本日ルージュアルダンでは2組の素敵な夫婦が誕生しました!
午前中からの式はけんたさん、よしえさんです。
ゲストの皆様に気持ち良く過ごしていただきたい!
しっかりとおもてなしをしたい!
そんな想いで今日のこの日に向け準備を進めてきました。
その想いに天気も応えてくれ、最高の青空のもと
フラワーシャワーです☆
挙式の後の披露宴も、
大いに盛り上がりました!
まずは、けんたさんのご友人による
カクテルパフォーマンス!
プロのバーテンダーさんの技に魅了され、
会場の空気も一気に温かくなりました。
ご友人の方にも、ご親族の方にも登場していただき
楽しく過ごしつつ、お色直しでは
キャンドルサービスで皆さまのテーブルに
ごあいさつです!
写真では分かりづらいですが、けんたさんの
ハット・・・かなり似合ってます☆
余興をするのはご友人だけではありません!
新郎けんたさんのお母様のフラ仲間によるフラダンス!!
ハワイの伝統的なウェディングソングに合わせて
素敵なダンスを披露していただきました。
約100名のゲストの皆さんと一緒に創りあげたこの時間。
最幸のひとときとなりました!
けんたさん、よしえさん、お二人と出逢ってから
気付けば約1年半、お二人の結婚式のお手伝いができて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
おめでとうございました!
二人協力し合って幸せな家庭を築いてください☆
<田中>
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
そして午後のお二人は
だいすけさん&みわさんです!!
ゲストみんなからのお祝いの声と
フラワーシャワーに緊張もほぐれてこの笑顔☆
おめでとうございます!!
二人はお医者さんと看護婦さん。
ということで、ウェディングケーキの上にいる
お二人には・・・
ブーケの代わりに注射器☆
そして新郎さんの首には聴診器☆
を持っていただきました!
新婦みわさんはなんと5人姉妹☆
中座のエスコートをお願いしました。
それぞれうちわを振りながら
仲良く退場していきました☆
華やかでしたね~!!
お色直しの時には、ゲストの方から集めたバラのブーケを
大介さんの想いと一緒に渡します。
心からのみわさんへの言葉
私も忘れません!!
1日中 和やかで温かくて幸せな空気でいっぱいでしたね。
準備期間、いろんな事を話すことが出来て
いつも優しい二人に癒されながら
一緒にこの日を迎えられて幸せでした☆
またいつでも帰ってきてくださいね!
待ってます☆
(木村)
結婚式とはどんな日ですか?
一生に一度の日。
ずっと憧れていた日。
2人の新たな始まりの日。
ご両親から巣立つ日。
新郎新婦のお2人は
いろんな意味・気持ちで結婚式を迎えることと思います。
ご両親、ご親戚の方、ご友人…
それぞれに、いろんな思いで、集まってきて下さいます。
私は以前ゲストの方からこのように伺った事があります…
「結婚式は生きているうちで一番自分のために人が集まってくれる日」
こんなにたくさんの人に自分は愛されているんだなぁ…
この人達がいるからこそ私は笑っていられるんだなぁ…
こんな思いになれる日が必ず毎年1回やってきます。
「誕生日」
5月21日 今日は新入社員の水藤Pの誕生日でした☆
同期の橋本Pは昨日からソワソワ…
皆でメッセージを書いてヒソヒソ準備しました!
なーにも気付いていない水藤Pはビックリ!!!
皆でサプライズお祝いをしました!
飯沼くんからプレゼントバイトもありましたよ♪
新たな仲間になった水藤P&橋本P☆
少しずつルージュアルダンの絆を感じ、
いろんな愛情を感じ大きくなって欲しいです!
どんな時も可愛らしい笑顔を忘れず、
誰からも愛される水藤Pでいて下さいね!!
来年もこの気持ちを忘れず、また皆でお祝いさせてね♪
―新しい家族が増えました♪
おふたりが出逢い―
やがて式を挙げて―
お腹に大切な命を宿しました―
そして、大切な家族が増えました―
『こんにちは。初めまして。新しい家族です』
間もなくルージュアルダンは1周年を迎えます―
この約1年の間に「115組」の新夫婦の門出のお手伝いをさせて頂きました。
月日が経つと、たくさんの変化に立ち合います。
その大きな変化として 「親になりました」の変化があります―
不思議です―
守るべき存在が増えると、優しいオーラが増します―
父の顔 母の顔になります―
姉妹店で担当したお客様もお子様を連れて来てくれることもあります。本当に嬉しいです。
出産の話やお子様の話をしていると、出てくるのは。。。
「親ってすごいですね」ということ。
「こんな大変な子育て 3回もしてきたんですよね」なんて話も。
親になって初めてわかる
親の「強さ」「優しさ」「温かさ」
「なぜそんなに私を心配してくれるの?」
「なぜそんなに僕を守ってくれるの?」
そのワケは、きっと親になって初めて本当にわかることなんでしょうね。
「愛しているから」―
なんですね、きっと。
結婚式で なぜ親御さんが泣くか。。。これもたくさんの「愛」がもたらすものなのでしょう。
今週末も たくさんの愛のかたちがみられることでしょう―
116組目の結婚式まであと2日です―
本日の担当は 今日もかわいい家族とご対面できて幸せをもらった 北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
みなさん、こんばんは!田中です。
みなさんは結婚式場を探す際、どんな情報誌をご覧になりましたか??
