みなさん、こんばんは*
今日もむしむしな一日でしたね~
早く梅雨明けしてほしいですね!
からっとした初夏の陽気が
今から待ち遠しくて仕方ありません☆
さて☆打ち合わせや会場見学にいらっしゃる方々…
メニュー表の「季節の紅茶」の欄にお気づきですか?
これは、今しかない季節限定の紅茶たちです!
今日は、その中でも私のオススメを紹介します!
その名も……
BONBON!!
この子は、紅茶をあまり飲まない方にも
「この紅茶は好きです!」と言わせる、
かわいくてすごい子なんです!
BONBONは、
「色とりどりのフルーツをちりばめたキュートな紅茶」
がコンセプトの紅茶。
香りも優しく、とってもフルーティーで
飲みやすいんですよ♪
…涼しいお部屋で、あたたかい紅茶。
ほっと心休まるひとときですよね。
また後日、ルージュアルダンにいらっしゃるみなさま。
美味しい紅茶やお飲み物を用意して、
みんなで笑顔でお待ちしています♪
以上、最近チョコミントアイスにハマり気味の
水藤でした☆☆
皆さんこんばんわ!!
本日は、厨房の島田が
「ウエディングケーキの歴史」について
お話したいと思います。
ウェディングケーキの歴史は大変古く、古代ギリシャまで
さかのぼります。
古代ギリシャのケーキは、人々が生きていくのに欠かせなかった
主食の小麦で作られた小さくて堅いビスケットだったそうです。
ビスケットを粉々に砕き、
作物と子宝に恵まれますようにと願いを込めて
花嫁の頭上に撒いたそうです。
花嫁の頭上で撒かれたビスケットには幸運が宿るとされており
来賓されたお客様は、競いながら拾い集める
という習慣があったそうです。
その後も
土地や時代により形は変わり
スコーンのようなものであったり
ぶどうパンのようなものへと変わっていきました。
最近では一段の生ケーキ、マカロンタワー
プチシュークリームをカラメルで積み上げた
クロカンブッシュも良く見かけるようになりましたね。
形はかわっても
ウェディングケーキには、豊かで幸福な人生への願いとそれをみんなで
分かち合おうという思いが昔と変わらず込められています。
ウエディングケーキ。
一生に一度しか味わうことのできないお二人だけの特別なケーキ。
本当に幸せな瞬間ですよね。
そんな幸せな瞬間に立ち会うことのできる喜びを
僕は毎日眠るまえに感じてしまいます。
是非っ!!
ウエディングケーキにこだわって頂いて
練りに練ったお2人らしいケーキにしましょう。
楽しみにしています♪
本日のブログは
厨房の島田がお送りしました。
『ブラス』とは―
「横のつながり」=同期
「縦のつながり」=先輩や後輩
。。。の良さが自慢のひとつ。
ルージュアルダンのメンバーももちろん絆が強く濃いのですが、
先日の社員旅行で改めて感じたことは―
「同期ってすごく心地よい」という事実。
「このメンバーと人生の同じタイミングで出逢えてよかった」ということ。
それぞれすごく強い個性があっても ちゃんと合うべく所は合っている。
縦のつながりとはまた違った「心地よさ」を感じました。
長い人生の中で たまたま同期として出逢えたこと―
苦楽を共にし 成長し それでも変わらない「らしさ」があること―
来週はそんな大切な同期のひとりが人生の節目を迎えます。
とても魅力のあるメンバーのひとりです。
今まで見てきた様子だけでなく きっと初めてみることのできる表情もあるんだろうな~と期待しつつ 今から楽しみにしています。
本日もたくさんのお客様と出逢い
たくさんのお話をしました―
本日お話したお客様の会話の中で感じたこと―
「出逢いってご縁」といつも思います―
【以前担当したお客様】
たまたまふら~っと見に行った会場で 出逢って マッチして ここしかないって決めた
それが 今でもこうして関係が続いていることがすごい。
だからこそ 「今こうして出逢っている事実」を大切にしたい と思います―
明日もそんな「これから先も続く」素敵なご縁で作られる出逢いを楽しみにしたいと思います。
本日の担当は 夜空に咲く花火を早く観たい北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
前日の雨も上がり、快晴の中素敵なカップルが誕生いたしました!!
いつも笑顔で仲良しな「だいすけ」さん、ゆかえさんデス!!
お色直しはピンクの素敵なドレスでご登場!!とてもお似合いでした◎
DJをされているだいすけさん・・・ということでウェディングケーキは「CDJ」ケーキ!!
