ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日もルージュアルダンで

素敵な結婚式が行われました



そうたさん&あんなさん

ご家族•同僚•ご友人

そして、私たちスタッフのことも

大切にしてくださる優しいおふたりです

結婚式はみんなでたくさん乾杯したい!

大好きなお酒と一緒に楽しむ最高の1日をご紹介します

結婚式アイテムはあんなさんが好きな星を使ってご準備いただきました!

オシャレなあんなさん!センス抜群です✴︎

1日の始まりはファーストミートから

ビシッと決まった袴姿のそうたさん

和装がとても似合うあんなさん



ご対面後もずっといつもの笑顔でお話されるおふたりを見て

今日は必ず良い日になる!と確信しました

 

 

家族へ感謝の思いを伝えたい

ご家族対面で涙が溢れる親御様の前で

またニコニコと笑顔のおふたり

温かいご家族様とのお時間がとても素敵でした

 

そして 人前結婚式へと進みます

ハグは恥ずかしい!と仰っていたそうたさんが、

入場時にお母様にハグをされた時は胸がグッと熱くなりました

たいせつな皆様に囲まれ、和やかに挙式が結びました



ガーデンセレモニーも楽しんでいただき

本日のみどころのひとつ!

生ハム入刀へ進みます

お酒が大好きなおふたりにぴったり♩

和装で行う生ハム入刀 とても華やかでした

 

いよいよパーティーへ!

おふたりが心をこめて作られたリボンワンズを皆様に振っていただきご入場



アイテム一つ一つにおふたりの想いが詰まっています

後半はドレスへお色直し!

おふたりの意見が一致したBGMを流してご入場

星空を演出するライトで会場を幻想的な雰囲気に☆

登場後 おふたりからゲストへキャンドルサービスを行いました

なんとキャンドルはビールグラスの形🍺(可愛い!)

おふたりのこだわりが詰まっています



 

お酒片手に歓談も盛り上がりましたね♩

私もおふたりと過ごすお写真タイムがとても楽しかったです!

 

あっというまに結びのお時間へ

ご家族への感謝の気持ちを綴ったムービーを上映し、

おふたりが時間をかけて用意してくださったお手紙をお読みいただきます

 

おふたりの言葉で伝える想い

しっかりご家族様へ届けました

 

門出のお時間は

ワンモアチアーズ !ということで

ゲストひとりひとりと乾杯をしながら

感謝の気持ちを届けました

もちろん!おふたりの大好きなハイネケンで♡

 

そうたさん あんなさん

本日は誠におめでとうございます

約半年の期間一緒にお打合せさせていただき、

何か決める時は即決型のおふたり

打合せはとてもスムーズで、

ご自宅での準備物も早い段階から頑張っていただき

本当に全てが完璧でした!

アイテムひとつひとつにおふたりの愛が詰まっていて、

私にもチェキや席札を準備してくださった時は本当に嬉しかったです!

(お仕事用のペンケースに席札キーホルダーをつけています✴︎)

 

打合せも当日も本当にあっという間で

この時間がずっと続いて欲しいな、、と

思っていました

お打合せがなくなると思うと

とてもさみしいので、また必ずルージュアルダンに遊びに来てくださいね!

おふたりの幸せを心から願っております

大好きです!

担当プランナー 堀内こゆき

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日はウェディングプランナーの國谷がお送りいたします

 

先日、大好きなトレーナーの先輩“さやさん”と大阪旅行に行ってきました!

2泊3日のあっという間の期間でしたが

カフェ巡りをしたり



ユニバに行ったり…

そして何よりさやさんが担当したお客様と一緒にご飯🍺

が実現した事が私の1番思い出です^^

 

実はこの日にお会いしたおふたりは

結婚式当日、サブプランナーとして私もお手伝いさせていただいたお客様です!

担当プランナーのさやさんだけではなく

私の事まで覚えていてくださいました✨

 

こうして結婚式が結んでからも関係性が続くのは

一貫制ならではだなと感じる機会となりました。

「あの時こうだったよね!」

「特にここが印象に残っているよね!」

そんなお話であっという間に時間が過ぎ、

とても充実した大阪旅行となりました。

 

 

そして、お客様と担当プランナーの絆を改めて感じ、

ルージュアルダンで幸せのお手伝いをさせていただけている事が

嬉しくなりました💐

 

優しい笑顔で迎えてくださったよしひろさんとみつきさん

たいせつなお客様とのお時間に私を連れて行ってくださったさやさん

本当にありがとうございました!!💖

 

この日感じた想いを糧に

一貫制であるからこそ生まれる絆や信頼関係をたいせつにしながら

これからも多くの新郎新婦を幸せにしていきたいです!

