしたり、お写真を撮ったり…
いつもそばにいて励ましてくれる皆さんに
少しでも「ありがとう」が伝わったと思います☆
お2人が一生懸命考えられたウェディングケーキ。
とっても可愛~いケーキです!
予想以上に可愛らしいケーキにお2人もビックリ☆
このケーキを食べ合いっこする前に…
生まれて1番初めにご飯を食べさせてくれた
お母様から「大きくなったね」とラストバイトです。
お2人の幼い頃を思い出していただけましたか?
いつもは照れくさくて出来ないけれど、
今日は特別に☆ですね!
お色直しをした後は改めて皆さんのテーブルへ。。。
キャンドルに思いを込めて火を灯していきます。
ゲストの皆さんの幸せ、
そしてお2人の幸せを祈って天使に思いを届けます。
皆さん一緒に火を吹きおさめていただくと
幸せの天使がお願い事を叶えてくれる。。。
そんなお話がキャンドルリレーにはあるんですよ☆
お2人への思いがこもった余興もありました!
会場がとっても盛り上がった男性陣の余興!!
熱いつながりが伝わってきました…
そしてかなこさんのお友達からも素敵な音楽を♪
それぞれに個性あふれる素敵な時間になりました…☆
ひろひとさん、かなこさん、おめでとうございます☆
ゲストの皆さんに囲まれているお2人を見て、
本当に温かい人に支えられて今日まで歩んでこられたんだなぁと感じました。
打ち合わせもいつも前向きに
一生懸命頑張って下さいましたね♪
ひろひとさんの元気な挨拶と返事!
かなこさんの可愛い笑顔!
本当に楽しい時間をたくさん過ごせて幸せです☆
打ち合わせがなくなってお会い出来ないのは寂しいですが、
いつでも返って来てくださいね!
また3人で楽しく笑い合える日を楽しみにしています♪
☆桑原☆
『大好きなキャラクターと大切な人たちに囲まれた時間がいい』
そんな時間を一緒に考えてきました-
今日の主役は『ひでとしさん&ゆみさん』です!
あたたかい空気の中、挙式が進み-
まもなく披露宴スタートです!
パーティーの前半は、ひでとしさんが自ら30リットルのあるタンクを背負って、みなさまにご挨拶回り。
おかわりにみえるゲストの方が多かったですね~!
おふたりのオリジナルケーキは、大好きなキャラクタ-がたっくさんのラブリーデザインでした♪
『かわいい!!』の声があちこちからでてましたねっ!
パーティーの後半は、和装で入場!
ゲストのみなさまからいただいたメッセージドールに、おふたりが『目入れの儀式』です。
みなさまの願いが叶いますように-
たくさんのゲストのみなさまから温かいお言葉を頂き、たくさんの幸せそうな表情がみえましたね。
ひでとしさん&ゆみさん、本当におめでとうございます!
たくさんの手作り頑張った成果がばっちりでましたね!素敵な空間でした☆
これからもゆったりあったかい家庭を築いて下さいね。また遊びに来て下さい!お幸せに♪
≪きたじま≫.。゚+.(・∀・)゚+.゚
前日のロイヤルウェディングに世界が沸きました-
本日は、素敵な新夫婦の誕生にたくさんの方々が笑い、涙しました-
1組目の新夫婦は、『たかいくさん&さやかさん』です!
約1年という時間をかけて準備をし、この日を楽しみにしていました。
とてもいい天気で、おふたりのテンションも徐々に上がっていきましたね~♪
パーティーの前半は、おふたりの出身校を描いたオリジナルウェディングケーキです-
こんな感じでゲストがおふたりを取り囲み、フラッシュの嵐でしたね(笑)
そして、この日のみどころはまだまだ続きました。。。
和装での『大奥』の曲で凛と、堂々と入場です。
姫は、6人の女中を従えて-
上様は、6人の女中が表(頭)を下げる中-
姫は、愛する上様のもとへ、ゲストをかき分け歩み寄り-
母上様からいただいた蛇の目の傘をさし、町(会場)を歩きます-
圧巻でしたね!
たくさんの優しさの中に、笑いや涙があふれ、幸せな時間が本当に温かく感じました-
たかいくさん&さやかさん、本当におめでとうございます。おふたりの担当ができたこと、本当に幸せでした!
