ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場



皆さん。こんにちは。本日は手嶋がブログを書かせていただきます。

先日同期の仲間たちと韓国に旅行を行ってまいりました。

全員が支配人でプランナー経験者です。どこのホテルでどこで食事するかなど

アイディアの出し合いがすごかったです。

やはり素敵な時間にするためには、時間をかけて「企画」することが大事なんだと改めて感じました。

結婚式の進行に悩んでいるお客様がいましたら、是非私にもご相談ください。

たくさんの経験値からたくさんご提案させていただきます。

そして旅の思い出話も聞いてください。

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日は池田がお送りいたします

 

先日小さな幸せを見つけましたので

皆様にも共有をさせていただきます

ある日の休日 雨が降る1日に外に出る予定がありました

今日1日はきっとずっと雨なのかな・・と思っていた時

ふと雨が止む瞬間がありました

 

ぱっと後ろを振り向いた時

そこには大きな虹がかかっていました

虹といってもこんなに大きな虹を見たことがなく

とても幸せな気持ちになりました



秋シーズンは結婚式が多い季節となります

たくさんの新郎新婦の皆様の幸せを

虹が願ってくれているようでした

たくさんの幸せのお手伝いが出来ることに感謝し

これからも頑張りたいなと思った瞬間でした!

本日は池田がお送りいたしました

本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 かずきさん

新婦 あやみさん



 

とてもお互いのことを想い合い

ゲストの皆様へのおもてなしも大事にされているおふたり

結婚式に来てくださった方が全員楽しんでいただけるように…

沢山沢山、ご準備いただきながらこの日を迎えました

挙式では、大切なゲストの皆様の出番も作れるようにと

ゲストの皆様にはサプライズでダーズンフラワーをご準備され

1つ1つの意味合いを大切に、ゲストの皆様からのフラワーを受け取ります



まさに、皆様とで創る温かい挙式となりました

ガーデンセレモニーでは皆様から祝福のフラワーシャワーをいただいた後

皆様に幸せのお裾分けとして女性ゲストにはコスメブーケプルズ

男性ゲストには、紐繋がりでゴムパッチンをご用意され

ゴムパッチンで当たってしまった方には、当日のメインのお肉料理増量が

プレゼントされました^^

披露宴がはじまり、お写真や会話を楽しんでいただくお時間をゆっくり設け

皆様とかけがえのないお時間を過ごしていきます

とてもゲストの皆様に愛されているのを感じて

私もとても幸せな気持ちになりました!

 

おふたりのウエディングケーキセレモニーでは

ラストバイトとして、ご両家のお母様に

「今まで沢山食べさせてくれてありがとう ラストにもう一回」と

ケーキを食べさせていただきます



 

お色直し入場では和装にお着替えされ、大きくイメージチェンジ

かずきさんが手筒花火をされている事から

なんと入場は手筒花火を持って入場し、音楽に合わせて発火!

とてもかっこいい演出に、皆様もとても大盛り上がりでした^^



 

披露宴の後半では、おふたりがゲストの皆様に楽しんでいただけるようにと

ご用意されたお茶漬けビュッフェをご堪能いただき

笑顔いっぱいの幸せな結婚式になりました♪

 

 

かずきさん あやみさん

改めてご結婚誠にありがとうございます!

おふたりの事をお伺いする中で

あやみさんがかずきさんの好きなところとして挙げれていた

「好きな事を一緒に楽しんでくれるところ」

この言葉がとても素敵だなと思い、結婚式のテーマにも繋げました

当日、実際におふたりの好きな事をゲストの皆様にも感じていただき

楽しんでいただけたと思います!

是非これからもお互いを想い合い素敵な家庭を築いてくださいね

また是非ルージュアルダンに遊びにきてください♪



 

お会いできる日を楽しみにしております

ルージュアルダン 髙橋 沙也佳

本日も素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 みつるさん

新婦 ゆうきさん



とても穏やかで心優しいおふたり

おふたりのお互いの趣味やおふたりらしさを感じていただけるように…

たくさんたくさんおふたりで話し合いながらこの日を迎えました

おふたりが結婚証明書としてご用意されたキャンバスアート

ゲストの皆様が受付時にお一人お一人、丁寧に色を重ねてくださり

挙式の際におふたりもサインをし、皆様へとご披露しました

おふたりも仕上がりを楽しみにされていたので

幸せそうな表情に私も嬉しい気持ちになりました!

