ルージュアルダン・スタッフブログ 愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

豊橋の結婚式場ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!本日のブログはプランナーの髙橋がお送りいたします!

 

12月に入り、私は朝寒くて起きるような日が続いておりますが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

冬のときほど、温かな部屋でアイスが食べたくなる現象に

そろそろ名前を付けたくなってきました、、、(笑)

 

さて、先日、私のトレーナーをしてくださっていた

ひだっちさんこと日高プランナーに会いに行ってきました!

少し前からルージュアルダンのスタッフブログをご覧いただいている方は

日高プランナーの名前をご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか^^

 

ひだっちさんと会うのは半年ぶり♪ つもる話が沢山ありました!

担当させていただいた大好きなお客様のお話や

最近のルージュアルダンのメンバーのこと、

成長した事としてお伝えできたこともあれば、

知識として悩むこともあり、相談も沢山させていただきました

 

ルージュアルダンで私のトレーナーとして見守ってくださっていた時から、

ルージュアルダンを離れてからもずっと変わらず

嬉しい事は一緒に喜んでくださり、

悩む事があれば、一緒に全力で考えて導いてくださる、ひだっちさん

私にとっての心の支えであり、憧れでもあり続けてくださる存在です

 

そんなひだっちさんのもとでウエディングプランナーの夢を叶えられたことを

今でも誇りに思っています^^

ひだっちさんの「周りを第一に想う気持ち」は私が受け継ぎ

幸せの輪が広がるようにこれからも精進していきます!

 



また会いにいきますね^^大好きです♡

 

ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様。

こんにちは!本日は厨房の岩嶋がお送り致します。

12月が来てもうすぐ今年も終わりが近ずいて来ました。

今年も沢山の新郎新婦の特別な結婚式のウェディングケーキを作らさせて頂きました。

ベビーカステラタワーや、大きなだるま、大きなショートケーキも!

ほんとに、何一つ同じものはなく作った私も思い出に残るウェディングケーキ達ばかりでした。



みんなで作る結婚式。

それをウェディングケーキを作りながら感じております。

先輩、同期、可愛い後輩とタッグを組んで作る結婚式はとっても思い出いっぱいです!

今年ラストも精一杯作らせて頂きます。

本日も豊橋の結婚式場 ルージュアルダンに素敵な新夫婦が誕生いたしました

 

新郎 りょうきさん

新婦 きえさん

 

幸せに溢れたおふたりの一日を紹介いたします

 

〜ファースミート〜

少し緊張気味のきえさんといつも通りのりょうきさん

対面した後にりょうきさんからきえさんへ

しっかりと日頃の感謝と想いをお伝え頂きました

 



 

りょうきさんからきえさんへ贈られた

「結婚してくれてありがとう」

という想いのこもった言葉に

非常に感動しました

 

 

〜家族対面〜

一番最初におふたりの晴れ姿を親御様にご覧いただきます

日頃の感謝の想いが溢れ出します

しっかりお気持ちをお伝えいただき

暖かいお時間になりました

 

〜挙式〜

挙式はおふたりのご希望で教会式にて執り行います

親御様より想いを込めて

身支度の総仕上げをして頂きます

 

そして りょうきさんの親戚のお子様から

結婚指輪を届けて頂いたり

おふたりが手作りされた結婚証明書を

完成し披露したりとこちらも温かいお時間となりました

 

 

〜ガーデンセレモニー〜

フラワーシャワーでゲストの皆様からお祝いを頂いた後は

きえさん手作りの素敵なコスメプルズで大盛り上がり!

 

そしてなんと

ガーデンに本格的なバスケットゴールが登場し

りょうきさんが得意なフリースロー対決へ!

 

りょうきさんがデモンストレーションで投げて頂いたボールは綺麗にゴールへ

そこから5名のゲストの方とフリースローを行いました

 

おふたりらしい素敵なイベントになりましたね♡

 

 

〜披露宴〜

おふたりは2階よりご入場です

りょうきさんのご友人の方よりお声を頂き

お食事がスタートしていきます

 

ここからのお時間はお食事ご歓談のお時間をお楽しみ頂きます

 

そしてご歓談の後は

りょうきさんのご職場の方々から

愛のこもったご余興です

 



 

ダンスと映像で会場全体も大盛り上がり!