ゲストの皆様にも大好評でしたね♪
またこの日がゆかえサンのお父様の誕生日ということで
お祝いもいたしました!!
終盤だいすけサンからゆかえサンへ婚約指輪のプレゼントが☆
思わずお二人とも涙を流す場面も・・・
ゲストの皆様も盛り上げてくださりお二人らしい楽しい結婚式でしたね!!
毎回のお打合せとても楽しかったです!!
お二人の担当をさせていただけ大変嬉しく思います。
またいつでも遊びにいらしてくださいね★
**佐々木**
こんばんは
先日ルージュアルダンスタッフは
全員で社員旅行で九州に行ってきました☆
一日目はフレンチを食べて夜には
大余興大会でした☆
しかし不覚にも私写真を撮り忘れてしまいました。
一日目の様子が気になりましたら、
スタッフに聞いて下さい・・すいません。
そして二日目は
大運動会です。ブラス全社員による運動会です☆
ルージュアルダンスタッフも全員気合い十分です。
しかし
一種目大縄跳びでは記録が伸びず
スタートダッシュを決めることができませんでした(泣)
なんとか2種目目のムカデ競争で2番に入り巻き返して
いよいよメインイベントの男女スウェーデンリレーです。
な・・・・なんと
男女ともに一位でした☆
ブラス最速店舗なりました☆
そして全員でV写真です。
そして三日目はハウステンボスに行きました☆
憧れの坂本龍馬と記念写真です。感動しました☆
そしてそしてそして
ルージュアルダンスタッフ念願の
灼熱海賊団結成です(笑)
憧れのあのポーズで記念撮影です。一生の思い出です。
そんなこんなで
とても楽しい旅行でした☆
この旅行でさらにチームワークが増し
パワーアップしたルージュアルダンを皆様にも
お見せいたします。
本日は
旅行が終わってしまって少し寂しいですが、
結婚式に向けて気合いの入りまくる飯沼がお送りいたしました。
いつも笑顔で心からのあいさつをします
私たちが常に心がけていること。
気持ちのこもった、温かいあいさつをどなたとも交わすこと。
結婚式で挨拶というと「新郎謝辞」を思い浮かべる方が多いと思います。
結婚式の結びにゲストの方へたくさんの感謝を伝える場面ですね。
文章を考え、一生懸命練習してこられる方もいらっしゃれば、
当日感じた事をご自身の言葉で伝える方もいます。
実は他にもあいさつをする場面があります。
「ウェルカムスピーチ」です。
披露宴の一番初めに、
お越しいただいたゲストの皆さんへごあいさつしていただきます。
「難しい事は言わなくていいんですよ。」といつもお話するんですが、
何事も第一声は重要ですよね!
披露宴の雰囲気を決めるのも、この場面ではないでしょうか。
お2人がどんな思いで結婚を決めたのか、
どんなふうに当日まで準備を進めてきたのか、
どんな披露宴にしたいのか。。。
「やっとこの日が迎えられて本当に嬉しいです」
「皆さんの顔を思い浮かべながら準備を進めてまいりました」
「今日は一緒に楽しみましょう!」
そんなことをお話して頂くと
ゲストの皆さんも緊張がほぐれるのではないでしょうか☆
始めと結びはビシッと、気持ちを込めた一言で
ゲストの皆さんに思いを伝えて頂きたいと思います。
今日も心からの笑顔で皆さんにお会いします♪
桑原でした☆
夏空が広がる今日、熱い結婚式が行われました!
よしひろさん&このみさんです!!
ドラゴンズファンのお二人。
熱い打ち合わせを重ねて、
ついにこの日がやってきました!!
気合も十分!!!笑顔も最高です!!!!!
お二人の代わりにゲストをお迎えするのはもちろんド○ラ。
ウェルカムカーの中にもド○ラ。
そして待合室やお手洗い、棚のあちらこちらや
お二人のメインテーブルのお花の中にも隠れド○ラ。
遊び心満載の会場が出来上がりました!!!!
(お写真が載せられないのが残念です!!)
和やかな人前式をおえ、
披露宴会場に入場したお二人。
幼稚園の先生や生徒さんも一緒に
会場でお二人をお迎えしました!
にぎやかなパーティーのスタートです!!
お二人のウェディングケーキはなんとこのみさんの
妹さんの手作りケーキ!
結婚式前日に想いを込めて作って、
大切に大切に運んで来て下さった妹さん。
ケーキが妹さんと登場すると、このみさんも妹さんも
涙が止まりません・・姉妹の絆を感じる瞬間でした。
感動のケーキ入刀のあと、今日1番の楽しみどころがやってきます!!
