こんばんわ!本日のブログはキッチン大塚が担当いたします。
さて、今回のテーマはタイトル通り「はちみつ」です。
なぜはちみつをテーマに選んだかと言えば、
今はちみつ集めに凝っているだけなんです。ただそれだけの理由です。
しかし、はちみつひとつとっても様々な種類があります。
いろいろな草花の蜜がブレンドされた物や、一種類だけの物など数多くあります。
また、産地によっても違いが出たりと同じ花の蜜であっても味わいは様々です。
僕の最近のお気に入りはタイムのはちみつです。
バニラアイスにかけるだけでも一味変わった味わいになりたのしいです。
また、今はクリスマスも近いのでもみの木のはちみつを使ったデザートを考え中です。出来上がったらまたブログにてご報告いたします!!
今日も温かく、素敵な結婚式が行われました!
主役は かずひとさん&ふみこさんです!!
二人は、お互いに気持ちを伝えるステキな贈り物を用意して今日を迎えました。
まずは新婦ふみこさんからかずひとさんへ・・
明後日にお誕生日を控えたかずひとさんのために
『今日は・・みんなでドンペリで乾杯したいと思います!!』
写真がないのが残念ですが・・・
光るボトルが入ってきた時にはビックリでしたね!!
そして、二人のケーキが登場した時・・・・
かずひとさんからの贈り物がありました
ふみこさんがケーキの上の雪だるまの手に何かを見つけました!!
かずひとさんが、この日に渡そうと準備していた婚約指輪です。
どうやって渡そうか一生懸命考えました。
あの時のふみこさんの驚いた表情と、嬉しそうな幸せいっぱいの笑顔をそばで
見守れて本当に良かったです!!!
ふみこさんのお母さんも楽しみにしていた和装姿。
鬘での披露も雰囲気がガラリと変わってとてもステキでした。
かずひとさんからのおばあちゃんへの気持ち、しっかり伝わりましたね。
そしてカラードレスで登場してからの二人のダンスの披露!!
想像していたとおり、かずひとさんのテーマ曲が流れた瞬間、そしてまさかの二人のダンスで会場のテンションは一気に上がりました◎
かずひとさん、ふみこさん
今日までいっつも笑ってばっかりな
楽しい打ち合わせありがとうございました!
私もお二人のことが大好きです!!
いつでも梅こぶ茶飲みに来て下さいね♪
お幸せに☆☆(きむら)
みなさん こんばんは。
本日は 12月とは思えない暖かく、心地よい空気の中 2組の素敵な新夫婦が誕生しました!
準備室時代からのとても思い出深い2組。。。
最初の幸せ新夫婦は・・・
のぶゆきさん☆まなみさんです!
最高の天気の中、人前式では
みんなからの祝福をたくさん受けて、
キラキラした素敵な笑顔で1日が始まりました
二人の楽しみにしていたウェディングケーキ!!
のぶゆきさんの愛車のマジパンが乗っています☆
加藤シェフが気合いを入れて作りました。こだわりのホイールもそっくりで
大興奮のケーキ入刀でしたね♪♪
お色直しはとってもお似合いの和装で。
テーマは『大奥のクリスマス』
のぶゆきさんの登場から
会場内は盛り上がりました!!
和装姿、本当にキレイでした・・
ルージュアルダンの準備室がオープンして初めて来てくれたのがお二人でした。
のぶゆきさんとまなみさんと出会えて、
今日を一緒にお手伝い出来て本当に嬉しいです!!いつでも帰ってきてください♪♪待ってます!!(きむら)
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
続いての幸せ新夫婦は~
『しゅうへいさん&ゆうこさん』
毎回毎回楽しく打合せを進めてきて。。。とうとう本番!
12月とは思えない最高のお天気。。。前日の暴風雨が嘘みたい。。。
『完ぺき』なお天気でした!
挙式も和やかに進み、パーティーの入場直前です☆
ご友人の素敵なスピーチから始まり―
2着目は、「紋付&色打掛」で登場。なんと言っても。。。入場曲は、おじいちゃん&おばあちゃんによるデュエット曲で!!
あったか~い愛情あふれる歌声の中、大盛り上がりで入場でしたね♪
オリジナルケーキにもゲストのみなさんから「かわい~!」の声・声・・声!!
「サンタがたくさんやってきました」
さらに~。。。3着目は、ムーディー&クール!!
ピストル(ライター)を持ち―
「ルパン3世のテーマ」で入場!!
ルパン&藤子ちゃんが狙い撃ち~。。。で花火が点火です!!