ガーデンセレモニーでは皆様から祝福のフラワーシャワーをいただいた後

皆様に幸せのお裾分けとしてお菓子撒きをご用意!

お菓子撒きラストには、みつるさんからブロッコリー

ゆうきさんからはカップラーメンブーケが投げられました^^

披露宴がはじまり、お写真や会話を楽しんでいただくお時間をゆっくり設け

皆様とかけがえのないお時間を過ごしていきます

おふたりのウエディングケーキは農園をイメージした

この世で1つのおふたりらしいケーキです!

先程、お菓子まきでもみつるさんがブロッコリーを投げましたが

実はみつるさん、大のブロッコリー好き!!!

趣味でブロッコリーを作られていて、品種にもとても詳しいほど^^

そんなみつるさんを想って、ゆうきさんもどこかにその要素を入れたいと

ずっと話してくださっていました!



お色直し入場では水色のドレスにお着替えされ

ゆうきさんの好きな世界観へとゲストの皆様も引き寄せます

 

披露宴の後半では、おふたりがゲストの皆様に楽しんでいただけるようにと

ご用意されたくじ引き大会とデザートビュッフェで大盛り上がり

笑顔いっぱいの幸せな時間が流れます

披露宴の結びには、みつるさんからゆうきさんへのサプライズもあり

涙を流されるゆうきさんの姿に、ゲストの皆様も涙される方もいらっしゃいました


相手を想い合う気持ちがとても伝わる素敵な結婚式になりました♪

みつるさん ゆうきさん

改めてご結婚誠にありがとうございます!

お互いの趣味や好きな事に「すごく興味があるわけではないんです」と

正直に教えてくださったおふたり

それでもお互いに理解し合い、結婚式にその要素を入れてあげたいと

お互いを想い合うお気持ちが打合せの時から伝わっていました^^

そんなおふたりであれば、この先も必ず想い合う気持ちを忘れずに

素敵な家庭を築いていけると思います♪

また是非ルージュアルダンに遊びにきてくださいね♪



お会いできる日を楽しみにしております

ルージュアルダン 髙橋 沙也佳

ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の都築がお送りいたします。

私ごとではありますが、先日同期の岩嶋とアシェットデセールを食べにいきました。

岩嶋も書いていましたが、

アシェットデセール(アシェット・デセール)とは、フランス語で「デザートのプレート」という意味です。季節のフルーツを使ったり、旬の物を使ったりしています。

アシェットデセールの魅力は、できたてのデザートを食べることです。

今回行ったお店も全て目の前で一品ずつ仕上げてもらいました。



私が一番食べて新鮮に感じたのが、

黒いちじくとマスカットのタルトのような物に

燻製の煙をつけるデセールが食べた事ないデザートで見て楽しい、

食べて美味しい、デザートで刺激を受けました

普段自分たちでもお出ししているデセールを深く知れ、とてもいい勉強をさせて頂きました。

いろんなところに食べに行き日々勉強していきたいなと思った1日でした。

最後までお読み頂きありがとうございました

 

都築茉佑子

愛知県豊橋市の結婚式場ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は中野がお送りいたします。

 

突然ですが、皆さんは親御様に感謝の気持ちを素直にお伝えできていますか?

普段、近い存在の親御様だからこそ

「言わなくても伝わる」「いざ顔を見ると恥ずかしくて言えない」と

いう方が多いと思います。

 

ですが結婚式は、今までお世話になった方をお呼びし

感謝を伝え、過去を振り返り未来を誓い合う場であり

”人生で一番素直になれる瞬間”だと思っています。

 

結婚式だからこそ話せること、その瞬間ごとに

溢れ出る想いが必ずそこにあるはずです。

 

ですのでルージュアルダンでは、結婚式が始まる前に

親御様に普段は恥ずかしくて言えない感謝の想いを

伝えて欲しいという想いから

【家族対面】というお時間を設けています。

 

堅苦しい言葉は必要ありません。

上手く話す必要もありません。

親御様とご対面して、感じたままを

素直に言葉にしてください。

 

きっとその言葉こそ、

親御様が一番喜んで頂けると思います。

 



 