 

本日もお読みいただきましてありがとうございました

ウェディングプランナー 國谷美羽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは料理長の吉田です。

今日はウエディングケーキではなく、マグロの解体ショーをお届けします。

実際に、マグロを解体している所をお二人とゲストに見て頂いています。

迫力ありますよね。


まずはお二人がマグロ入刀してからの解体になります。

もちろんこの後に、、

お刺身と握りとしてお楽しみいただけます。

赤だし汁もあり、

最高の時を過ごせる事間違いなしです。

ルージュアルダンスタッフブログを

ご覧の皆さまこんにちは!

パティシエの海瀬です!

先日、娘が2歳の誕生日を迎えました!

年末年始は風邪をひいていましたが

誕生日は元気に過ごすことができました!

誕生日はケーキを食べたり

写真を撮ってお祝いしました!

写真好きの旦那さんのおかげで

月齢フォトも24回目!

たくさん写真があるので

カメラロールを見返すのが大変ですが

その中でも厳選した写真をアルバムにしています!

今はアルバムにせずにデータで残す方も多いですが、

将来大きくなった時にアルバムを1ページずつめくって

生まれた時こんな事があったんだよーなんて

話をしながら一緒に見たいなと密かに思っています!

結婚式もカメラマンさんがたくさん写真を撮ってくれます!

私も結婚式の写真をアルバムに残しました!

なかなか頻繁に見る事はありませんが

記念日や子供が大きくなって結婚する時など

一緒に見ることができたら素敵ですよね!

皆さんもぜひ思い出の写真をアルバムに残しませんか?

本日も豊橋の結婚式場 ルージュアルダンに素敵な夫婦が誕生いたしました

新郎 じゅんやさん
新婦 ゆうやさん

笑いと涙に溢れた温かい一日を紹介いたします

~ファーストミート~
普段通りのじゅんやさんと少し緊張気味のゆうやさん
対面後に照れくさそうにハグをされるおふたりを見て
私もとても幸せな気持ちになりました

 

~家族対面~
一番最初におふたりの晴れ姿をご覧いただくのは
おふたりのたいせつな親御様です
今までの感謝を伝えていただき
とても温かい時間になりましたね

 

~挙式~
挙式は教会式にて執り行います
おふたりとも親御様に身支度を整えていただき
たいせつな思い出を振り返りながらのご入場です

入場時からゲストの方から歓声が沸きたつほど盛り上がりました

挙式では たいせつなゲストの皆様にご参加いただいた
お洒落なレコード型の結婚証明書の完成や
親戚のお子様によるリングボーイ

そして・・♡
挙式の結びにはクロージングキスなど
素敵なお時間になりました

 



 

~フラワーシャワー~
挙式後はゲストの皆様より
フラワーシャワーで祝福していただきました

披露宴入場の前は
じゅんやさん自慢の可愛くデコレーションされた
ウェルカムカーでお写真撮影を行いました






~披露宴~
おふたり手作りのユーモアたっぷりの
オープニング映像を流し
青空広がるガーデンからご入場です

会場のお花もおふたりらしい色とりどりのお花が並びます

そしてゆうやさんのご職場の方から
ご挨拶と乾杯のご発声をいただき
お食事がスタートしていきます

オープンキッチンをご紹介した後は
じゅんやさんの幼馴染であるご友人の方から
心のこもったスピーチを頂戴いたしました

さらにじゅんやさんのご友人より
歌のプレゼントもありました!
クオリティーの高さにおふたりもスタッフも
大盛り上がりでしたね

その盛り上がった雰囲気のまま
おふたりが細部までこだわっていただいた
ケーキセレモニーです

 



 

ケーキご入刀の後に
まず親御様にお手本バイトをしていただくなど
こちらも素敵なお時間になりましたね

その後はゆうやさんのご中座のお時間です
ゆうやさんが選ばれたのは大好きなごきょうだいです
お父様がライブ会場で歌われている映像とともにご中座いただきました

そしてじゅんやさんが選ばれたのは
長いお付き合いであるたいせつなご友人のおふたり
しっかりと感謝の思いを伝えていただくお時間になりましたね

 

 

~お色直し入場~

おふたりのお色直し入場は2階からです
おふたりが1階についた途端
なんと扉から獅子舞が登場・・!

