愛知県豊橋市の結婚式場ルージュアルダンのブログをご覧の皆様
こんにちは!本日は中野がお送りいたします。
皆様、ルージュアルダンと言えば何を思い浮かべますか?
自然光が降り注ぐチャペル・開放感溢れる披露宴会場・・
たくさん素敵な所がありますが
私はなんと言っても、青空が広がるガーデンです✨
お天気や気候に恵まれた日ですとガーデンやテラスの上で
ゲストの方にルージュアルダン自慢のビュッフェを楽しんでいただけます!
外の空気を味わいながら食べるビュッフェは格別です^^
もちろん、ルージュアルダンの会場の中でも
素敵なビュッフェは楽しめますのでご安心ください!
ビュッフェの種類もたくさんございますので
是非、お気軽にご相談ください^^
ルージュアルダン 中野桃花
愛知県豊橋市の結婚式場ルージュアルダンのブログをご覧の皆様、
こんにちは^^
いつもお読みいただきましてありがとうございます!
本日は村越が担当させていただきます
先日、子供たちと一緒にパン作り教室に行ってきました^^
ご自宅で教室をやられていて、お子さんもいらっしゃる方なのでお家におもちゃもあり…
子どもたちもおもちゃを貸してもらえるので本当に過ごしやすい空間で
パン作りができます◎
私は2度目なのですが、実は教室の先生は私が入社して間もない頃
担当させていただいた新婦さんなんです*
なのでもうかれこれ12年のご縁…(;;)♡
感慨深いです…
この12年の間にも、ルージュアルダンのランチでお会いしたり、
プラべートでも何度も遊んでいただいて…
ルージュアルダンで出会わなかったら、きっとこんな素敵なことはなかったんだと思うと
心の底から出会えたことが奇跡です。
今までここで出会ってくださった皆様に本当に感謝ありがとうございます…!
子どもたちを連れてのパン作りは初めてでした^^
長男は6歳なので、すごく興味深々で最初から最後まで率先して
こねこね、まぜまぜ、、、
とっても楽しそうでした^^
下の双子は3歳なので気分で作りにきたり、おもちゃで遊んだり…(笑)
みんなとっても楽しそうでした♪
…可愛い動物パンの出来上がり!!
完成したパンもお家でたくさん食べました♪
また近々おじゃましたいです^^
村越ななみ
豊橋の結婚式場ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログはウエディングプランナーの髙橋がお送りいたします!
本日は、母の日ですね^^
皆様、ご自身の親御様に向けて感謝の気持ちはしっかり伝えましたか?
私は毎年、お花と手紙を渡すようにしています!
素直な気持ちを伝える事ってすごく難しいことだと学生の時までは思っていたのですが
結婚式に沢山携わる中で、「素直に気持ちを伝え合う瞬間」に立ち会うことが多くなり
気が付けば、私自身が素直な人間になっていました^^(笑)
完全に影響受けてます
今では、よく「大好き」も「ありがとう」も伝えるようになりました
今年はどんなお花にしようかなと思って悩みながら街を歩いていたら
素敵なお花屋さんを発見し、お母さんに似合うお花を探します
これっと思った花を一輪取って、あとはプロにお任せ!
とてもすてきな花束に仕上げてくださいました!
よくよく見ると、真ん中にいちごが!!!
