ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは!!

いよいよ温かい季節がやってきました。



冬季オリンピックが終わり、

Jリーグが開幕してプロ野球のオープン戦が始まりました☆



私は体を動かしたくてウズウズしています。



寒い時期なかなか体を動かそうと思って外に出ても

寒さにやられて、あきらめてしまうことが

多かったのですが、

これからは、1番気持ちのいい季節です☆



ドンドン外に出て思いっきり体を動かして

いきます。



そしていよいよ新学期のスタートです☆

新しくスタートきる皆様

ひとつ先輩になり後輩が増える皆様

それぞれに色々なドキドキがあると思います。



皆様にとって最幸の一年のなるように

頑張っていきましょう。

僕も120パーセントで駆け抜けます。



本日はいよいよきた春に

胸を躍らせている飯沼がお送りいたしました。









ナースの白衣―(2回)



スノボのウエア



ボーリングマン





ビヨンセ(非公開)





そして、先日新たに―





          「デイジー」 誕生。



いつも週末は、黒スーツで「クール」でいるのが私のポジション(一応)



しかし、たまに変身します。



そう、新郎新婦さんの「ダミー」として。

(決して趣味ではありません(笑))





キャラクター。



凸凹コンビが素敵なんです―

(飯沼Pと桑原Pです)

















ウェア。



着ると自然とポーズがでるのです―

(飯沼Pと佐々木Pです)















パーティーの盛り上げにもなりますし、最近は、姪っ子ちゃん&甥っ子ちゃんが。。。ということもありますよ☆





ダミーをする上でのポイント:いつもの自分を捨てること→その役になりきること。



ダミーの登場はほんの数分です。そこに全力投球します☆



なぜなら、ゲストのみなさまは、お色直しした新郎新婦の登場をカメラを構えて待ってるから!!



期待を裏切るわけにはいきません。。。





(゚∇゚ ;)エッ!?→→→→→「わ~!!」(゚∀゚)アヒャヒャ(歓声)を期待して。。。







ダミーのご注文受け付けます☆

(ご指名があればその旨もお伝え下さい)



スタッフ一同 体はります!!





本日の担当は、ホームベーカリーがほしい北島でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚





みなさん、こんばんわ。



本日は厨房の島田がお送りします!!





今日の朝、掃除の時間に

支配人の田中さんと2人でガーデンの芝刈りをしました。







まだまだ生えてる芝生は少ないんですが、

綺麗な緑色した芝生がちょっとずつ生えてきてるんです。







冬の寒さを乗り越えて

芝生君たちも成長しているんだ・・・



っと思いながら

支配人の刈った芝生を掃いていました。





ルージュ・アルダンに勤務して10ヵ月ほど経ちますが

僕は成長できているのでしょうか・・・。



っとすごく、考えさせられる時間になりました!!







芝生のように、地に根をはって大きく成長していきたいです。





芝生に負けないように・・・・・!!!!!!









本日のブログは



芝生からやる気と勇気をもらった

島田がお送りしました。





みなさん こんばんは☆



本日も素敵な新夫婦が誕生しました!

まず一組目は。。。



入場間近!!『けんたろうさん&ゆきえさん』です!!前日からどきどき。。。挙式も緊張。。。しかし、入場直前にはこの笑顔です☆少しずついつも以上のスマイルが出てきましたね♪







愛をのせて。。。前半のみどころは、「愛」を乗せたカラフルウェディングケーキです☆おふたりの好きな「天地人」に出てくる「愛」という字を乗せて、インパクト大のケーキになりました!



おふたりを囲むカメラの数のすごいこと。。。!!





光輝くハート☆中盤は。。。赤の紋付&黒の引振りで登場しました。キャンドルサービスをしながらみなさまにご挨拶。最後は、光り輝くハートをおふたりで完成させました♪











そして、後半はゲストによる心温まる余興で、おふたりも涙、涙、、



大事な家族☆

大好きなおばあちゃんにゆりのプレゼント☆

おばあちゃんも感動されてましたね。











ご家族からのサプライズビデオレターやプレゼントなど。。。たくさんの方に愛されていることが本当によく感じられました。



楽しかった~☆とにかくたっくさん笑って、たっくさん泣いたこのひととき。けんたろうさんの大笑顔にゆきえちゃんの涙。。。近くで幸せそうな姿をみることができて嬉しかったです!