おふたりの嬉しそうなお顔が見れて

私も嬉しかったです

 

そして そのままの盛り上がりの中

ケーキセレモニーのお時間です!

 



 

きえさんがこだわって考えて頂いたケーキに仲良くナイフをご入刀して頂き

お互いに仲良くあーん!と食べさせて頂いた後は

恋のキューピットの方にも一足先に幸せをおすそわけです♡

 

 

ケーキセレモニーの後は

早くもおふたりともお色直しへとお進みになられます

 

きえさんが選んで頂いたのは

親友のご友人です

涙ながらに感謝の想いを伝えて頂き

非常に温かいお時間になりました

 

そしてりょうきさんが選ばれたのは

高校の部活仲間の方々!

ご家族よりも長い時間を過ごされた方々とのご中座は大盛り上がりでしたね

 

 

〜お色直し入場〜

入場も2階から!

 

ゲストの皆様には

きえさんのカラードレスの色を

予想したペンライトを振って頂きます

 

りょうきさんのゲストの方々が

ペンライトを光らせながら

オタ芸を披露するなど

非常に盛り上がった入場になりました

 



 

そして楽しいイベントはまだまだ続きます!

 

ここからはビンゴ大会ですが…

普通のビンゴではなく

実は仕掛けがありました

 

ある数字を言うと

特定のゲストの方以外が一斉にビンゴに!

 

「あれ〜?」と驚きの中

なんと本当の当たりはビンゴにならなかった方々!

 

ビンゴにならなかった方が当たりの

“逆”ビンゴ大会に

会場は更に大盛り上がり!

 

 

その雰囲気の中

おふたりの趣味である

キャンプの動画を流し

キャンプ飯&デザートビュッフェがスタート!

 

 

ガーデンにおふたり自慢の

キャンプ用のテントも建てていたので

自由にテントでのお写真撮影と食事

を楽しみました

 

この温かいお時間のまま

クライマックスへと進みます

 

りょうきさんときえさんより

ゲストの皆様とご両家の親御様へ

感謝のお気持ちをお伝えいただき

 

無事めでたくお開きとなりました

 

 

 

 

りょうきさん  きえさん

 

本日は誠におめでとうございます

お仕事でおいそがしい中

結婚式の準備をして頂き本当に

ありがとうございました

 

打合せではおふたりの優しい温かい雰囲気に

私自身も元気をもらっていました

 

打合せでたくさんのお話をお伺いし

おふたりの好きな事を

最大限カタチに出来たこと

おふたりの幸せな笑顔がたくさん見れたこと

本当に良かったです

 

「中野さんが担当プランナーで心から良かった」と

お手紙に書いてくださったこと

心の底から嬉しかったです

 

またたくさんお話をしたいので

いつでもルージュアルダンに

帰ってきてくださいね!

 

末永くお幸せに

 



 

おふたりのことが大好きな担当ウェディングプランナー 中野桃花

 

本日もルージュアルダンに素敵なご夫婦が誕生しました!

新郎 かずきさん

落ち着きのある素敵な大人の男性!

結婚式準備も積極的にご提案等していただきました

新婦 はるなさん

奥ゆかしさを持つ素敵な大人の女性!