私達家族は食意地が張っているので、このいちごが食べれるものか
食べれないものか真剣に議論をしてそのまま飾っておくことにしました(笑)
食べれたのかな??まだ気になる髙橋でした
快晴のルージュアルダンにて
本日も新夫婦が誕生いたしました
新郎 しょうたさん
新婦 ゆきこさん
おしゃれでセンスに溢れたおふたりの1日をご紹介いたします
晴れ姿でのご対面から1日がスタートします
おふたりこだわりの晴れ姿をお互いにご披露頂き
親御様とのご対面では
嬉しそうで寂しそうな親御様の表情がとても印象的でした
挙式は教会式
しょうたさんがご入場され 続いてはゆきこさんのご入場です
ゆきこさんがご入場される前 チャペルの扉口で親御様へ感謝の気持ちと
バージンロードの意味をお話しくださいました
親御様の表情が少し変わります
そして ”花嫁の一生”を意味するヴァージンロードを一歩ずつ
たいせつなお父様とお進み頂きました
しょうたさんの甥っ子くんから指輪を運んでもらい
おふたりがご準備してくださった おしゃれな結婚証明書を完成頂き
結びとなりました
ガーデンでのアフターセレモニーでは
フラワーシャワー・トスイベントと続きます
挙式のみ来てくださった皆様ともしっかりお写真をお撮り頂き
ゲストの皆様はおふたりがたくさん考えてご準備くださった
生ハムとポテト 食前酒をお召し上がり頂きながら
ゆっくりとおふたりがご入場されるのをお待ち頂きます
ゆきこさんの大好きなアーティストの曲での映像から続けてご入場!
ヘアチェンジされたゆきこさん
おろしたヘアスタイルもとってもお似合いです☆
しょうたさんのご職場の方からご祝辞 乾杯のご発声を頂き
お写真タイムへと進みます
おふたりがゲストの皆様のお席へとお進みになり
お写真・ご歓談のお時間をお楽しみいただきました
お写真タイムがおちついたところで
しょうたさんのご友人の方からお祝いのお言葉を頂きます
お話が結んだあとの しょうたさんと
しょうたさんの”相棒”という存在のご友人の熱いハグはとても感動的でした!
続いて ゆきこさんの大学時代のご友人の方からもお祝いのお言葉を頂きます
お話を聞かれながら 涙されるゆきこさんの姿に おふたりの仲の良さや
言葉に出来ない思い出がたくさんあると感じました
おふたりが考えてくださった
こだわりのウェディングケーキにも仲良くご入刀いただきます
かわいらしいドーナッツとお花が乗ったセンス抜群のケーキに
皆様のお写真撮影が止まりませんでしたね!
おふたり同士でケーキの食べ合いっこ ファーストバイトも行って頂き
ここでおふたりのたいせつなの方もお呼びします
おふたりから感謝のお気持ちを込めて ケーキを食べさせて頂きました
さらに ゆきこさんのお父様が
お誕生日を迎えられたという事で おふたりが特別ケーキをご用意くださり
お父様へもケーキを食べさせて頂きました
早くもお色直しのお時間です
ご中座では ゆきこさんはおばあ様おふたりと
しょうたさんは妹様とそれぞれお進みになりました
おふたりへとお祝いのお言葉も頂き ご家族の温かさが感じられるシーンでしたね
お色直しの入場は2階から
ここでもおふたりのセンスが光ります!
おふたりがご用意くださった思い出の仮面をつけてご入場です
ゲストの皆様もたくさん盛り上がってくださいましたね!
しょうたさんの靴下とゆきこさんのカラードレスがリンクするよう
コーディネートしたおふたり
新たな装い とっても素敵です!
そんなおふたりの衣装色当てクイズ
おふたりからくじを引いて頂き
正解された方にも はずれてしまった方にも景品をお渡しになり
お写真タイムへと進みます
ゆきこさんのご友人からの余興には なんとしょうたさんも参加!
ゆきこさんへの愛が伝わるお時間となりました
おふたりから親御様 そしてゲストの皆様へ感謝のお気持ちをお伝え頂き
無事めでたくお開きとなりました
しょうたさん ゆきこさん
本日は誠におめでとうございます
今日という日を一緒に迎えられた事 とても嬉しく思います!
おふたりが笑顔や涙でいっぱいの様子を近くで見ることができ 幸せでした
ゆきこさんとは共通の趣味もあり 打合せの際は
結婚式以外のお話も出来た事 とても楽しかったです^^
いつもお伝えした宿題は完璧で
本当にたくさんのご準備を頑張ってくださり 本当にありがとうございました!
これからもおふたりらしく 素敵な家庭を築いていってください
ずっとずっとお幸せに♡おふたりの事が大好きです!