親御様との時間を大切にしたい。

普段伝えられない感謝の想いを伝えたい。という方は

是非、担当プランナーまで教えてくださいね。

 

ルージュアルダン 中野

豊橋にある結婚式場ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様。

こんにちは!料理長の吉田です。

今回はウエディングケーキについてご紹介させていただきます。

ウエディングケーキはパティシエが1から作り上げています。

パティシエと新郎新婦で色々なアイディアを出し合いながら打ち合わせをし、デッサンしたオリジナルのウエディングケーキをパティシエが形にします。

ただこの大事な仕事をいきなりやらせるわけではありません。

色々なナッペや絞りを沢山沢山練習したのち当日をむかえます。

本番さながらまで仕上げ上手くいくのかテストもします。

デザインしたケーキをイメージ通りに仕上げる。

そのためにパティシエ達は一生懸命練習をし新郎新婦、ゲストが喜んで貰えるよう取り組んでいます。

1生に1度の結婚式。

メインのイベントともいえるウエディングケーキ。

完全オリジナルで作れるからこそ新郎新婦らしさが残るウエディングケーキがつくれるでは無いかなと思います。

 

豊橋結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!

本日は厨房の高畑が担当させて頂きます。
本日のブログでは表題にもありますように

オリジナルウェディングケーキをご紹介させて頂きます!

まずはご存知の方もいるとは思いますが

ルージュアルダンのウェディングケーキは

おふたりと私たちパティシエとでお打ち合わせさせて頂きます。

はじめは白紙の状態におふたりのイメージする

ウェディングケーキの形や段数、飾り付けなど

1から決めていきデッサンをします。

おふたりのイメージするウェディングケーキを

形にできるようにパティシエからご提案もさせて頂きながらお打ち合わせを行い、1から決めていくので完全オリジナルな世界に一つだけのウェディングケーキとなっております!

 

本日ご紹介させて頂くウェディングケーキがこちらになります!



おふたりの好きなミルクレープのウェディングケーキになっております!

3段でとても迫力もあり、

垂れる生クリームとベリーを乗せ

ポイントで星型のクッキーが散りばめられているとても可愛らしいケーキになっております ♪

名前の入った葉っぱ模様のプレートも

おふたりのこだわりポイントです!

 

ウェディングケーキにもこういった

ミルクレープや他にも

ロールケーキ、ドーナツ、カップケーキなど

デザインだけでなく種類も選ぶことが可能です!

おふたりのこだわりの詰まった素敵なウェディングケーキを一緒に作りましょう☺︎

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

rouge ardent  高畑理子

素敵な新夫婦が誕生しました

新郎 ひろふみさん

新婦 あやかさん

おふたりで創る幸せいっぱいの1日をご紹介します



 

おふたりの幸せな1日の始まりは

お互いの晴れ姿を見る ファースミートのお時間から

いつも一歩先を歩く しっかり者のあやかさん

あやかさんを傍で支え守る やさしいひろふみさん

いつも二人三脚で準備を進めてきました

お互いへの感謝の気持ちを 言葉にして伝えていただきました

 

大切なゲストに見守られて創る 人前結婚式

これからの結婚生活で誓い合うことを

しっかりと皆様の前で伝えていただきます

おふたりがご用意された結婚証明書は

ウェディングドロップスです

皆様からのあたたかいメッセージがたくさん集まりましたね



 

楽しいウェディングパーティーでは

皆様とのお写真撮影で盛り上がりましたね

おふたりがご用意されたポーズカードを使って

色々なポーズで写真撮影を行いました

ご親族の方も少し照れながらも

可愛らしいポーズをしてくださいましたね

 

そしてここからは新郎新婦のおふたりが1番楽しみにしていた

バンド演奏のお時間です

音楽をこよなく愛するひろふみさん

学生時代に一緒にバンドを組んでいた仲間と

久しぶりに演奏をします

ひろふみさんの歌声が大好きなあやかさん

あやかさんも演奏を聴くことを とっても楽しみにされていました

まるでライブ会場の様に盛り上がり 素敵な時間になりましたね!