ですが刈り上げをする等、ロックな一面もお持ちです

 



 

おふたりが出会われたのは愛知県にある職場ですが

たまたまご出身が石川だったということもあり

職場の方には石川のおもてなしを ご親族には愛知のおもてなしを

させていただくことを一つのテーマとしました

またクリスマスが近いこともあるので、早めのクリスマスパーティも兼ねて

結婚式の内容を考えてきました

 

おふたりのお仕度が整いましたらメイクシーンの撮影を行い

チャペルにてファーストミートです

はるなさんは少し緊張されていたご様子でしたが

ご対面をされたらいつもの笑顔に戻っていましたね

その後は沢山お写真を撮影させていただき ご家族対面の時間です

地元から遠く離れた地で働き 出会ったおふたりを

ご家族全員でご祝福いただきます



 

おふたりが選んだのは教会式

厳粛な雰囲気の中 セレモニーが行われていきます

指輪の交換ではリングキッズの2人が登場して

場は一気に和やかに^^

おふたりの指輪を頑張って届けてくれました

 

結婚式が結んだ後はガーデンでフラワーシャワーを行い

集合写真を撮影した後はご歓談の時間です

ゲスト想いのおふたりは 生ハムビュッフェをご用意くださりました

食前酒やビュッフェを楽しんでいただきながら

青空の下でお写真撮影やご歓談を楽しんでいただきました

 

そしてゲストの皆様を披露宴会場に迎賓して

オープニングムービーを上映し おふたりが2階から登場です!

かずきさんからウエルカムスピーチをいただいた後

かずきさんの職場の方やお世話になった方より

ご祝辞と乾杯のご発声をいただきます

「乾杯!」の後にはクリスマスカラーのテープシューターも発射し

パーティの盛り上げを後押ししてくれました^^

 

そしてルージュアルダンの見どころのひとつ オープンキッチン

かずきさんの甥っ子くんが 某アニメのセリフとともに掛け声をしてくださり

キッチンが開くとシェフ姿のかずきさんが登場です

かっこよくフランベサービスもしてくださりました

かずきさんを披露宴会場に再度お招きすると

次はサンタ帽をかぶった姿にご変身!

お子様たちにプレゼントをお渡しくださりました

 

その後はご歓談のお時間や

かずきさんのご友人からスピーチをいただき

皆様お待ちかねのケーキイベントです!

 

クリスマスが近いということもあり

クリスマスプレゼント風のケーキの登場です!

完成度の高さに思わずふたりも喜びの笑顔で一杯でした^^

パティシエのまりんが 先輩のあいかの指導の下

練習を重ねてきてくれたおかげです ありがとう!



 

その後はご中座の時間です

はるなさんはご兄弟と

かずきさんは甥っ子くんたちと 中座をしてくださりました

 

生い立ちムービーを上映した後はガーデンからリメイク入場!

そして待合室でゲストの皆様に創っていただいた

ウエディングキャンバスをおふたりの手で完成してくださりました!

とてもおしゃれな宝物になりましたね



 

おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます

「石川×愛知ビュッフェ」のスタートです!

金沢カレーとうなぎ茶漬けという なんとも贅沢な2品をご用意

ゲストの皆様にはお写真も楽しんでいただきながら

〆のお料理も堪能いただきました



 

テーブルインタビューをはさんだ後は

はるなさんからお手紙をお読みいただく時間です

遠く離れた地に住むご両親に感謝の気持ちをお伝えいただきます

その後は花束と記念品を贈呈し

かずきさんのお父様からの両家代表謝辞

そしてかずきさんからの新郎謝辞をいただき

披露宴は結びとなりました

 

改めまして かずきさん はるなさん

ご結婚おめでとうございます

お仕事もおいそがしい中だったにも関わらず

いつも大らかに包み込むような優しさで

お打ち合わせを進めてきてくださりありがとうございました

これからもきっと陽だまりのようなおふたりらしく

温かい時間を過ごしていかれるのだと思います

おふたりの末永い幸せをお祈りしております

またいつでもルージュアルダンに帰ってきてくださいね^^

 

おふたりの担当プランナー 鈴木彩華

ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!今回は厨房の原がお送りします。

クリスマスがだんだんと近づいてきて街中がクリスマスに染ってきましたね!

私はこの間、一足先にクリスマスを味わってきました!なかなか行けなかったのですが、何年ぶりかにディズニークリスマスに遊びに行きました!