みなさんの反応がすさまじかったですね(笑)
ゲストのみなさんの盛り上がりが、お2人がいかに愛されているかがよく伝わってきました。。。
たくさんの幸せをありがとう☆これからもお2人らしく素敵な家庭を築いて下さいね~♪お幸せに.。゚+.(・∀・)゚+.゚<きたじま>
こんばんは。
最近少しずつ寒くなってきました。
そして冬といえば、なんといっても鍋です☆
最近の鍋は色々な味があり、
たくさんの楽しみがあります。
僕は鍋が大好きなので
よく姉妹店の先輩や同期と一緒に鍋をします。
これまで色々な種類の鍋を食べてきたのですが、
オススメは味噌キムチ鍋と豆乳鍋です☆
特に豆乳鍋は、見た目は白いので少し抵抗がある方も
いらっしゃると思うのですが
食べてみるとすごくまろやかで
豆乳の味もほとんどしないので
是非一度チャレンジする価値ありだと思います。
是非皆様もこの冬に色々な鍋にチャレンジしてみてください。
僕もドンドン色々な鍋にチャレンジしていきます。
本日は冬になってきて
鍋が食べたくて仕方がない飯沼がお送りいたしました。
みなさん こんばんは☆
ここ最近ぐっと冷え込んできましたね。。。豊橋は、特に強風なので体感温度がマイナスに感じます。。。暖かくして過ごしましょう♪
さて。。。結婚式に欠かせないアイテム―
―たくさん いろいろ
その中でも ゲストのみなさまをお迎えする上で まず初めに登場するのが~
『ウェルカムボード』です☆
毎週毎週 それぞれ個性のある素敵なボードをみてきました
その中の 一部をご紹介します☆
「おふたりの姿」をご親戚の方が描いてくださった作品!!大きめのボードですごくインパクトもあり、彩りも鮮やか☆たくさんのゲストの方が写真を撮っていました☆
「お花を使ったアレンジメント」ボード
シンプルだけど、とても素敵でした☆新居にも飾れるように。。。ということで、お花屋さんとも相談しての作品でした!
「趣味のサーフィン」ボード
実際に使っていたサーフボードをアレンジしての作品☆大好きな趣味アイテムに大好き&思い出の花「ひまわり」をアレンジされました!
「この時期ならではの。。。」ボード☆
ハロウィンが近かったので、ボードだけでなく他の会場アレンジもパンプキンやすすきなどでアレンジされました。第一印象が。。「何だかわくわくする!」
そんな気持ちにさせられる楽しいボードでしたよ♪
「こつこつパズルをはめ込んで。。。」ボード☆
毎日こつこつ組み立てて。。。ふたりの似顔絵もはめ込んで!
ウェルカムケーキもなんとふたりの手作り。お見送りグッズになった1つ1つ
を気持ちを込めて、細部まで作りました!!
結婚式は、お2人の個性がたくさんの場所で表現されます―
ウェルカムボードは そのまず大切な一つ目のアイテム―
どうしようかな。。。
シンプル?豪快に??華やかに???
お2人らしさを大切に。。。素敵なボードを作ってみて下さいね☆
本日の担当は、「清川あさみ」さんの絵本がほしい北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
今日は温かいポカポカ陽気でしたね☆
最近、寒い!寒い!と手をスリスリしていませんか?
冬こそ誰かと手をつなぎたくなりますよね。
結婚式でも手をつなぐ場面がたくさんあります。
挙式。
新郎さんが新婦さんのお父様からバトンタッチしていただく場面。
お二人らしい温かい空気が流れる瞬間です。
牧師さんにお祈りをしていただくシーン。
お二人に幸多き事を、ゲストの皆さんと一緒に願います。
指輪の交換のシーン。
大切なあなたをずっと守りますとお互いに約束します。
披露宴。
お二人で手をつないで入場される方。
お母様、ご兄弟など、
今まで一緒に歩んできた方とお色直しに行かれる方。
でもやっぱり、1番気持ちが熱くなるのは花束贈呈のシーン。
数えきれない、伝えきれない、ありがとうの気持ち。
ご両親の手の大きさ、温かさは幼い頃と変わりません。
しっかりその手で包み込んであげて下さい。
たくさんの新郎・新婦さんと握手が出来るよう、
もっともっと温かいルージュアルダンにしていきます!
寒いなぁ~と思ったら、ルージュアルダンに温まりに来て下さい♪
手袋が苦手な桑原でした☆
12月6日本日も素晴らしいカップルが誕生いたしました。
一組目は
しんやさんとりょうこさんです。
お二人はいつも笑顔で楽しいことが大好きです☆
挙式前も緊張した感じはほとんどなく、楽しく撮影が進みました。
そしてケーキの登場です。
お二人こだわりのケーキです。
たくさんのイチゴ人形がいます。(どこかにドラえもんが隠れています。)
オレンジのドレスにお色直しをして後半のスタートです。
後半の始まりはキャンドルサービスです。
すごくロマンチィックで素敵でした☆
そしてりょうこさんによりますブーケプルズのあと
しんやさんによるクリスマスプレゼントトスです☆
そして中身はなんと・・・・・・・・・
猪木のかぶり物です。そしてそれを受け取った
しんやさんのお兄様が猪木のものまねです。
すごく似ていました!!!