これからもお二人らしく幸せな家庭を築いてね♪お幸せに~.。゚+.(・∀・)゚+.゚≪きたじま≫







.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆



ひさとしさん☆わかなさん雨上がりの午後式♪

「ひさとしさん☆わかなさん」です。



結婚式をとっても楽しみにしていたお二人♪

お二人手作りのハートの成婚宣言。

これからの人生も一緒に歩んで行こうね。

そう誓ったお二人…

温かい笑顔のあふれるお二人らしい挙式でしたね♪



披露宴は緊張もほどけ、いつもの笑顔がたくさん見られました☆

ケーキカット

そして…

息を合わせてケーキ入刀です!

お二人の大好きな物をたくさんのせた、

パレード☆ウエディングケーキは

とっっっても可愛かったですね!

幸せな新婚生活へ一歩一歩行進していきましょう!





あ~ん

今まで美味しいご飯を作って下さったお母様から

最後の「あ~ん」をしていただきました。

お母様のお二人に対する愛情を感じ、

会場の雰囲気もとっても温かくなりました☆





お色直しをして、いよいよ披露宴も後半です!



お二人が大好きな仲良しカップルも登場☆

キャンドルリレーロマンティックにキャンドルリレーをしました。

いつまでも二人仲良く笑顔でいられますように…

そんな気持ちを込めて火を贈ります。

会場の皆さんの幸せも祈りながら、

それぞれの炎を吹きおさめました。。。





楽しい余興に、素敵な歌のプレゼント。

この日のために内緒でかけつけて下さった可愛いちびっ子達☆

とてもたくさんの方がお二人の結婚を祝福して下さいました。

ありがとうの気持ちでいっぱいの素敵な結婚式になりましたね♪



仲良し♪ケンカしても仲良しなお二人☆

照れ屋さんだけど、

お互いの事が大好きなお二人☆

私もそんなお二人が大好きです!

ずっと笑顔の可愛いお二人でいて下さいね!



☆桑原☆

みなさん、こんばんは。今日はいい天気でしたね~!

田中です☆



以前からブログで何度かお伝えさせていただいていますが、

ルージュアルダンでは平日のお昼限定でランチ営業しています。



その噂を聞きつけて、本日ランチにお越しくださったのは、

日進市にあります姉妹店のオランジュ:ベールで

4年前の今日、3月5日に挙式を挙げられた

加藤ご夫妻、今ではお子様が2人で、加藤ファミリーです☆



IMG_0915













店舗が違っても、担当のプランナーが違っても、

結婚式から4年経った今でもこうしてたくさんのお客様と

繋がっていられるなんて、こんなに幸せなことはありません。

いつまでもこの「輪」、大切にしていきたいと思います☆



加藤ファミリーのみなさん、本当にありがとうございました!

そして、4周年、本当におめでとうございました☆☆



ルージュアルダンでランチ、気になった方は

一度気軽にお問い合わせください☆



<田中>

こんばんは!!



今日のブログは福岡がお送りします!!







この頃新郎新婦さんに「最近どこか遊びにいきましたかぁ~??」



と聞くと、よく



「イチゴ狩りにいきました~♪」



というカップルが多いんです☆



すごく楽しかった♪という声をよく耳にしたので羨ましくなり、この前ついに行ってしまいました☆☆☆



ビニールハウスに入ると周りはイチゴだらけ☆







s-P1020182



いろんな大きさのイチゴがあってかわいかったです!









s-P1020176



練乳をつけて食べて…





一時間食べ放題☆









15分でお腹一杯になりました。















皆さんもぜひイチゴ狩りへ!



といいますかいろいろ出かけてみてください!



結婚式の準備がある中あまり機会がないとは思いますが、息抜きにもなりますし、結婚式で流すスライドにも使えたりしますよ☆

こんばんは!!

本日も素敵な結婚式がありました☆





けんじさんとみやびさんです。



皆様をお迎えするウェルカムボードは

みやびさん特製の家族5人のウェルカムボードです☆

s-IMG_0873













そして挙式が行われた後に青空のもと

バルーンリリースが行われました!!!

風船があっという間に空に消えていき、すごく綺麗でした。

s-IMG_0871















そんな青空の下披露宴がスタートしました。

ウェディングケーキはなんとお二人こだわりの

四つ葉のクローバー型の和風のケーキです。

すごくかっこよくて綺麗でした☆

s-IMG_0882















そして式の後半の入場では

ひかちゃんとりゅうくんのダミー入場のあと

家族5人での入場です。

家族5人での入場はすごく温かったです☆

s-IMG_0889

















その後も祝いの餅つきがあったり、

デザートビュッフェがあったりと盛り上がりました☆



s-IMG_0905けんじさんみやびさん

本当におめでとうございます。

これからも最幸の家庭を築いてくださいね☆



またいつでも遊びに来てください。

待ってます☆          (飯沼)      

   

みなさん こんにちは☆



本日から早くも3月ですね!