私の大好きなラプンツェルのアトラクションにも乗ることが出来て、非日常を感じることが出来ました。

パティシエ 原

ルージュアルダンスタッフブログをご覧の皆様。

こんにちは!

料理長の吉田です。

先月はイベントにご参加頂きありがとうございました。

来てくださった皆様、

世界三大珍味お楽しみいただけましたか?



トリュフ、フォワグラ、キャビアを使ったお料理お楽しみいただけて良かったです。

来月はクリスマスのディナーを準備しております!

ぜひ食べに来てください。

イベントは終了してしまいましたが、ルージュアルダンでは毎週月曜にランチを行ってます!

特別な日に大切な方とルージュアルダンのランチぜひ食べに来てください。

皆さんに会えるの楽しみにしてますね!

 

豊橋の結婚式場 ルージュアルダンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日はウェディングプランナーの國谷がお送りいたします

 

本日は、最近私の自宅に増えた宝物を紹介させていただきます

それがこちら…!!



同期のパティシエがひとつひとつ手編みで作ってくれたブーケです💐

先日の担当デビューのお祝いでいただきました♪

 

お恥ずかしながら私の自宅には植物が全くなく…

お花のお世話が不慣れな私に

一生綺麗に保存しておけるようにと

このような形でプレゼントしてくれました^^

このブーケを見る度にデビューの日を思い出す事ができる

大切な宝物となっています✨

 

そして結婚式には親御様に向けて花束のプレゼントを

送られる新郎新婦さんも多くいらっしゃいます。

そんな大切なお花を受け取った親御様に

ルージュアルダンがご紹介しているのがアフターブーケです🌹

 





おふたりからいただいた感謝の気持ちの花束を

永久的に保存しておく事ができるのが

アフターブーケの魅力です!

何年経ってもその時の想いや感動が蘇るのは

素敵ですよね^^

ぜひ皆様、大切な日のお花はアフターブーケで

お手元に残してみてはいかがでしょうか?✨

 

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました

ウェディングプランナー 國谷

 

 

 

 

 

本日も豊橋の結婚式場 ルージュアルダンにて

素敵な新夫婦が誕生いたしました

 

新郎 ゆうだいさん

新婦 まことさん



スタッフとも仲良くしてくださる愛の深いおふたりの最幸な1日をご紹介致します

 

1日の始まりはおふたりのご対面のお時間から

これまで秘密してきた まことさんの晴れ姿もこのお時間に初めてご披露です

自然とハグがうまれるおふたりらしい素敵なお時間でした

 

ご家族のとご対面では おふたりからも親御様からも 想いをお伝え合いになりました

「今までありがとう」「これからもよろしくね」想いを込めて握手をします

 

おふたりがお選びになったのは人前式

おふたりとも親御様とご一緒に入場です

入場の際に親御様からの花婿 花嫁支度を整えて頂きます

皆様に見守って頂く中

おふたりらしい誓いの言葉

サプライズでゲストに運んで頂いた指輪の交換

レゴでできた世界でひとつの結婚証明書

どのお時間もおふたりらしい挙式となりました

 

フラワーシャワーでご登場されたアフターセレモニーでは



おふたりよりバドミントントスを行って頂き

ゲストの皆様もたくさん盛り上がってくださいましたね!

 

パーティーの最初の入場はガーデンから!

シャボン玉の中 おふたりのご登場です

ご職場の方よりお祝いのお言葉を頂きお食事もスタートしていきます

 

キッチンのご紹介ではゆうだいさん自らキッチンの中に入ってくださり

コックコートでフランベのパフォーマンスです!

練習の際はとても緊張されていましたが 本番はバッチリ!ナイスフランベです☆

お食事・ご歓談のお時間をお楽しみ頂きケーキセレモニーへと進みます

岩嶋パティシエがおふたりと打合せをして一緒に考えたウェディングケーキをおふたりのもとへと届けます

おふたりのこだわりがたくさん詰まったケーキに仲良くナイフを入れて頂きました



おふたり同士でケーキの食べさせあいっこも もちろん行って頂きます!

