ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場



今日はとっても可愛い新夫婦が誕生いたしました♪

よしひろさん☆なおみさん

「よしひろさん☆なおみさん」です!



挙式ではお2人らしい誓いを立て、

ゲストの方々の愛情に包まれ…

本当に温かな雰囲気のお式でしたね☆



お2人の結婚式のテーマは

「フルーツ&スイーツ」ショートケーキ



見て下さい!このお花!

ショートケーキ型のお花が

皆さんのテーブルを可愛らしく彩りました☆

オレンジの香りも爽やかで素敵でしたね♪





そして4月4日は… 幸せ(4合わせ)の日☆☆

四葉ケーキ

四葉のクローバーに

フルーツがたくさんのった

幸せケーキの登場です!!

よしひろさんこだわりの「茎」も

お2人がのって凄く可愛かったです♪



次に出てくるフルーツ&スイーツは…

なおみさんご自身です!!フルーツドレス



見て下さい!この可愛いドレス!

よ~く見ると

フルーツがたくさん盛り込まれています♪



1番楽しみにしていた

デザートビュッフェも大盛況でしたね☆

お2人リクエストの可愛いスイーツが並び、

春の風も気持ち良く、まさに幸せな時間でした♪





小さな巨人さん本当に可愛いお2人☆

お二人らしい可愛い結婚式になったでしょうか?

心は大きな、小さな巨人のお2人の担当ができて

とっても幸せでした!

また3人そろって小さな会が出来る日を楽しみにしています♪

新天地でも頑張って下さいね!!



☆桑原☆

こんばんわ。桜も満開に咲き誇り

暖かい本日、素敵なカップルが2組誕生しました。



まず1組目はたけひろさんとともこさん。

実はたけひろさん、今日までともこさんが

どんなドレスをお召しになるか、まったく知らなかったんです。



ドレス姿を見せる前、ともこさんは感極まって涙…

ここまで一生懸命驚かせようと頑張ってきましたもんね。

サクラ



















そして満開の桜の下でお写真も。

風もなく、本当に素敵なお写真がたくさん撮れました。



ウェルカムボード













お2人のこだわりのウェルカムボード。

実は小さな思い出のお写真がいっぱい集まって

お2人の写真を作っています。



そして本日最大のこだわり。

パティシエでもある、ともこさん特製のウェディングケーキ☆

ケーキ













こんなお菓子の家に住んでみたい!!

そんなとってもかわいいケーキ。

桜のチョコには社長さんにお願いして

Happy weddingと入れていただいて完成。



お色直しでもみなさんへのサプライズが。

きっとピンクや赤のかわいいドレス…

と、みなさん想像されていましたが

CD

















シックな紫のドレスでご登場!!

みなさんの歓声がうれしかったですね。

3人で













たけひろさん、ともこさん

会場がない中、一緒に頑張りましょうと決めていただいてから約1年。

本当に打合せも楽しく、癒されっぱなしでした。

少し離れてしまいますがまたいつでもお話ししましょうね☆

いつまでも笑顔の素敵なお2人でいて下さい! (荻原)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





続いて二組目は



ゆうじさんとはなえさんです。



s-IMG_1481皆様を迎えてくれたのがリラックマのぬいぐるみと

お二人の和装の写真です☆

ゆうじさんもはなえさんもすごく似合っています。











そして披露宴のスタートです☆



s-IMG_1488お二人のウェディングケーキはお二人こだわりの

飛行機とセントレアのキャラクターのフゥのケーキです。

(ケーキにルージュアルダンのロゴが入っています。)









s-IMG_1493そして、はなえさんがお色直しをして

後半の式のスタートです。











後半の最大の見せ場は

お二人がエプロンとスカーフをしての

ケーキサーブです。

s-IMG_1501













式の後半には

友人の余興があったりと、とても温かい式になりました。



s-IMG_1503ゆうじさんはなえさん本当におめでとうございます。

またいつでも遊びに来てください

待ってます。        (飯沼)















『順番は2番目になるけれど、おかんのこと愛してます』



最近 聞いた新郎謝辞―



「新婦手紙」という場面はあるけれど、「新郎手紙」という場面、あまりみかけないですよね。



謝辞。

「その日その時感じたことを、自分の言葉でお話しして下さい」



これは以前から新郎さんに伝えていること―





担当の新郎さんに最近よく伝えること―



「ぜひお父様お母様へ感謝の気持ちをお伝えして下さい」



大人になった息子から聞いたことのない「手紙」に耳を傾ける親御さんの表情、なんとも言えない感動の表情です。





「結婚式」

主役は新郎新婦。。。ですが、ゲストにもたくさんの出番があります。





ご祝辞。その一つが「ご祝辞」



おふたりのお勤め先の様子や会社の歴史、仕事内容などをお話して下さる方もいらっしゃいます。お祝いの言葉として、「詩」を贈る方もいらっしゃいますね。



ある日のご祝辞で―



『「あじ」のある家庭にして下さい』



「あじ」とは―

「愛情」「慈愛」のある家庭

「味」つまり「おいしい食事」がある家庭



とかけてあるそうです。



「相手を思いやりあったかい家庭を築いてほしい」という内容でした―



他にも新郎ご友人のスピーチにて。。。



『家に遊びに行ったとき、さりげなくハンガーを持ってきてくれて、「しわになっちゃうから上着かけとくよ」というその優しさが印象に残っています』



『ほんっと優しいやつなんです』



震えながら、涙ながら一生懸命お話ししてくれる姿はかっこよく、新郎新婦にもしっかり思いは届いています。





「結婚式」

ご祝辞やスピーチ、余興などで、ゲストも精一杯の気持ちを届けて下さいます。



たくさんの場面で「ありがとう」があふれ―

たくさんの場所で「うれしい」涙がみられます―





結婚式があったかいのはゲストの素敵な出番もあるからですね―

今週末もまた「あったかくなる」瞬間があふれることでしょう。





本日の担当は シナモンが大好きな北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

こんばんは。



今日からいよいよ4月。

昨日の入社式で新入社員に会い、わくわくする季節がやってきたなあと

感じます。



そして、ついに新しい姉妹店もこの春に準備室をOPENします!!





ミエルクローチェ



2011年1月に 三重県鈴鹿市に誕生!!!



s-ミエルクローチェとっても楽しみです!!



『会場に吹くさわやかな風に・・美しく揺れる若葉

 その隙間から注ぐやわらかな光と

ガーデンから聞こえるやさしい鐘の音が

二人の大切な一日を温かく包み込む・・・





 そんな素敵なイメージの会場です。





新スペースでのウェディングの相談は4月29日(木)から、

近鉄白子駅前にある白子ショッピングタウンサンズの2階にある

開業準備室(三重県鈴鹿市白子駅前9-20)で

受付をスタートします。



4月28日までは下記連絡先にてご予約を承っております

0566-72-5577【ブランベージュ・受付担当 藤本】





ぜひぜひ今日からOPENしたホームページも覗いてみてください!!