 

バンド演奏の後は 世界に1つだけのウェディングケーキが登場します

おふたりのこだわりが詰まったウェディングケーキの登場に

ゲストからも大歓声があがります

ファーストバイトのお時間では お互いへのサプライズメッセージが書かれた

ハート型のクッキーをそれぞれ届けていただきました

とっても可愛らしい時間になりましたね

 

キラキラのドレスに衣裳替えをして

ダウンスタイルにヘアチェンジをされたあやかさん

合わせて小物を変えられたひろふみさん

おふたりをお迎えして 後半戦が始まります

夜のキラキラした雰囲気にもとてもピッタリです!



 

ご友人の方からの余興をいただいたり

おふたりからのおもてなしの

デザートビュッフェを楽しんでいただいたりと

和やかな時間を過ごしました

 

普段なかなか照れ臭くて素直に伝えられない

”ありがとう”の気持ち

今まで育ててくれた 大切な親御様へ

おふたりの言葉でしっかりと伝えていただき

結婚式が結びとなりました

 

ひろふみさん あやかさん

この度は誠におめでとうございました

いつもお互いを支え 助け合うおふたりなら

きっとこれから先どんなことがあっても

乗り越えられると思います

お互いに素直に気持ちを届けて

これからもあたたかい家庭を築いてくださいね



素敵な1日のお手伝いをさせていただき

ありがとうございました

ルージュアルダン 池田

11月4日

ルージュアルダンに新夫婦が誕生しました

新郎:たくまさん

新婦:なつなさん



おふたりとの出会いは

オンラインのお打合せでした

実際にお会いしたのは

試食会の1回のみ

 

そう思えないほど

当日もおふたりと

たくさん笑っていた気がします(笑)

 

おふたりの1日は

朝早く…

新郎様のお支度は

美容師をされている

義理のお兄さまにもお手伝いいただきながら

スタートです

 

おふたりのお支度が整ったら

チャペルでファーストミートになりました

おふたりらしい笑顔いっぱいのお時間です

ご家族対面の時間は

ご対面から涙されている親御様がいらっしゃいました

おふたりのこと

ご家族のこと

たくさんお話をしている時に

涙が止まらないお母様

色々な思い出が

頭の中によみがえったことと存じます

その後ご対面

いつも笑顔のおふたりが

涙される姿を見て

家族の温かさを感じました

 

おふたりの挙式の入場は

そんな大好きな親御様から

身支度の総仕上げをしていただき

入場となります

 

挙式のリハーサルの際に

新婦お母様とお話させていただいていた時

ヴェールダウンは身支度の総仕上げなんですと

お伝えしました

リハーサル後

その意味があるのであれば

姉が母親で私が父親のように

育ててきたから

姉にさせてあげたいとお母様

 

お母様も私もボロボロ泣きながら

それだったら

「ブーケをお渡しいただいて完成させましょう」とご提案

急遽ブーケ渡しの儀が入りました

 

たくまさんはジャケットを着せていただき

ご家族の温かな拍手の中ご入場

そしてなつなさんは

お母様の手でヴェールダウンをしていただいた後

サプライズでお姉様からのブーケ渡しの儀

涙の感動的な瞬間になりました

 

挙式の中での誓いの言葉は

高校時代の大切なご友人にお願いをしました

内容は当日読み上げるまでサプライズ

 

涙があふれるなつなさん

ご友人おふたりも緊張されていて

でも想いを伝えようと頑張ってくださいました

お電話 そしてリハーサルと

お時間を頂戴し ありがとうございました

 

そしてその後は

ご親族様での温かなお食事会

ゆっくり温かなお時間が進んでいきます

ウェディングケーキはこだわりの

「カヌレタワー」

色味や味までこだわり

チョコプレートのギターまで

全部こだわりました!

 



 

デザートビュッフェもあり

「全員が楽しめるように」

という1番大事にしたいところが

形となりました

 



 

そして

お時間が和んできた結び

みなさんでの集合写真を撮影しました

和やかな「お食事会」

おふたりのご希望が叶っていれば幸いです

 

たくまさん なつなさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりが「やってよかった」「思ったより楽しかった」

そうおっしゃってくださったことが

私は何より嬉しかったです

距離は離れますが

誓った通り

年1回は帰ってきていただき(笑)

また是非その際は

ルージュアルダンにもお越しいただけますと

高瀬はとっても喜びます♪

是非またお会いできますように!

幸せなご家庭を築いていってください

 



 

おふたりのことが大好きな

担当ウェディングプランナー高瀬瑛里