これからもおふたりらしく、あったかい家庭を築いて下さいね~!またいつでも遊びに来て下さい!
≪きたじま≫.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そして、午後からはこちらのお二人の時間です!!
「かずきさん&さなえさん」
この日まで心を込めて準備をしてきたお二人、
さぁどんな一日が始まるのでしょうか??
大切な家族、かけがえのない仲間から祝福のフラワーシャワーを浴びて
お二人、本当に幸せそうです!
披露宴は肩の力をぬいて、盛り上がっていきます!
ウェディングケーキは新郎かずきさんに内緒で
新婦さなえさんが決めました!
「どんなケーキになるのかな?」
「ケーキ入場です!」のコメントで登場したのは
かずきさんが大好きなビールのビン型のケーキです。
しかも、エビス様が持っているのは2匹の鯛。
めでたいめでたいウェディングケーキ入刀になりました!!
お酒も入って会場の温度も上がってきます。
カクテルドレスに着替えてからは・・・。
お二人からの心のこもった・・・。
本当にありがとうございます☆
その後の余興もすごかった!
新郎かずきさん側も新婦さなえさん側も
練習に練習を重ねられた余興で
はげしく盛り上げていただき、ラストには新婦さなえさんのお姉様夫婦のひきがたりによる「ハナミズキ」
一気に会場の空気が変わり、皆様聞き入ってしまいました。
かずきさん、さなえさん、本当に本当におめでとうございました!まさにお二人らしいパーティーになりましたね!いつまでも手をつないで歩いて行ける素敵な夫婦になってください☆
お幸せに!!!!
<田中>
今日も素敵な結婚式が行われました!!
とっても気持ちいい青空のもと、最高の笑顔で
ゲストのフラワーシャワーに応える
今日の主役は
ひろひとさん&ゆかりさんです!!
集合写真を撮ったあとは・・
みなさんへ幸せのおすそわけ”お菓子まき”です!!
最初からふたりもゲストも大盛り上がりでしたね♪♪
そして 二人のウェディングケーキには幸せのクローバーとふたりを表す
可愛いイチゴ人形!!!
ものすごいフラッシュと歓声に包まれてとっても素敵な
ケーキ入刀でした
カラードレスにお色直ししたあとは、幸せの火を灯して
ゲストにご挨拶。
そして、二人の火を灯した瞬間に花火があがりました!!
とっても迫力があって二人もビックリでしたね!!!
いつも笑顔で元気なお二人。
打ち合わせをしているときも前撮りのときも当日も、
二人の幸せな空気がいつも伝わってきて、
とってもとっても幸せでした。
いつまでも笑いがいっぱいの仲良し家族でいてくださいね◎
そしてたくさん遊びにきてください!!
本当におめでとうございました☆(きむら)
こんばんは☆
明日からゴールデンウィークですね!
先日のお休みに同期の写心部メンバーで勝手に写心部第一弾ということで
佐久島に行ってきました
まずはゴールデンウィークらしいこの1枚☆
船を降りたら鯉のぼりがお出迎えしてくれました!!
島全体がアートになっていて
色々なところにオブジェがあります
何気なく咲いているもの
何気なくおちているもの
何気なくいる猫
この島にいると
全てのものがアートに見えてきます
お休みの日に
気心知れた仲間と
カメラ片手に歩きながら
想い想いに写真を撮る
最高に贅沢な休日です
素敵な出会いもありました
島でカフェをひらくというお姉さん
この島に暮らしていたという女の人とその友人
そしてその甥っ子君
「カフェで働いていて食材がどこからくるのか知りたくなった。
食材がどこからくるのかわかったら どうやって作るか知りたくなった。
どうやって作るかを知ったら 自分で作りたくなった。
お野菜を作っている農家さんはすごく苦労して愛情を持って育てている
そんなことも知らずに食べ物を粗末にできる人がたくさんいるのはおかしなことだ。」
人との出会いは自分の世界を広げてくれるます
今週末もたくさんの人と出会い
たくさんの人からたくさんのことを学ぶでしょう
私も少しでも返せるような人になっていけたらと思います
今日のブログは少し歩きすぎて筋肉痛になった橋本がお届けしました