おふたりの担当プランナー 武内萌・福澤七波
ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様。
こんにちは厨房の岩嶋です。
ゴールデンウィークも終わり夏に向けてどんどん気温があがって来ましたね。
水分補給をしっかりして熱中症には気おつけてくださいね!!
私たちの会場では春夏秋冬でコースのメニューが変わります。
その季節にあったメニュー旬のメニューを考えご提供させて頂いております。
6月からは夏メニューに変わります!
夏メニューのポワソン(お魚料理)はこちスズキとホタテとオマール海老のカダイフを使った内容になっており、ソースにはパプリカのソースとブイヤーベースの泡をお乗せしております。
私の一押しはオマール海老です!
ルージュアルダンでは平日にランチを行っております!!
ここでは結婚式のようなフルコース料理を色んな方に食べて貰いたいと思い営業しております。
是非1度お越しください。
特別な記念日に、誕生日に、少し背伸びしたランチをご提供させていただきます。
豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の都築がお送りいたします。
雨の日も多く少し気分が下がる日もありますが、皆様どうお過ごしでしょうか
ルージュアルダンでは、平日お昼厨房スタッフで賄いを作っています!
塩ラーメンと、チャーハンセットを作りました!
流石にもりもりに作りすぎてしまい、
お腹いっぱいでしたが、喜んでくれる人がいて作って良かったなとなりました。
ルージュアルダンでは、ラーメンビュッフェも行ったことがあり、
豚骨ラーメン、醤油ラーメンなどお二人の好きなラーメンを取り入れてビュッフェにすることができます。
ぜひ締めのラーメンが食べたいと言う方はぜひご相談ください!
こんにちは。
新緑が芽吹き、過ごしやすい季節となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本日のブログでは、
結婚式場「ルージュアルダン」を含むブラスグループで、
挙式済みのブラスファミリーのみなさまに使っていただける
お得な特典をご紹介いたします!
—————
フレンチや窯焼きステーキがお得に楽しめる!
ブラスグループレストラン特典
—————
「結婚式がきっかけで始まったご縁を大事にしたい」
そんな想いからできた、レストラン特典。
ブラスグループが運営するレストランにご予約いただく際、
【挙式日・挙式会場・新郎新婦名】をお伝えいただくと、コース料理がお得に楽しめます!
ぜひ、記念日のディナーやご友人との食事会などでご利用ください。
▼レストラン「クルヴェットダイニング」/名古屋
ブラスファミリー特典:コース料理代金30%オフ
公式サイト:
https://www.crevette-dining.net/
▼窯焼きステーキTAKIBI(焚火)/名古屋
ブラスファミリー特典:コース料理代金30%オフ
公式サイト:
https://www.kamayaki-takibi.jp/
▼レストラン「アトールテラスカモガワ」/京都
ブラスファミリー特典:ドリンク1杯プレゼント・料理1品グレードアップ
公式サイト:
https://www.atoll-terrasse.jp/restaurant/
▼レストラン「ラピスアジュール」/静岡
ブラスファミリー特典:アペリティフ(食前酒)1杯プレゼント
公式サイト:
https://www.lapis-azur.net/restaurant/
—————
【10,000円のギフトカード】がもらえる
ブラスご友人紹介キャンペーン実施中!
—————
また、ブラスグループでは
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。
愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ24店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。
≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやイベントで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!
▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。
愛知県豊橋市の結婚式場ルージュアルダンのブログをご覧の皆様
こんにちは!本日は中野がお送りいたします。
皆様は挙式や披露宴会場を綺麗に彩るお花のお写真は
撮られたことはありますか?
新郎新婦のおふたりが大切なゲストの方を思って
選んだお花は、とっておきのおもてなしになります✨
実はこの披露宴会場のゲストの方のテーブルに置くお花を
ゲストの方、ご自身に選んで頂ける
【フラワービュッフェ】という演出がございます🌼
ビュッフェスタイルで、ゲストの方がお花のお色味や花言葉を参考に
選ぶ事ができます!
それぞれどのゲストの方がどのようなお花を選ぶのかな?