まずは ゆうだいさんからまことさんへ可愛らしく ケーキを食べさせて頂き

まことさんからゆうだいさんへは クリスマスカラーのスコップを使ってたくさんのケーキのお返しです!

仲の良いお姿に ゲストの皆様もたくさんカメラを向けてくださいましたね!

 

お色直しのエスコート役は

まことさんは お姉様と妹様 ゆうだいさんは 妹様と

それぞれご兄弟をお選びになりました

大きくなって一緒に手を繋いで歩く事も少なくなる中

ごきょうだいが仲良く揃ってお進みになるお姿は

親御様も喜んでくださったのではないでしょうか

 

おふたりがお色直しをされているこのお時間で

ゲストの皆様にはまことさんのお色直しのカラードレス色当てクイズへご参加いただきます

ゲストの皆様がそれぞれお話しされながら 思い思いの色をお選びになる様子が

とても微笑ましく おふたりが皆様に愛されていることをとても実感しました

 

いよいよお色直しのご入場です

扉が開くと まずはゆうだいさんのお姿が

メインのお席まで到着したところで まことさんは2階からのご入場です



ゆうだいさんがまことさんのもとへお進みになり 手を取り合いラウンドしていきます

 

ここでドレスの色当てクイズあたり発表!といきたいところなのですが

実はゆうだいさんも まことさんが入場されるまで

カラードレスの色をご存じありませんでした

その為 ゆうだいさんもカラードレスの色を予想してくださっておりました

ゲストの皆様だけではなく

おふたりも一緒に楽しむことを考えてくださるおふたりならではのご入場ですね!

めでたく当たった方へ豪華な景品をお渡し頂き お写真タイムへと進みます

 

天候に恵まれた本日 急遽ガーデンにて写真タイムを行います

晴天の中の写真タイムは とっても素敵なお写真がたくさんお撮り頂けましたね!

そして 楽しいお時間はあっという間に過ぎていきます

まことさんより親御様へお手紙にて感謝を伝え

ゆうだいさんよりゲストの皆様へお気持ちをお届け頂き

めでたくお開きとなりました

 

ゆうだいさん まことさん

本日は誠におめでとうございます!

初めてお会いしてから約2年

たくさん打合せをさせて頂き おふたりとの思い出がたくさん出来ました!

前撮りにも同席をさせて頂いたり ガーデンでたくさん一緒に写真を撮ったり

私の事も頼りにしてくださっている事が伝わり とっても嬉しかったです

おふたりと打合せをさせて頂いていた期間

毎月おふたりにお会いできる事が当たり前になっていたので

もうおふたりと結婚式の打合せがないと思うと とても寂しいです

ですが 今日 これまで一緒に考えてきた1日がカタチになっていく事

おふたりの幸せそうな表情を一番近くで見られた事 本当に幸せでした

改めて 担当を任せてくださり 本当にありがとうございました!

おふたりと出逢えて 担当が出来て心から幸せに思います

いつまでも おふたりの担当プランナーという事は変わらないので

これからも仲良くしていただけたら嬉しいです^^

ずっとずっとお幸せに♡おふたりの事が大好きです!

 



担当プランナー 武内萌

本日も豊橋の結婚式場 ルージュアルダンに素敵な新夫婦が誕生いたしました

新郎 こうようさん

新婦 あやなさん

 

愛に溢れた素敵なおふたりの一日を紹介いたします

 

〜ファースミート〜

ファーストミート前からとても緊張しているあやなさんと

いつも通りのこうようさん

あやなさんが緊張しているのには理由がありました

 

あやなさんとのご対面だと思い こうようさんが振り向くと

筋肉Tシャツを着たご友人の皆様がいるというサプライズです

筋トレ大好きなこうようさんのために

あやなさんが考えてくださりました

 

その後はあやなさんとご対面し

あやなさんからこうようさんにお手紙を読んで頂き

素敵なお時間になりました



 

 