ゼクシィ?
はなまる?
アンケートをとってみると、やはりこの二つが圧倒的ですね。
でも、みなさん、ご存知でしょうか?
はなまるさんが出している、もう一つの情報誌を・・・。
その名もHANAHANA!!
3か月に一回のペースで結婚式に関する情報のみを載せて出しています。
今回初めてルージュアルダンも載せていただきました☆
もうみなさんチェックしましたか?
ナイトウェディング特集の中に入っています!
まだ、ご覧になられていない方がいましたら、
気軽にスタッフまで声をかけてくださいね☆
なかなか素敵に仕上がっています。
ちなみに、リゾートウェディング特集でモデルさんが身につけている
フラワーアレンジは、すべてルージュアルダン内にある
センスのいいお花屋さん、ドゥミ・プーコニュさんのお花なのです。
そちらも合わせてチェックしてみてください☆
今日のブログは田中がお届けいたしました!
こんにちは、キッチンスタッフの伊藤です。
今日はランチが一組ありました。
お客様はルージュアルダンで来年挙式される予定の方でした。
挙式予定の方がお客様でいらっしゃるなんてとても嬉しいことですね^^
ランチでお越し下さったということは
料理を楽しみにして来て下さったということなので、
キッチン側からしてみたらとても緊張します^^;
でも「おいしい」のお言葉をいただけたのでとても良かったです!
試食会の時とはまた違った嬉しい気持ちになりました。
シェフもほっとしていました(笑)
今日のお客様のような挙式をされる方から、
結婚式の料理でどんなもの?と思ってる方まで。
お料理に興味を持ってくださってるお客様が
もっともっと増えてくれたら嬉しいです。
興味ある方は是非!ランチにお越しくださいませ^^
ではではこれにて失礼します。
ありがとうございました。
キッチンスタッフ 伊藤
今日も笑顔と涙の中、新夫婦が誕生しました!
「さとしさん☆はるよさん」です♪
軽井沢でご家族に
見守られる中挙式を挙げたお2人。
今日は大切な方に囲まれて披露宴を開きました。
和装でしっとりと可愛らしいはるよさん。
紋付のさとしさんもビシっ!っときまっています。
welcomeボードはお2人が一生懸命作った、
軽井沢の教会です☆
小さいお人形さんがとっても可愛いです♪
お友達が描いて下さった似顔絵も
一緒にのせて完成です!
挙式のDVDも皆さんにご覧いただき
素敵な雰囲気を味わっていただけましたね!
そしてはるよさんがやりたかった
「だるまさんTime☆」
これからたくさんの幸せが訪れますように…
ゲストの方からのメッセージも
たくさん書かれただるまさん。
願いを込めて2人一緒に目を入れました♪
ウエディングケーキも可愛かったですね☆
はるよさんが大好きなネコちゃんの足跡
も入った島田シェフ特製ケーキです!
ケーキ入刀やデザートビュッフェなど、
たくさんお写真を撮って、お話もして…
大切なゲストの方と
のんびり過ごしていただけたでしょうか?
余興もいただきましたね☆
お2人とも本当に素敵なお友達に囲まれて
友情の熱さに、私ももらい泣きしてしまいました。
「あなたのために何かしてあげたい」と思われること…
それは普段から信頼し合い、かたい絆で結ばれているからこそだと思います。
お二人との打ち合わせは
「まった~り、のほほん♪」
といつも和やかで楽しかったです!
照れくさくてはっきりと言えないけど、
お互いを思いやっているお2人。
その気持ちは私にも伝わって来ましたよ!
いつもは照れくさくて伝えられない思いを改めて伝えられる日が結婚式です。
いろんな方からいただいた「ありがとう」を大切にして下さい☆
そして、これからもまわりの人に愛される、可愛らしいお2人でいて下さい♪
一緒に撮ったお写真が見られる日を楽しみにしてます!
