ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!本日は武内がお送りいたします

 

突然ですが、

皆様は普段から周りの方に感謝の気持ちを伝えられていますか?

私はなかなか恥ずかしくて改まって言葉にして伝えることが苦手です

皆様の中にも同じ気持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか

 

打合せの中でもよく

「感謝の気持ちや想いは伝えられてますか?」とお伺いします

しっかりと伝えられている方もいらっしゃいますが

なかなか言葉で伝えるのは恥ずかしくて、、、と

おっしゃる方が多いように思います

 

私はこれまでたくさんの結婚式のサポートをさせて頂き

感謝の気持ちや想いは言葉以外でも伝えられると思うようになりました

 

例えば ファーストミート

今日という日を一緒に迎えられた喜びと感謝を

お花やお手紙に想いをのせて



 

家族対面

親御様への感謝 親御様からの幸せになって欲しいという願いが

堅い握手から伝わります



 

中座や門出

普段面と向かって伝えられないこれまでの感謝を込めたハグから

ご家族やゲストの皆様への想いが伝わります



 

結婚式だから伝えられる感謝や想いがあると思います

一瞬一瞬が特別で大切だからこそ

言葉だけでなく全ての時間で想いの伝わる1日になりますように

担当プランナーと一緒に3人4脚で最幸の1日を創りましょう!

いつでもご相談くださいね♪

 

Rouge Ardnt  武内萌

 

豊橋にある結婚式場ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは、料理長の吉田です。

ランチに家族と友達が来てくださいました。

お子様が夏休みということもあり、岡崎からお越しくださいました。

子供達は結婚式場を見るのが初めてだったのか、遊園地に来たみたいにはしゃいでいましたね。

夏休みの最後の思い出になってくれたらと、子供料理もコースてお出ししました。

コースが初めてなので、パンの食べすぎにはご注意くださいとお願いしてましたが、案の定たくさん食べましたね。

ガーデンとか、オープンキッチンとかどうだったかな?

いい思い出になってくれたら嬉しく思います。

最後でお読みいただきありがとうございます。

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の都築がお送りいたします!

もうすぐ9月に突入します!

9月は秋の季節になってきて、紅葉の季節が近づいてきますね

ルージュアルダンのお料理も夏のお料理から秋のお料理にガラッと変わっていきます

今回はアミューズについてご紹介させて頂こうと思います!

アミューズ(amuse)はもともと「お楽しみ」を意味する言葉で、

フランス料理で

「おもてなし」や「空腹を和らげてください」という気持ちを込めて出されるそうです。

そんな思いを込められたアミューズですが、

ルージュアルダンでは秋のアミューズとして

「地鶏のロワイヤル白キノコと和風のお出汁」

をご用意いたしました。



地鶏のロワイヤルてなんだろう??と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか

地鶏とは、

飼育方法が日本農林規格(JAS)によって定められている鶏です。

鶏本来の旨みとコク、適度な歯ごたえが特徴な鶏です。

ロワイヤルとは

フランス語で卵とダシを合わせた茶碗蒸しのような物を示します。

皆様にもルージュアルダンの秋のメニューを知って頂けたらなと思い今回はアミューズの説明をさせて頂きました!

試食会も行っているので是非足を運んで頂けたらなと思います!

スタッフ一同お待ちしております!!

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

ルージュアルダン 都築茉佑子

 

豊橋の結婚式場ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日は今井がお送りいたします

 

最近は夜は涼しくなり秋の始まりを感じています

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

本日はルージュアルダンで創る結婚式について

お話させていただきます!

 

ルージュアルダンでは結婚式は専属のスタッフが

皆様の大切なゲストの方々にサービスや

おふたりのお手伝いをさせていただきます

 

そして担当のプランナーは専属のスタッフへ

新郎新婦のおふたりの結婚式の想いやこだわりポイントを共有します

もちろん厨房スタッフにもおふたりの結婚式への想いなどを

共有させていただきます

だからこそ結婚式当日は スタッフ一丸となって

一緒に結婚式を盛り上げます!



こだわりがたくさん詰まった料理やケーキがある場合は

厨房スタッフによるメニュー紹介や

時にはパティシエがケーキを直接おふたりの元へ運ぶこともあります

スタッフ一同こだわりいっぱいの1日を

サポート出来ることを楽しみにしております♪

是非皆様もルージュアルダンで

素敵な結婚式を創りませんか?