〜家族対面〜

一番最初に おふたりの晴れ姿をお見せする相手に選ばれたのは

おふたりのたいせつな親御様です

あやなさんから親御様へ向けての感謝のお手紙をお読み頂きました

 

〜挙式〜

挙式は人前式にて執り行います

おふたりとも親御様に身支度を整えて頂き

親御様との思い出を振り返りながらバージンロードを歩きます

 

挙式では たいせつなゲストの皆様に作って頂いた結婚証明書の完成や

親戚のお子様によるリングボーイなど

ゲストの皆様と創り上げる温かいお時間になりました

 

〜ガーデンセレモニー〜

挙式の後は

フラワーフェザーシャワーでゲストの方からお祝い頂きます

 



そしてゲストの方との集合写真をお撮りした後は

スタッフとの集合写真も撮らせていただきました

 

〜披露宴〜

爽やかな風が吹くガーデンより タンデムクルーザーに乗って入場です

おふたりの可愛らしい雰囲気に合った入場で 一気に会場が盛り上がります

 



 

そしてご職場の方より乾杯のご発声を頂き お食事がスタートしていきます

オープンキッチンの紹介の際には

こうようさんにフランベパフォーマンスをしていただきました

 

 

ご歓談中は おふたりがパンを配りながら

ゲストの方とのお写真を撮っていきました

おふたりのゲスト全員を思いやる気持ちが伝わったおもてなしでした

 



 

そしてこうようさんのご友人からスピーチをいただいた後は

おふたりのこだわりの詰まった ケーキセレモニーのお時間です

 

細部までこだわったケーキとともに

素敵なお写真を残していただきました

 

その後はあやなさんのご友人よりスピーチをいただき

ご中座のお時間です

 

あやなさんが中座のエスコートの相手に選ばれたのは

従妹の方々です

涙ながらに日頃の感謝を伝え合う 素敵なお時間になりました

 

そしてこうようさんがエスコートの相手に選ばれたのはお母様

日頃からお母様と仲が良いこうようさん

仲が良いからこそ 改まって伝えられない気持ちを

お伝えいただく時間になりました

 

 

〜お色直し入場〜

カラードレスの色当てクイズを企画していただいたおふたり

ゲストの方は何色のドレスで登場するのか

待合室で投票する際にお取りいただいたペンライトを持って

ドキドキしながらおふたりの入場を待ちます

 

おふたりは2階からご入場です

ライブのように会場が暗い中 ピンスポットで照らされるおふたりは

とても輝いていました

 

 

ドレスの色当てクイズ 正解の色味はイエローです

正解者の中から抽選で選ばれたゲストの方に

プレゼントをお渡しいただきました

 

続いてはフォトコンテスト結果発表へと進みます

カメラが趣味で ウェルカムスペースにも四季折々の写真を飾って頂いていたおふたり

お写真にまつわるイベントとしてフォトコンテストをご企画いただきました

ゲストの皆様には当日撮影いただいたお写真を投票していただき

おふたりにより「新郎賞」「新婦賞」「新郎新婦賞」を選んでいただきました

 

 

 

その後はデザートビュッフェのお時間です

ゲストの皆様とのご歓談の時間を楽しんでいただきました

 

 

ゲストの皆様より祝福のお声をいただき

披露宴はクライマックスへと進みます

 

感謝の気持ちを込めた花束と子育て感謝状を

おふたりから親御様へのお渡しいただき

皆様の祝福に包まれながらおふたりの門出となりました

 



 

 

こうようさん  あやなさん

本日は誠におめでとうございます

お仕事でおいそがしい中  たくさんの結婚式の準備をしてきてくださりました

おふたりの温かい気持ちのこもったおもてなしは

きっとゲストの皆様に届いていたと思います

おふたりにとって結婚式という一日が幸せで溢れていたでしたら幸いです

スタッフ一同 おふたりの末永いお幸せをお祈りしています

 

 

担当ウェディングプランナー 中野桃花

新郎:ひろきさん

新婦:さよこさん



本日もルージュアルダンにて素敵な新夫婦が誕生いたしました

そんなおふたりの一日をご紹介いたします

 