 



 

じゅんやさんが参加されている
祭り関係者の方からのサプライズで登場した獅子舞に
会場は大盛り上がり!
おふたりらしい素敵な入場になりました

盛り上がった雰囲気の中 おふたりからのプレゼントである
お茶漬けビュッフェのお時間です

ガーデンでもゲストの皆様とお写真を撮り
ご歓談を楽しんでいただきました

ご歓談のあとは
ゆうやさんの親友の方から
愛のこもったスピーチを頂戴し
素敵なお時間のまま
ご友人からのお祝いの映像を上映しました

映像上映後はなんと
サプライズでじゅんやさんからゆうやさんへ
花束をお渡し
ハグで愛を伝えていただきました

 

そして披露宴はクライマックスへと進みます
ゆうやさんからお手紙を読んでいただき
感謝の気持ちを込めた花束を親御様にお渡しいただきました

たいせつな皆様の祝福に包まれながら
おふたりの門出となりました

 



 

 

じゅんやさん ゆうやさん

本日は誠におめでとうございます
お祭りのような楽しくて ゲストの方々が笑顔になる
一日をおふたりと一緒に創ることができて
とても嬉しかったです

たくさんのたいせつなゲストの方に祝福いただいている
おふたりを見ることができて 私自身もとても幸せな気持ちになりました

おふたりのたいせつな一日をルージュアルダンに
任せていただき 本当にありがとうございました

おふたりの末永い幸せをお祈りしております

担当ウェディングプランナー 中野桃花・堀内こゆき

本日も豊橋の結婚式場 ルージュアルダンに

素敵な新夫婦が誕生いたしました

 

新郎 てるのすけさん

新婦 さなさん



穏やかでいつもお互いの気持ちを尊重しながら準備を進めてくださった

おふたりの愛に溢れた1日をご紹介致します

 

1日の始まりは おふたりの対面のお時間から

対面される前から「やばいです・・・」と涙ぐむてるのすけさん

「泣いちゃうかな?」といつもの笑顔を向けてくださったさなさん

ご対面されてお互いにご用意くださったお手紙でお気持ちを伝えあいます

約1年間一緒に準備をさせて頂いた1日が始まります

 

今日まで1番お世話になったご家族の皆様ともご対面頂きます

ご対面頂く前から目に涙を浮かべる親御様

おふたりの晴れ姿をご覧頂き 笑顔と涙で溢れた温かい雰囲気となりました

 

挙式スタイルは人前式

てるのすけさんがご入場頂き

親御様より花婿支度を整えて頂きます

そして おじい様とバージンロードを歩く事が夢だったさなさん

夢を叶えてくださるおじい様へ向けて入場前に想いを伝えます

そして扉が開き お母様からヴェールをおろして頂き

おじい様と一歩ずつ 花嫁の人生をお進み頂きました



指輪はゲストの皆様にご協力いただき おふたりのもとまでお届け頂きます

続いて世界でひとつの結婚証明書もお披露目頂き 結びとなります

 

アフターセレモニーでは さなさんからブーケトスや

ゲストの皆様へ向けてお菓子巻きも行いました

お菓子巻きのラストでは てるのすけさんより馬のぬいぐるみをトス頂きました

 

てるのすけさんのご友人が作成されたおしゃれなオープニング映像から

披露宴もスタートしてきます

乾杯のご発声は さなさんのかわいらしい従妹から

とてもかわいらしい乾杯のご発声に ゲストの皆様も癒されましたね♪

 

歓談のお時間ではたくさんお写真をお撮り頂き

ゲストの皆様からおふたりへお祝いのお言葉もたくさん頂きましたね!

全員とお写真をお撮り頂いたあとは

たくさんご準備くださった余興のお時間

ゲストの皆様とのクイズ大会のスタートです!