 

ルージュアルダン今井

 

本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 だんさん

しっかり者でとっても優しい新郎様

周りの人への気遣い 思いやりをお持ちのとっても素敵な方です

新婦 ゆかりさん

ふんわりとした雰囲気で穏やかなお人柄な新婦様

笑顔がとっても素敵でいつも癒されていました

おふたりはご家族ととても仲が良く ご家族の事をとても大切にされております

「家族と過ごす時間が一番幸せ」と仰るおふたり

今日は「家族と過ごす人生で一番幸せな時間」になったのではないでしょうか?

そんな幸せが溢れた幸せな1日をご紹介します!



 

~挙式~

おふたりは教会式をお選びになりました

ゆかりさんは入場の際に お母様から花嫁になる身支度として

ヴェールダウンをしていただき 感動的な瞬間となりました

指輪の交換では ゆかりさんの姪御様にお手伝いいただき

おふたりのもとへ指輪を届けていただきました

可愛らしい姿に ゲストの皆様からも笑顔が溢れていましたね^^

しっかりと愛を誓っていただき 夫婦となった姿を

大切なゲストの皆様に見届けていただきました

感動的な挙式となりましたね



 

~アフターセレモニー~

挙式の後は ガーデンでゲストの皆様と集合写真を撮影しました

その後は おふたりとのお写真撮影のお時間を

ゲストの皆様に楽しんでいただきました^^

列席されるゲストの中にお子様も多くいらっしゃったので

おふたりから「SUMMERビュッフェ」のプレゼント♪

冷やしパインやラムネなど お子様が喜ぶビュッフェをご用意しました^^

お子様たちもとても喜んでいましたね!

素敵なアフターセレモニーとなりました

 

~ウェディングパーティー前半~

ここからはウェディングパーティーのスタートです!

だんさんの叔母様から だんさんの素敵なお人柄のご紹介エピソード

そして力強い乾杯のご発声をいただき

ここでお料理を作っているキッチンのご紹介です!

ゆかりさんから「キッチンオープン!」の掛け声をいただき

会場後方のキッチンがオープン!

なんとキッチンの中にはコック服姿のだんさんと

コック帽を被った だんさんのご親族のお子様の姿が・・・!

魔法の杖を使って だんさんへ魔法をかけていただき

だんさんが持つフライパンから炎があがりました!!!

ゲストの皆様もこの演出にとても盛り上がっておりましたね^^

その後は ゲストの皆様のテーブルへおふたりがご挨拶にまわり

各卓の皆様とお写真撮影のお時間をおとりしました

 

~ウェディングケーキセレモニー~

ここからはウェディングケーキセレモニーのお時間です!

おふたりのウェディングケーキはこだわりたっぷりです^^

だんさんご家族は ボードゲームがご趣味で

今ではゆかりさんも一緒にボードゲームを楽しんでいらっしゃるそう・・・♡

そこで そのボードゲームをイメージしたウェディングケーキにしよう!

という事になり パティシエと細かくお打合せをし

おふたりらしさ溢れるウェディングケーキが完成しました♪

ボードゲーム好きなだんさんのご家族の皆様は

ウェディングケーキをご覧になり とても喜んでいらっしゃいましたね^^

仲良くウェディングケーキにナイフを入れていただき



ここからはファーストバイトのお時間です!

だんさんはもちろんBIGスプーン!

実はこちらのBIGスプーンは

だんさんのご親族の方が作っていらっしゃるスプーン!!!

ゆかりさんのご親族の皆様にもご紹介させていただきました^^

ゆかりさんにはたっぷりケーキをすくっていただき

だんさんへ食べさせていただきました^^

おふたりの仲の良い姿を

ゲストの皆様は微笑みながらご覧になっておりました!

おふたりらしさ溢れるウェディングケーキセレモニーとなりました

 

~中座~

ここでおふたりは一度ご中座となります

おふたりは ご中座のエスコート役にご兄弟をお選びになりました

おふたりからご兄弟のお人柄をご紹介いただき

ご兄弟からは おふたりへお祝いのお言葉を届けていただきました

だんさんのご兄弟は 中座用の衣装などの盛り上げグッズをご用意いただき

だんさんはスーパーマンになってご中座!!!