と考えただけで、胸がワクワクしますよね♪
お花が好きな方・お花を使った演出を取り入れたい方などは
是非、お気軽にご相談ください♪
ルージュアルダン 中野
本日も素敵な新夫婦が誕生しました
新郎 ゆうやさん
新婦 れいなさん
とても面白く明るいゆうやさんと穏やかでとても優しいれいなさん
100名のゲストおひとりおひとりに最高に楽しんでいただけるように…
お住まいが関東のおふたり、オンラインでも打合せは可能でしたが
なるべく対面で打合せをしたいというおふたりのご意向で
毎回片道4時間以上かけて、打合せに来てくださいました
おふたりの優しさが皆様にも伝わるようにそんな想いで進めてきました
おふたりの結婚証明書は、不思議な形をした一枚の紙を沢山重ね層にし
丸の穴の開いたボックスに入れて完成する、丸窓証明書です
一枚ずつ、皆様から手書きでお祝いメッセージをいただき
想いをボックスに込めていきます
挙式で完成した証明書を皆様にご披露いただき
皆様も、重ねた紙が描くデザインに大きな拍手を送ってくださいました
皆様から温かい拍手をいただきながら新たな一歩を踏み出し
扉が閉まる直前にクロージングキス^^ 幸せなシーンとなりました
ガーデンセレモニーでは、皆様からフラワーシャワーをいただいた後
幸せのお裾分けとして、おふたりから大量のお菓子まきタイム♪
大人数だからこそ、おふたりも張り切ってお菓子を沢山ご準備くださいました
100名の方に向けて投げるのは大変なので、助っ人として
サプライズでご友人の方に投げる側としてご参加いただき
笑顔と歓声溢れる、大盛り上がりのガーデンセレモニーとなりました!
披露宴がはじまり、おふたりのご入場!
100名いらっしゃるからこそ歓声や拍手が大きく、とても盛り上がりました^^
まず初めにルージュアルダンのオープンキッチンのご紹介♪
ゆうやさんがコック姿になり、厨房内でフランベパフォーマンスをされた後
何かお皿を持って登場されます!
蓋を開けて出てきたのは、シュークリーム6個!
ゲストの方を6名サプライズでお呼びし、同時に召し上がっていただきます
「美味しっ」という声とともに、「うわっ」という声も…
6個のうち、2個大量のワサビ入りでした☆
大当たりのおふたりには、おふたりからプレゼントが渡されます
その後は、ゲストの皆様とのお写真タイムを楽しまれ
ご友人の方がご用意くださったスピーチを頂戴し
おふたりのウエディングケーキセレモニーに移ります
おふたりのウエディングケーキは美術がお好きというれいなさんのご要望で
クリームをお花の刺繍のようにデザインしたとてもお洒落なケーキです!
とても素敵なケーキに、いいお天気のガーデン、おふたりの最高の笑顔…
最高すぎる光景に私もテンションが上がってしまいました^^
リメイク入場では、玲奈さんはグリーンのドレスにお着替えされ
優しいれいなさんに似合うお色味での入場に、皆様から歓声が上がります!
メインにつくと皆様に向かって、BIGクラッカーでサプライズ♪
披露宴の後半でもガーデンでご友人の方とのお写真タイムを設け
お写真だけではなくしっかりとお話も楽しんでいただけるよう
ゆっくりお時間を進めていきます
後半もご友人の方からのスピーチを頂戴し
ゲストの皆様からの愛情も伝わる、最高の結婚式になりました!
ゆうやさん れいなさん
改めてご結婚誠にありがとうございます!
初めてお会いした日から、とても話やすく
長時間の運転にお疲れのはずなのに、その表情を一切せず
いつも沢山お話したり、笑わせてくださるその優しさに
私も沢山救われました
沢山の方に愛されているおふたりを当日近くで見ることができ
とても幸せな気持ちでいっぱいです^^
また是非ルージュアルダンに遊びにきてくださいね♪
お会いできる日を楽しみにしております
ルージュアルダン 髙橋 沙也佳