皆様のランキングが会場内のスクリーンに映し出され とても盛り上がりました!

上位5名様へ おふたりから豪華景品をお渡し頂き

スピーチへと進んでいきます

まずはてるのすけさんのご友人からお祝いのお言葉を頂きます

そして さなさんのご友人の方からもお祝いのスピーチを頂きます

目を潤ませながら聞かれるさなさんのお姿が印象的でした

 

早くもご中座のお時間です

さなさんは 今日までずっと支えてくださった同期の皆様に

てるのすけさんは たいせつな妹様たちに

それぞれエスコートして頂き お色直しへとお進み頂きました

 

お色直しはおふたりの大好きな星空の中 皆様のお近くをお進み頂きます☆

そして バックスタイルがお気に入りのさなさんのカラードレス姿

とってもお似合いです♡

そんなカラードレスの雰囲気に合わせた こだわりがたくさん詰まった

ウェディングケーキにもおふたりで仲良くご入刀頂きました



仲の良いお姿はまだまだ続きます

ケーキの食べさせあいっこファーストバイトです

おふたり同士で食べさせあって頂いたあとは サプライズでゲストの方もお呼びて

ケーキを食べさせて頂きます

想いの伝わるとても素敵なお時間でしたね!

 

後半の歓談ではデザートビュッフェと共にお写真・ご歓談のお時間をお楽しみ頂きます

ゲストの皆様とのお時間

とても楽しそうなおふたりのお姿が見られてとても嬉しかったです^^

歓談が落ち着いてきた所で

さなさんの同期の皆様からのサプライズ映像をご覧頂きます

ご職場の皆様からの温かいお言葉に

なさんが周りの方からたくさん愛されている事がとても伝わりました

 

そしてここでなんとさなさんのお母様が

サプライズでお手紙とお花のプレゼントをしてくださいました

私も お母様から想いを伺ったのは今日の事でしたので

急遽お母様にお願いをし このタイミングで想いをお伝え頂きました

”母というより友達のような何でも話せる存在”と伺っていたお母様

お互いに涙を浮かべ 想いをお伝えされている様子がとても印象的で

ご家族の温かいお時間となりました



 

クライマックスでは さなさんからご家族の皆様へお手紙をお読み頂き

てるのすけさんからゲストの皆様へ感謝をお伝えし

無事めでたくお開きとなりました

 

てるのすけさん さなさん

本日は誠におめでとうございます!

約1年間 今日までたくさんご準備してくださり 本当にありがとうございました

準備期間中 打合せが難しい時や 体調的に大変なことも多かったと思うのですが

いつもお伝えしたことは完璧で 打合せの際は常に明るくお話しくださり

おふたりと一緒に準備できた期間がとても楽しかったです!

改めて 担当を任せて頂き 本当にありがとうございました

おふたりの担当なれて 心から幸せに思います!

今日で会えなくなってしまうのはとても寂しいので

またいつでもルージュアルダンに遊びに来てさいね^^

おふたりの事が大好きです!ずっとずっとお幸せに♡



おふたりの担当プランナー 武内萌

愛知県豊橋市の結婚式 ルージュアルダンの

スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日は福澤がお送りいたします✿

 

先日、担当した結婚式を振り返ろうとふと思い、

今まで担当したお客様のお写真を見返す機会がありました。

見返していると、

結婚式の内容や新郎新婦様との打合せでのエピソードなど

様々な思い出が蘇ってきました^^

 

写真を見返す中でも、一番目に留まった写真が【ご家族とのお写真】です。

今までたいせつに育てたお子様を見守る親御様の姿は、

嬉しいようであり、寂しいような、そんな気持ちが写真から伝わります^^



 

そんな親御様からの愛を受け取る新郎新婦の表情を見ても

幸せに包まれていることがはっきりと分かりますね。





 

結婚式は新郎新婦にとっても、ご家族にとっても節目となるたいせつな日です。

そして結婚式は新郎新婦がたいせつに想っている方が一度に集まる特別な日です。

そんな特別な日だからこそ、

結婚式当日は普段は照れくさくて、なかなか言えない

感謝の気持ちを伝えられる日だと思っています。

 

今、結婚式の準備を進めている皆さん

結婚式当日は、想いを届け合う日にしませんか?