ご親族の皆様はとても盛り上がっておりましたね^^

ご兄弟愛が溢れる大変素敵なご中座となりました

 

~ウェディングパーティー後半~

おふたりをお迎えしてウェディングパーティー後半のスタートです!

ヘアセットをチェンジされたゆかりさん

雰囲気が変わってとても素敵でした^^

ゲストの皆様にはデザートを召し上がっていただきながら

おふたりとのお写真撮影を楽しんでいただきました♪

ここからは楽しいイベントのお時間です!

「おふたりの幼少期の写真はどれだ?クイズ」です!

ご兄弟のお写真も混ざっており 難易度は高かったと思うのですが

思いのほか正解者が多数いらっしゃいました!!!

ご親族の皆様さすがでしたね^^

懐かしいお写真に会場中が盛り上がっておりました!

見事2問とも正解されたゲストの方には

おふたりから素敵なプレゼントをお渡しいただきました♪



楽しいイベントとなりましたね^^

 

披露宴のラストにはだんさんからのサプライズ・・・♡

ゆかりさんのご友人の皆様やご家族の皆様からの

メッセージを集めたサプライズ映像を だんさんがご用意されました

映像を上映した後に だんさんが花束を持ってご登場です!

ゆかりさんへ 想いが詰まったお手紙と花束をお渡しいただきました

ゆかりさんは映像が始まった瞬間

涙されておりとても喜ばれておりましたね

サプライズ大成功でした!

笑いあり涙ありの 幸せな時間が詰まった1日となりました

 

だんさん ゆかりさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりが「ルージュアルダンで結婚式をします」

とおっしゃっていただいてから

あっという間に当日を迎えましたね^^

お打ち合わせでは おふたりとのお話がとても楽しく

たくさん笑顔をいただきました

結婚式はどうでしたか?

大切なご家族の皆様もとても楽しそうにされており

ご家族で過ごす幸せな時間になったのではないかと思います

とてもあたたかなご親族の皆様ばかりで

おふたりが誰に対しても思いやりがあるのは

そんな素敵な環境で育ったからなんだろうなと心から思いました

大好きな皆様に囲まれて 幸せそうな笑顔のおふたりを

一番近くで見る事ができ 私も本当に幸せでした

改めて担当を任せていただき 心から感謝致します

今日という1日は 私にとっても一生忘れられない1日です

おふたりにとっても ずっとずっと思い出したくなる

そんな1日になっていましたら幸いです

これからもルージュアルダンはずっとおふたりのホームです^^

いつでも帰ってきてくださいね!

おふたりのこれからの幸せをずっと祈っています♡



Rouge Ardent 河合諄奈

豊橋にある結婚式場ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様。

こんにちは!

本日は厨房の岩嶋がお送り致します!

もう夏も過ぎて段々と秋が始まるころですね、ですがまだまだ暑日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

ここルージュアルダンでは秋メニューの試食会を行っております!!

「味覚の秋」と言われるほど秋には旬の食材がいっぱいあります!

季節にあった食材だったり、食材にあった盛り付け方だったり、季節によってメニューとなっておりますのでぜひ秋を感じて見てくださいね。

ブラスグループのお料理は
各店の料理長オリジナルなのをご存知でしょうか?

年に4回、季節ごとに変わるメニュー

そのたびに厨房スタッフ、プランナーやサービススタッフに実際に料理を食べてもらう「スタッフ試食会」という時間をつくり、

料理への想いや魅力
どう伝えたらよりおいしく召し上がっていただけるのかしっかり勉強しております。

私もたくさんの料理を学び、経験していつか自分が提案出来る側に回れるよう学習していきます。

ルージュアルダンのお料理をぜひお楽しみください!



最後までお読みいただきありがとうございました。

豊橋の結婚式場ルージュアルダンのブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは大野がお送りします。

ルージュアルダンには「demi peu-connu」というお花屋さんが
インショップで入っており、結婚式の装花をトータルコーディネートしてくれます。
ブーケやバージンロードの装花、ゲストテーブルなど、、、
その中で本日は新郎新婦の高砂、「メイン装花」についてご紹介いたします。

一般的にはテーブルを用意することが多いですが、
最近ではテーブル以外のタイプでコーディネートするのがトレンドです!