燃えよドラゴンズの曲にのって
登場したお二人。
ドラゴンズの応援歌に載せて
キャンドルサービスを行いました。
よしひろさんもユニフォーム。
ゲストもユニフォーム。
スタッフもシェフもユニフォーム!!
まるで野球場のような会場の盛り上がりと、
一体感のあるキャンドルサービスに感動しました!!
お二人が目指したみんなに喜んでもらえて、
笑ってもらえる結婚式。
大成功でしたね♪
スタッフもみんなで楽しませていただきました!!
またガブリの様子も見に来て下さいね♪♪
お待ちしてます!!お幸せに☆(きむら)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
臨時休業のお知らせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日7月5日(月)は社員研修のため、臨時休業とさせていただきます。
7月8日(木)11:00より通常営業いたします。
何かとご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
ルージュアルダン スタッフ一同
ルージュアルダン7月最初の結婚式がありました。
主役は まさひろさん&えみこさん!!!
えみこさんの教えていた幼稚園の生徒さんも
たくさん来てくれました。
みんなで教会に入っていただいたので、
入場した時にはビックリしましたね◎
挙式のあとは、みんなでお祝いの気持ちを
バルーンにたくして空に飛ばしました!!
披露宴会場のお花は、夏らしくひまわりを
たくさん使いました。
お二人手作りのウェルカムボードも
ハート型のひまわりがとても可愛かったですね♪
披露宴の中でお二人がしたかったこと。
たくさんの方へのありがとうを伝えること・・
まずは、お世話になったまさひろさんの先輩ご夫妻へありがとうの気持ちを込めたサプライズ結婚式。
気持ちを伝え、一緒にケーキ入刀をして・・
ゲストの方みんなの2組の夫婦へのお祝いの気持ちがとてもあたたかったですね!!
お色直しは、ブルーのドレスにまさひろさんの
お母様手作りのひまわりブーケを持って
登場しました。
キャンドルサービスもロマンチックですごく素敵でしたね!!!
家族の方へのありがとう。お友達へのありがとう。
おじいちゃんおばあちゃんへのありがとう・・
たくさん伝えたい事があって、一生懸命今日まで準備をしてきたお二人。
本当につい笑顔になってしまうような、つい涙が出てしまうような、
そんな暖かい1日をお手伝い出来て、本当に幸せでした!!
またいつでも遊びに来て下さいね◎
二人のかわいいお家が
たくさんの幸せで溢れますように☆
(きむら)
みなさん、こんばんは!田中です。
梅雨のじめじめした日々が続きますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
先日豊橋市内の病院に健康診断に行ってきました。
そして、発覚しました。
体重がびっくりするほど増えているたのです。
看護師さんには「この年齢でこの体重はやばいよー!」と
言われる始末。
今まで何度となくダイエットを決意してきましたが、
今回だけは本気です!(今までも一応本気だったのですが・・・。)
全ての生活習慣を見直し、絶対に痩せる!そう決意しました!
これから暑くなってきます。強い健康的な体を作って
皆さまの結婚式、全力でサポートさせていただきたいと思います!!
<田中>
こんばんは。
入社して早3カ月…ほんとうに毎日があっという間に過ぎて行きます。
毎日が楽しくて、キラキラしているのですが
たまに失敗して凹むことがあります。
そんな時、私を助けてくれるのは、
周りの人達です。
おしゃべりが大好きな私にとって
パワーの源は話すこと。
大学生の時に1週間牧場体験をしに行った時に
牛さんにとっても癒されたのですが
やはり私は人と話すことが好きだ!と改めて実感しました。
人の持っている力ってすごいですね。
ただ普通に話しているだけでパワーをもらえたり
ただ側にいてくれるだけで安心出来たり
その人がいるから頑張ることが出来たり
その人の笑顔を見てるだけで幸せな気持ちになったり―
縁あってウエディングプランナーという仕事に就くことが出来、
たくさんの人とお話することで
毎日パワーをもらっています。
ありがとうございます!!
この感謝の気持ちを皆さんに返せるように
たくさんのことを経験して
笑って
泣いて
失敗して
乗り越えて
大きく成長していきたいです。
ルージュアルダンにお越しの際は
たくさんお話しましょう☆
私にパワーを下さい!!
私もパワーをあげれるように頑張ります!!
今日のブログは人の恋愛話を聞くのが大好きな橋本がお送りしました☆