おふたりの一日はファーストミートから始まります

全く緊張していないひろきさん

「伝えたい想いは頭の中に浮かんでいますか?」とお伺いすると

直接対面した時の気持ちを伝えますと一言

そんなひろきさんの後ろから ニコニコ笑顔で一歩ずつ歩いていくさよこさん

笑顔の中には少し緊張も感じます

いざご対面すると さっとさよこさんを包み込むひろきさんの姿がありました

そんなひろきさんの姿に 嬉しそうなさよこさん^^

おふたりの愛を感じる素敵なお時間になりました

 

おふたりとのお時間を過ごしていただいた後は

ご家族様とのお時間へと進みます

今まで素敵な思い出を創ってこられたとても仲が良いご家族

感極まって 対面前から涙を流される親御様の姿もありました

そしてご対面の時

おふたりが親御様の下まで 進まれます

ひろきさん・さよこさんは 親御様への感謝の気持ちが溢れます

親御様もおふたりのことを温かく見守り

おふたりが今まで沢山の愛情を受け取ってこられたかが分かるお時間となりました^^

 

そして おふたりはここからリハーサルを行い 挙式へと進んでまいります

挙式では まず小さなお子様にご協力いただき

指輪を運んでいただきました

大勢のゲストの皆様が見守る中

頑張って指輪を運んでいただきました

おふたりは指輪の交換・結婚証明書のご披露を行い

続いて 誓いの言葉へと移ります

ここでは ひろきさんのご友人に牧師風の服装に着替えていただき

おふたりに向けて お話いただきました

打合せで ひろきさんが とびっきりの笑顔でお話してくださったお時間

ひろきさんは打合せ以上の笑顔で このお時間を過ごしていただき

会場は笑顔に包まれました^^

 

そして挙式が結ぶと ガーデンイベントのスタートです!

おふたりはフラワーシャワーの中 ご入場され

さよこさんプレゼンツイベントとお菓子まきを行いました

どれも全力で 皆様には楽しんでいただき 盛り上がる時間となりました



 

そしてここから披露宴のスタートです✿

ひろきさんのご友人から乾杯のご挨拶をしていただき 祝宴が始まります

おふたりのたいせつな方が集まる 結婚式という時間

おふたりはお写真を撮影したり 懐かしい話に花を咲かせたりと

ゲストの皆様とのお時間を楽しんでいただきました

 

そして ここでケーキイベントへと進みます!

おふたりが一生に一度の結婚式だからと

おふたりのイメージを形にするため 何度もパティシエと打合せを行った

こだわりのウェディングケーキ

そんなウェディングケーキにおふたりで仲良くナイフを入れていただき

ケーキを召し上がっていただきました♪

おふたりともとても幸せそうな表情に 会場にいる全員が癒されました^^



 

ここでおふたりは後半戦の準備のため お控室へ進みます

 

そして披露宴は後半戦

後半戦のはじめは ガーデンで行ったお菓子まきの当たり発表から行います!

クリスマスが近いということで

おふたりはクリスマスアイテムを お菓子の中に忍ばせていたんです♪

当たりのお客様には おふたりから素敵なプレゼントをお渡しし

このイベントが結びます

 

そして その後はゲストの皆様に

おにぎり&お味噌汁ビュッフェを楽しんでいただきました



披露宴の結びには

さよこさんのたいせつご友人よりスピーチをいただき

おふたりの一日が結びを迎えました

 

ひろきさん さよこさん

本日は誠におめでとうございます!

どんなことにも真面目なおふたりは

結婚式の準備を丁寧に進めてくださいましたね

何か迷ったときは 互いに相談しながら打合せに参加してくださっていたおふたり

いつも仲が良く 支えあう姿が 本当に素敵でした♪

これからも 変わらず 互いを思いやる素敵なご家庭を築いてくださいね!

いつまでもお幸せに

おふたりのことがずっとずっと大好きです♡



おふたりの担当プランナー:福澤七波

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 481