ソファタイプはとても人気で装花でコーディネートしやすく
ウェディングドレスも全身が写真に映りとてもおしゃれでおススメです!









チェアタイプは最近のトレンドで、あまり他では見ない為
おしゃれにコーディネートしやすく自分たちらしさをより出すことができます。


お花のお打ち合わせでは新郎新婦の想いを形にします。
おふたりのこだわりや想いを是非お聞かせくださいね。


ルージュアルダン 大野

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!
本日のブログは、私事ではありますが本日8月15日に誕生日を迎える
ウエディングプランナーの髙橋がお送りします。

学生の頃は毎年誕生日が夏休みなこともあり
沢山の方に「おめでとう!」と声をかけていただく機会が無く
ルージュアルダンの皆さんにたくさんお祝いの声をかけていただけることが
嬉しく、なんだか新鮮な気持ちでした。

そんな本日はルージュアルダンにとっても大切な1日です!
過去にルージュアルダンで結婚式を挙げられたおふたりが
年に一度ルージュアルダンに帰ってきていただく
「夏祭り」という素敵なイベントの日でした!

私は夏祭りに参加するのは、初めてになりますが
お子様を連れて遊びに来てくださるおふたりや
担当したプランナーに会いに来てくださる方も沢山いらっしゃって
写真を撮ったり、当時を思い出して会話を弾ませる皆様の姿を見て
とても素敵なイベントだなと思いました。

ルージュアルダンは10年以上愛され続けている会場です。
沢山の新郎新婦の結婚式を創ってきたルージュアルダンに
結婚式を結んだ後も、今でも変わらず沢山のおふたりが来てくださることは
私たちにとってもとても嬉しいことです。
お子様がとても大きくなっていたり、お客様同士でも会話があったりと
今回夏祭りのテーマでもあった「繋がり」を感じる1日でした。
私自身沢山の方と関わることができ、とても嬉しい日となりました。

ご来館いただきました皆様ありがとうございました!
来年もまたルージュアルダンにてお待ちしております。



 

ルージュアルダン 髙橋

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!!

本日は厨房の都築がお送りいたします

夏といえばやっぱりイベント事が多いのが

夏の醍醐味だと思うのですが、最近はさまざまな所で花火大会が行われてましたね!

コロナの事もあったのでとても久しぶりの花火で私も花火が見たいと思っていたのですが見ることはできませんでした、、

ですが友人や家族が花火の動画を送ってきてくれ少しだけ行った気持ちになれました

来年こそは絶対リベンジだなと思います



 

 

そして明日はついにルージュアルダンでも夏祭りが開催されます!

私は入社してから初めての夏祭りなのでとてもワクワクドキドキしています。

皆さまとお話が出来たら嬉しいです!

明日、沢山の方にお会いできるのを楽しみにしております!!

 

最後までお読み頂きありがとうございました

 

ルージュアルダン 都築茉佑子

愛知県豊橋市の結婚式場

ルージュアルダンのスタッフブログをご覧いただき ありがとうございます!

本日のブログは少しお久しぶりになってしまいましたが

太田が担当いたします ♪

 

今日は台風が近づいていて天気も荒れ模様でしたが

皆様は無事に過ごされましたでしょうか?

 

季節はすっかり夏真っ盛りですね~!

私たちスタッフはGWやお盆のお休みがない分 他の日にちで夏休みを頂けるので

夏が来ると 今年は何しようかな~~!?とワクワクしています

 

まだまだ感染症対策も気を抜くことができない状況が続きますが

そろそろ何も気にせず マスクなんて着けなくても良いようになって

遊んだり色んな人と会ったりしたいですね😢

 

私は先日少し落ち着いていた時期に ひっそりと北海道に行ってきました!

あまりの自然の美しさに感動し

やっぱり旅行っていいなあ~と改めて心から思いました

 



 

新鮮な体験をすると とても気持ちが明るくなり

見ている世界が広くなるような感じがします

また落ち着いた頃に 色んな場所へ行くことが楽しみだなと

未来にワクワクを増やしていこうと思いました

 

おすすめのお出かけの場所や美味しい食べ物があったら

是非教えてください!

 

Rouge Ardent

太田 真琴