☆桑原☆
今日も素敵な新夫婦が2組誕生いたしました!
1組目の新夫婦は
「まさおさんとやすえさん」です。
お二人はバナナが大好きで式の色々な場面でバナナが登場します。
そして
お二人緊張の中挙式がスタートしました☆
まさにお二人の結婚を祝福するような青空でした。
そしてパーティーの前半の最大の見せ場
ケーキカットです☆
お二人のこだわりのロールケーキで作られた
バナナ人形がのったタワーのケーキです☆
まさおさんの愛車エスティマもいます。
式の後半の始まりは
キャンドルサービスです。
バッチリ決まっていてすごくカッコよかったです☆
そして前日に誕生日だったやすえさんに向けて
職場皆様からサプライズのお祝いがありました。
ここでもやすえさんの大好きなバナナが登場しました☆
この後もシェフ特性のデザートビュッフェがあったりと
大盛り上がりの式となりました☆
まさおさんやすえさん
本当におめでとうございます。
どのカップルにも負けない最幸のカップルになってください。
いつでも遊びに来てください☆
お待ちしております。 (飯沼)
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。
2組目の新夫婦は「こうじさん☆かおりさん」です!
今日のためにたくさんのおもてなしを考えてきたお2人!
ペーパーアイテムやDVDなど、一つ一つにこだわって来ました☆
手作りグッズでいっぱいの個性が光る式になりました♪
ゲストの皆さんも「凄くオシャレー!」と喜んで下さっていましたね!
お2人のウエディングケーキは
ゲストの皆さんの手作り!!
ケーキに自由にトッピングしていただき、
愛情たっぷりのケーキに仕上がりました☆
お2人へのメッセージも書いてありましたね!
出来栄えの素晴らしさに食べてしまうのがもったいなかったです!
美味しそうなところを慎重に選んで…
ファーストバイトです☆
食べさせあいっこをして、
美味しいケーキの味も楽しんだお2人♪
かおりさんのお父様へプレゼントバイトも☆
お父様もとっても嬉しそうでしたね!
そしてお色直しは和装でオシャレに…
BGMもカッコ良く☆
お色直し入場もバッチリ決まりましたね!
こうじさんもヘアチェンジをして
キレイなかおりさんに負けないカッコ良さでした☆
ロッカーなこうじさんといえば…
バンド演奏!!
しっかり計画を練って練習をしてきたこうじさん。
紋付での演奏は凄くカッコ良かったです!!
ゲストの盛り上がりも最高潮でした☆
最高のお二人らしいおもてなしになったと思います。
今日までお2人らしさを
大切に準備をしてきたお2人。
たくさん悩んで…本当に頑張りました!!
軸を曲げないしっかりしたお2人。
これからもオシャレで
カッコイイお2人でいて下さいね☆
また3人でのんびりお話し出来ることを楽しみにしています!
☆桑原☆
みなさん、こんばんは!久々のブログの田中です。
ゴールデンウィークも終わり、5月も半ばまできました。
5月といえば、よく耳にするのが5月病。
新年度の4月が始まり、一か月間がんばったら
楽しいゴールデンウィークがやってきて・・・
しかし、それが過ぎると仕事に復帰。次の長期の休みは夏のお盆。
みなさんは、5月病大丈夫ですか!?
ルージュアルダンのメンバーはもちろん5月病知らずです!
4月に入った新入社員のプランナー2人も日々がんばっています。
彼女たちの謙虚さ、ひたむきな頑張り、まっすぐな姿勢を見ていると、
自分も昔を思い出し、初心に戻ることができます。
そして、学ぶこともたくさんあります。
刺激し、刺激される!
こんなにいい環境で仕事ができていることに感謝し、
また明日からもがんばっていきたいと思います☆
<田中>
皆さんこんばんは!!
本日のブログは厨房の 島田 がお送りします。
ところで皆さんっ!!
「マジパン細工」
というものをご存じでしょうか??
アーモンド・砂糖
この2つの材料を練り合わせて作る
お菓子の工芸細工のことを
マジパンっといいます。
新郎新婦さんを作ったり
ちっちゃな動物、愛車、家・・・などなど
お好きな物なんでもつくることができます。
そこで、今日はマジパンで作った「バラ」を紹介したいと思います。
ウエディングケーキに生花を飾るのもいいですが
マジパンのお花もウエディングケーキを華やかにしてくれます!
おすすめですよ!!
厨房にお越しの際は、
辺りを見渡してみて下さい。
どこかにこのバラがあるかもしれませんよ!
是非探してみてください!!
厨房でお待ちしています。
本日のブログは 島田 がお送りしました。
しっかりと体を休めて
明日も頑張っていきましょう☆