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

 

ルージュアルダン 福澤

ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!今回のブログはパティシエの原がお送りします。

今年もアムールデュショコラの季節がやってきました!「アムールデュショコラ」はフランス語でチョコレートへの愛という意味があります。

そこで私は「アムールデュマカロン」マカロンへの愛を今回はお伝えしたいと思います!

マカロンはイタリア発祥のお菓子になります。初めは今のようなマカロンの形ではなくクッキーに似たお菓子でした。

19世紀にフランスで2枚の生地の間にガナッシュクリームをサンドしたマカロンが誕生し、今の形が主流になっていきました。

ルージュアルダンではデザートビュッフェの際にマカロンを出しています。

ベリーのジャムをサンドしたピンクが可愛いマカロン



生地にもクリームにもコーヒーを練り込んだちょっと大人なカフェマカロン



他にもいろいろな種類のマカロンを作っています❤️‍🔥

皆さんはどんな味のマカロンがお好きですか??

 

パティシエ 原

愛知県豊橋市の結婚式場ルージュアルダンのブログを

ご覧の皆様、こんにちは。

本日は村越がブログをお送りいたします✍

 

実は先日、会社の福利厚生で勤続年数に伴って取得できる特別休暇を

取らせていただきました^^

お仕事に生かせることを学ぶための休暇でもあります。

 

どんなことを学ぶ日にしようか悩みましたが、

1つは家族旅行を通じて様々なことを体験できる宿泊施設に行きました。

廃校をリニューアルしている施設で、

子供たちと一緒に科目ごとに体験内容が選べるようになっています。

とても楽しく、子供たちも私たちも夢中で遊びました!

ルージュアルダンも昨年から毎月、ブラスファミリーや一般の方、

これから挙式を予定している方に向けて”ファンイベント”を行っています。

そのイベントをさらに素敵なイベントにできるよう、

ヒントをたくさん得ることができました!

 

もう1つはブラス以外のフレンチを食べに行きました^^

岐阜駅直結のレストランです。43階にあるので景色も素敵です♪



実はこの間までブラスのレストランで料理長をしていた宮原くんが、

今はそのお店で料理長を頑張っています!

一緒に行ったのは全員、ルージュアルダンに居たスタッフです^^



今はほとんどのスタッフが本社や他店舗で頑張っています!

このメンバーで集まったのも、お祝いごとがいくつかあったからです♪

 

私はこの日が楽しみで楽しみで仕方がありませんでした。

このメンバーで過ごしたいろんな想い出が蘇ってきます。

何回『楽しいなぁ~幸せだなぁ~』と口に出していたか分かりません(笑)

お料理もおいしかったです!

帰り道、全員で駅まで歩いているだけで幸せでした…

また集まりたい、そんな大切な方々です!

 

とても充実した休日を過ごすことができました。

関わってくださったすべての皆様に感謝です!

村越 ななみ

豊橋の結婚式場ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様、

こんにちは!本日のブログはウエディングプランナーの髙橋がお送りいたします!

 

最近、1月とは思えないほど温かい日が続いていておりますが

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

お昼と夜とで寒暖差が激しいので着る服が難しく、

服を色んなところから引っ張ってきては

クローゼットがごちゃごちゃになってしまいます…💦

冬も好きですが、年々寒いのが苦手になってきている私は

もう既に春を待ち望んでいます^^

 

さて、先日ルージュアルダンの同期3人で

2泊3日の福岡旅行に行ってきました!

今まで3年間一緒にいて、一番遠いお出かけが浜松でしたが

急な遠出の旅行♪ 沢山思い出を作れたので今回は旅記録を残します!

 

今回の旅のテーマは「食!を我慢しない旅」

食べたものは、博多ラーメン、もつ鍋、明太子、屋台おでん、鯛茶漬け…

明らかに食べ過ぎな3日間を過ごしました(笑)

 



 

とくに美味しかったのは、やっぱりもつ鍋と明太子!

ホテルに戻ってからも明太子とともに乾杯し、本当に幸せな旅行でした

 

ずっと行きたかった太宰府天満宮にも初めてご挨拶に伺えました

まだまだ行きたいところばかりなので機会があればまた行きたいです!

 



 

そして定期的に同期の3人旅ができたらいいなと願う髙橋でした^^