3月と言えば。。。



「春」―ルージュアルダンの近くの公園は桜の名所です。初めての桜舞う季節の結婚式。。。本当に楽しみです☆





「出会い」―動植物も少しずつ元気に動き出す季節になります。新しいメンバーとの出会いもあります―







そして、多くの方は「卒業」シーズンと思うかもしれませんね。

今日外出した時に、卒業証書を持った学生をたくさんみかけました。



「卒業」



さみしく感じることもありますが、新たなステージに進むためには不可欠なことですね。



本日は、今まで頑張りつつも楽しく一緒に働いてくれたPJさん(アルバイトさんたちのことを私たちはこう呼びます)卒業式が姉妹店で行われます。





心からの「ありがとう」―



心からの「これからも応援するよ!」―



の気持ちを届けます。





そのため誠に勝手ながら 本日は16時~臨時休業とさせていただきます。

3日(水)11時~通常営業となります。



よろしくお願い致します。





スタッフ一同

朝から降っていた雨も上がり、今日も素敵な結婚式がありました☆



ひとしさん☆ゆきなさん

ひとしさん☆ゆきなさんです♪



さすが晴れ男のひとしさん。

この青空を見て下さい!

素敵な門出の始まりですね♪





3人一緒☆

ご親族中心の温かウエディング☆

そんな日にふさわしい、天使がゲストです♪

お二人のお子さんのあんじゅちゃん。

とってもキレイなママにメロメロでした☆





青空の下、皆さんで集合写真をお撮りして

いよいよ披露宴の始まりです!

挙式は緊張気味だったお二人も、

ゲストの方の暖かい笑顔につられてニッコリ笑顔♪



まったりお写真Timeをとって、

結婚式の1番の見せ場、ケーキ入刀です!!



あ~んお母様から「ラストバイト」もしていただきました。



生まれてきた時、

1番初めにご飯を食べさせてくれたお母さん。

これからは自立して巣立っていくけど、

あの時の思いを忘れないでね…



そんな思いだったのではないでしょうか。



キャンドルリレーで

ロマンティックにお色直し入場をしたお二人☆☆めでたや!



その後はゲストの皆さんと一緒に

お餅つきエンタテイメント☆「めでたや」です!!

ご両家ご両親も杵を持って、

一つのお餅をついて下さいました。

たくさんコネて、コネて、

皆さんの愛情た~っぷりのお餅。

ゲストの方にもつきたてを食べていただきましたよ!





幸せ家族♪本当に相性ピッタリのお二人☆

お二人のご両親のように

温かな愛情であんじゅちゃんを包んであげて下さい。

3人家族のこれからを楽しみにしています♪



☆桑原☆

みなさん、こんばんは!

本日ルージュアルダンでは雨の予報を見事に

ひっくり返し、最高の結婚式が行われました。



ルージュアルダンの開業準備室時代から準備を進めてきました、

ふみはるさん&かおりさん☆



IMG_0753IMG_0766













いよいよ当日です!待合室にはふみはるさんお気に入りの

バスケットのフィギュアが飾られ、ゲストの皆さまを迎えました。

挙式のあとには幸せのバトン、新婦かおりさんからはブーケプルズ、

新郎ふみはるさんからはバスケットボールトス!!

ナイスキャッチ!!



ウェディングケーキにはNBAのバスケット選手の

格好をしたふみはるさん、そして、それを応援するチアガールの

かおりさん☆仲良く笑顔でウェディングケーキ入刀です☆

この後のファーストバイトで食べたケーキ、おいしかったですね。



IMG_0773IMG_0790













素敵な和装姿に着替えてからの入場は、

ライトアップのガーデンから桜吹雪の中かっこよく入場です☆

写真でお伝えできないのが残念です・・・。

この後も、心温まる友人からの余興や、デザートビュッフェなどなど

楽しい時間は続きました☆



最後の最後で、ふみはるさんがかっこいいところを見せました。

新郎謝辞の後、

「おかん 前へ!」

これまでの感謝の気持ちを手紙に託し・・・。

一言一言から、心が伝わってきました。



IMG_0795













ふみはるさん、かおりさん、本当におめでとうございましたー!!

今まで楽しかったですね☆

どうかどうか今日の気持ちを忘れず、

お幸せになってください!

またルージュアルダンに遊びにきてくださいねー!

<田中>