しんやさんりょうこさん
本当におめでとうございます。
お二人の結婚式を担当させていただけて幸せでした。
またいつでも遊びに来てください。 (飯沼)
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
続いてはしんいちさんとりなさんです。
お2人のテーマはクリスマス☆
会場の装花もツリーをイメージしていてかわいかったです。
いつも笑顔のお2人ですが今日は一段と笑顔が輝いています。
みなさんに見守られる中ケーキにも入刀していただきました。
もちろんケーキのテーマもクリスマス。
サンタのいちご人形がいっぱいのかわいいケーキでした。
披露宴では、ゲストの方からたくさんお祝いをいただきました。
なんと太鼓も!!
そしてりなさん自らみなさんへのプレゼントとして
太鼓をたたいていただきました。
とっても迫力がありましたね。
お色直しではグリーンの素敵なドレスでご登場☆
ロマンティックにキャンドルリレーを行いました。
お2人の幸せと1つ願い事をこめて吹き納めると・・・
なんとサンタクロースが!
実はりなさんからのサプライズ、しんいちさんへのカメラのプレゼント。
そしてしんいちさんからはりなさんへ
今日は名前が変わって2回目のお誕生日ということで印鑑をプレゼント。
しんいちさん、りなさんおめでとうございます。
本当に打合せも結婚式も楽しかったです。
ブーケ・・・私も必ずしあわせになります!!
ありがとうございます!そしてまた待ってます~(荻原)
12月に入り、第1組目の素敵な結婚式がありました
今日の主役はまさのりさん&あつよさん!!
いつもほんわか優しい空気のお二人。
愛犬のみるくも駆けつけてくれました!!
いつもお二人から噂は聞いていましたが、本当に
元気で可愛いみるくにスタッフも夢中でした・・・☆
リングドッグという大切な役目だったみるく。
二人にしっかり指輪を届けてくれましたね◎
写真もしっかりカメラ目線で、頑張りました♪
もちろん二人のウェディングケーキにも大事なみるくは見守っています!
そっくりでしたね~!!
刺繍のステキな和装では、ゆっくりと写真を撮りながらみなさんへご挨拶へいきました。
可愛いピンクのドレスで登場すると、黒人シンガーがゲストを盛り上げて
会場が一つになりました!!
あたたかくて、ゆったりとした1日でした。
緊張しながらも、まさのりさんとあつよさんの楽しそうな笑顔がたくさんみれてとても嬉しかったです!
二人と出会えて、今日まで一緒にお手伝いが出来て本当に楽しかったです!!
ありがとうございました!!
これからもいつでも遊びに来て下さい☆
そしてブログも見ていて下さいね(きむら)
みなさん、こんばんは!田中です。
12月に入りました。今年もあと一カ月ですね!
一年間本当にあっという間でした☆
年末といえばクリスマス。
以前にもブログに書きましたが、
もう一度ご案内したいと思います!
ルージュアルダンでは12月23日 24日 25日の3日間、
クリスマスディナーを行います。
以前は、挙式をしていただいた方のみに先にご案内させて頂きましたが、
今回は、これから挙式予定の方、
そして、たまたまこのブログを見てくださったかたなど、
どんな方でも参加OKです。
12月23日 水曜日 18:15スタート
12月24日 木曜日 17:15スタート
12月25日 金曜日 18:15スタート
おひとり様¥10000(ドリンク・税・サービス込)です☆
予約はお電話での受付のみで、12月10日まで受け付けております!
お電話番号0532-56-3355
素敵なクリスマスをルージュアルダンでお過ごしください。
田中
皆さんこんにちは、ルージュアルダンの福岡です!
ルージュアルダンは毎週金曜日に「パーティーコーディネートフェア」
を行っています。
これは実際に披露宴のセッティングがご覧いただけるフェアなので、結婚式当日の雰囲気をつかみたいお2人はぜひ金曜日にお越しください!
僕たちも明日に向けて頑張ります☆
「金曜日は無理だな~」「他の平日はないのかな~」と思っているお2人!!
月曜日~木曜日には展示用ですが、結婚式当日に限りなく近くしたセッティングをご覧いただけます☆
テーブルクロスもたくさんの色がありますのでルージュアルダンの会場を見ながらコーディネートを考えてみてください!
僕個人の意見ではピンクを使っていただきたいです!
ぜひ、お越しくださいませ☆
≪福岡≫